![]() |
連打!連打!ホームキーを連打しよう! |
アプリやショートカットを起動するときはどのような方法で起動してますか?
ホーム画面に配置したショートカットやウィジェット、ステータスバー、ドロワー、ドッグなどから起動をされている方がほとんどだと思いますが……。
今回は、ホームキーを連打することで特定のアプリやショートカットを起動することができるAndroidアプリ「Home Commander」を紹介したいと思います!
8回の連打まで登録することができるので、2回連打でメール起動、3回連打でカメラ起動、4回連打でブラウザ起動など好みに応じてカスタマイズすることができる便利アプリになっています。
では、詳しく紹介していきたいと思います!

アプリを起動すると上記のような注意事項が表示されるのでOKをタップします。

入力待ち時間、一回押し~八回押しの設定ができるようになります。

入力待ち時間では200ms~1000ms(Galaxy S2向け)の待ち時間の設定をします。

連打回数毎に起動するアプリを選びます。

八回押しまで登録することができます。

三回押しで「乗換案内」を設定した場合はホームキーを三回連打すると「乗換案内」を起動することができました。
ホームキーの連打回数で特定のアプリを起動できるのは便利です!
記事執筆:にゃんこ
価格:無料
カテゴリ:アプリケーション > ツール
開発者:YukiAsu
バージョン:1.5.2
Androidマーケット:http://market.android.com/details?id=jp.dip.sugarhouse.homecommander

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・Androidアプリ - S-MAX - ライブドアブログ