待望のアークフォルムXperia AX先行展示!

千葉県・幕張メッセで昨日10月2日(火)から開催されている「CEATEC JAPAN 2012(シーテック ジャパン 2012)」のNTTドコモブースでは、今月11日(木)にNTTドコモが正式発表予定の「2012年冬モデル」のうち、ソニーモバイルコミュニケーションズ製「Xperia AX SO-01E」を展示していました。CEATEC JAPAN 2012は今月6日(土)までの5日間開催されています。

Xperia AX SO-01Eは、海外では今年8月にグローバルモデルとして発表されている「Xperia V」をベースにした日本市場向けのモデルとなります。

残念ながらガラスケース越しのモックの展示のみでしたが、カラーバリエーションとボタンなどが分かるようになってましたので写真で紹介したいと思います。

2385f854.jpg

ディスプレイは4.3インチ。側面と背面がそれぞれ異なる質感となる3層プレート構造というこだわった外装となっている。

50943da4.jpg

カラーバリエーションは、「Xperia Acro HD SO-03D」に近い。

0c1dcd54.jpg

元気がでるようなピンク系。マットな質感でXperiaらしく仕上げられている。

0b874051.jpg

カメラが高い位置にあるため、手で塞ぐ事が少ないと思われる。

4c1b1ced.jpg

側面には充電用と思われる接点がある。防水・防塵仕様となっている。

d3136be8.jpg

それに伴って電源スイッチなどが右側面に移動したと思われる。

2b9d8948.jpg

NFCの他に日本国内向けのおサイフケータイ・赤外線・ワンセグ機能が搭載される。

質感やアークフォルム、薄さ8.7ミリといったスペックは実際に触ってみないとわからない部分でもあり、10月11日の製品発表会が楽しみな端末である。

記事執筆:mi2_303


CEATECbanner_460x60


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
「CEATEC」特集 - S-MAX - ライブドアブログ
CEATEC JAPAN 2012 | 公式サイト