c1fa5f2c.jpg

GALAPAGOS 003SH/005SHにソフトウェア更新!

ソフトバンクモバイルは、6月30日、Android 2.2(開発コード名:Froyo)を搭載したシャープ製スマートフォン「GALAPAGOS 003SH」および「GALAPAGOS 005SH」の2機種においてアプリケーション起動中のパケット通信処理動作やタッチパネルの操作性向上などの操作性改善、各種不具合の解消などを行う本体ファームウェアをアップデートするソフトウェア更新を提供開始したことをお知らせしています。

更新によって変更される内容は、それぞれで異なり、GALAPAGOS 003SHについては、以下の2点となります。

1) アプリケーション起動中のパケット通信処理動作を改善
2)「楽デコ」サービスへの対応
  メール作成時に楽デコアイコン「楽デコ」アイコンが追加されます。
   ※「楽デコ」とは、テキスト文書からワンタッチでデコレメールが作成できるサービスです。
※ 上記以外にも、より快適にご利用いただくための更新が含まれております。


1d9d8d3e.jpg



また、GALAPAGOS 005SHについては、以下の2点となります。

1) アプリケーション起動中のパケット通信処理動作を改善
2) タッチ操作性の向上
 ・ブラウザ画面や画像を拡大/縮小する操作がより滑らかになりました。
 ・メール送信ボタンの誤操作を防ぐ改善を実施しました。
3) 時刻情報(GMM Information)への対応 <<詳しくはこちら>>
  【日付・時刻】メニューに【自動 (ネットワーク自動設定)】が追加されます。
  ※ ソフトウェア更新後、自動で設定がONになります。

  <<設定確認手順>>
     【MENU】→【端末設定】→【日付・時刻】→【自動(ネットワーク自動設定)】
※ 上記以外にも、より快適にご利用いただくための更新が含まれております。


59639ed0.jpg



ソフトウェア更新は、それぞれ本体のみで、ネットワークを利用して行います。対象端末には、順次、お知らせメール(SMS)を送付し、お知らせメールに記載された予定日時に自動ダウンロードが開始され(自動ダウンロードの時間変更・取消はできません)、自動ダウンロードが完了すると、画面上部の通知が表示されるので、ソフトウェア更新を行えるようになります。

また、ソフトウェア更新は、手動でダウンロードすることで、即時更新することも可能となっています。その場合は、待受画面で本体のメニューキーを押し、設定の端末情報から行ってください。

最新のソフトウェアバージョンはビルド番号は、003SHが【S1600】、005SHが【S0610】となります。バージョンの確認手順は、【待受画面で本体のメニューキーを押し、設定の端末情報から「ビルド番号」を確認することができます。

端末の状況によって、複数回更新が必要になる場合があるとのことです。ソフトウェア更新後にソフトウェアバージョンが上記と異なる場合は、再度更新を実施してください。

さらに、ソフトウェア更新を実施する上での注意点は、以下のようになります。ご注意ください。

● 更新中は、発着信を含む携帯電話の各機能をご利用できません。また、緊急通報(110番、118番、119番)をご利用することもできません。 一回の更新完了までに最大15分程度かかる場合があります。
● ソフトウェア更新は携帯電話に登録された各種データ(アドレス帳、メール、画像など)を残したまま行うことができますが、携帯電話の状態(故障・破損・水濡れ等)によってはデータの保護ができない場合があります。必要なデータは、日頃からバックアップを取っていただくことをお勧めいたします。
● 更新中は電池パックを外さないでください。故障の原因となる可能性があります。
● その他のご注意点はソフトバンクモバイルHP<<ソフトウェアアップデート>>をご確認ください。



記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
GALAPAGOS SoftBank 003SHをご利用中のお客さまへ | SoftBank
GALAPAGOS SoftBank 005SHをご利用中のお客さまへ | SoftBank