![]() |
DIGNO DUAL WX04Kにソフトウェア更新! |
ウィルコムは4日、PHSの音声通話と3Gのデータ通信を組み合わせた初のAndroidスマートフォン「DIGNO DUAL WX04K」(京セラ製)において動作の安定性を向上させるためにネットワワーク経由による本体ファームウェアアップデートサービス「ソフトウェア更新」を提供開始したことをお知らせしています。
今回の更新で修正される点は以下の3点です。更新にかかる時間は最大10分程度。DIGNO DUAL WX04Kのソフトウェア更新は今回が2回目。
1. 緊急速報メールに対応しました。
※ 『緊急地震速報アプリ』 が 『緊急速報メールアプリ』 に変更されます。
※ 詳しくは、こちらの 「サービス&アプリケーション」 にあります、 「緊急速報メール」 をご確認ください。
2. 非対応のメモリカード(MicroSDXCカード)をご利用された場合に、メモリカード内のデータを破損しないよう修正しました。
3. その他、動作の安定性を向上しました。
<バージョン確認手順>
ホーム画面→設定→端末情報→ビルド番号
146.2.0000

更新は電話機本体のみで行うことができ、更新中は、その他の操作は行えません。「110番(警察)」「119番(消防署)」「118番(海上保安本部)」へ電話をかけることもできません。
操作方法としては「DIGNO DUALソフトウェア更新手順書(PDF形式/198KB) [PDF]」を参照してください。なお、更新に際して以下のような注意点が案内されています。
ソフトウェアの更新を行う前の注意事項
1. 十分に充電を行ってからソフトウェアの更新を開始してください。
更新中にバッテリー残量が不足すると、更新に失敗する場合があります。
2. ソフトウェアの更新を行う前には、必ず各種データのバックアップを行ってください。
※ ソフトウェアのダウンロードは3G回線/Wi-Fi回線のどちらでも使用可能です。
ソフトウェアの更新中の注意事項
1. ソフトウェアの更新中は、バッテリーを外さないでください。故障の原因となる可能性があります。
2. ソフトウェアの更新中は、発着信を含む携帯電話/PHSの各機能がご利用できなくなります。
3. 電波の受信状態を確認してから更新を開始してください。電波の受信状態が悪い場所では、更新に失敗する場合があります。また、ソフトウェアの更新中は、できるだけ場所の移動をしないでください。
4. 万一、更新に失敗または更新を中止した場合は、再度更新をやり直してください。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・WILLCOM|バージョンアップ情報
・DIGNO DUAL(WX04K) | 京セラ