ab4e43ed.jpg

ファーウェイのハイスペックタブレット「GT01 」が12月3日に発売!

イー・アクセスは13日、イー・モバイル向けファーウェイ(華為技術)製の高性能タブレット端末「GT01」を2012年12月3日(月)に発売開始することを発表しています。

販売は同社直営オンラインショップ「イー・モバイル オンラインストア」で行うとのこと。価格は34,800円。なお、一部のイー・モバイル取扱店では先行販売を行うというです。

GT01はイー・モバイル向け夏モデルとして今年6月に発表され、当初、2012年8月以降に発売予定となっていましたが、その後、開発上の都合を理由として発売を延期することを発表していました。明確な発売時期のアナウンスがなく、事実上発売日未定となっていましたが、今回、ようやく発売日が案内された形となります。

GT01は、Android 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich;ICS)を採用し、1.5GHzのクアッドコア(4コア)64ビットCPUと16コア32ビットGPUを搭載。ROMは16GB、RAMは2GBを搭載し、約10.1インチのディスプレイはフルHDに対応したIPS液晶(16:10、1,920×1,200ドット)、高精細な映像が楽しめるほか、臨場感や迫力のあるサラウンド再生が可能なドルービーモバイルにも対応します。3GやLTEといった携帯電話通信には対応せず、無線LAN(Wi-Fi)のみに対応したモデル。

本体背面の上部には約800万画素のリアカメラを搭載。カメラ横にはLEDフラッシュライトも備えています。本体正面上部には約130万画素のフロントカメラを搭載し、アルミニウム合金の薄型軽量ボディも特長で、バッテリーを内蔵した重さが約589gになる予定です。

■主な仕様
種別タブレット
カラーシルバー
サイズ (W×H×D)約258 mm×176 mm×8.8 mm
重さ約590g(電池内蔵)
CPUHisilicon K3V2 1.4GHz (ARM Cortex-A9 クアッドコア)
OSAndroid™4.0
本体メモリROM 16GB / RAM 2GB
ディスプレイ10.1インチIPS液晶(16:10、1920×1200)
タッチパネル入力静電容量式タッチパネル(10点マルチタッチ対応)
カメラ有効画素数リア:約800万画素(オートフォーカス、LEDフラッシュライト付き)
フロント:約130万画素
無線LAN規格IEEE802.11b/g/n
BluetoothVer.3.0
センサーGPS、加速度センサー/傾きセンサー、電子コンパス、輝度センサー
外部メモリmicroSD™スロット / microSDHC™スロット(最大32GB)
バッテリー容量6400mAh
連続動画再生時間約11時間
連続待機時間約1920時間
充電時間AC接続時300分、USB接続時850分


記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ