![]() |
名古屋市営地下鉄でケータイエリアが拡大! |
NTTドコモおよびKDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの携帯電話4社は25日、携帯電話のサービスのエリア拡大を目的として「名古屋市営地下鉄」において共同でエリアの整備を進めており、新たに名港線の全区間とすでに一部区間でサービスを提供している桜通線および名城線、鶴舞線における携帯電話サービスのエリア拡大を行うことを発表しています。
これによって、名古屋市営地下鉄の名港線・桜通線・名城線・鶴舞線の全区間で携帯電話を利用できるようになるとのことで、各路線では駅構内だけではなく、各駅間のトンネル内においても利用が可能となります。
新たに利用可能になる路線および区間、エリア拡大時期については以下の通りとなります。
※「御器所駅~赤池駅」区間
なお、すでに利用可能な区間は以下のようになっています。ただし、イー・アクセス(イー・モバイル)のサービス提供区間は一部異なるということです。
・名古屋市営地下鉄 東山線 全区間
・名古屋市営地下鉄 桜通線 「中村区役所駅~御器所駅」区間
・名古屋市営地下鉄 名城線 「市役所駅~栄駅~新瑞橋駅」区間
・名古屋市営地下鉄 鶴舞線 「上小田井駅~庄内緑地公園駅」の地上区間
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・携帯電話各社、東京メトロの有楽町線要町~江戸川橋駅および副都心線要町~雑司が谷駅の駅間を2月21日からエリア化 - S-MAX - ライブドアブログ
・東京メトロ、無線LANを利用した情報提供サービス「MANTA」を2月14日から試験導入開始へ - S-MAX - ライブドアブログ
・携帯電話各社、東京メトロの東西線中野~九段下、千代田線二重橋前~霞ケ関、有楽町線江戸川橋~新木場の駅間を2月7日からエリア化 - S-MAX - ライブドアブログ
・UQコミュニケーションズ、近鉄線の地下駅を順次エリア化することを発表!関西から東海の主要駅やターミナル駅がエリア化へ - S-MAX - ライブドアブログ
・携帯電話4社、東京メトロ丸の内線・銀座線・半蔵門線の一部区間をエリア化 - S-MAX - ライブドアブログ
・走行中も通信可能!都営地下鉄のエリア化を完了したUQ WiMAX、地下鉄で使えるWiMAXで何ができるのか【コラム】 - S-MAX - ライブドアブログ
・UQコミュニケーションズ、さっぽろ地下街、都営新宿線、仙台地下鉄でエリア拡充およびサービス開始を発表 - S-MAX - ライブドアブログ
・携帯電話会社4社、大阪市営地下鉄中央線「九条駅~本町駅」「堺筋本町駅~谷町四丁目駅」を9月30日からエリア化!御堂筋線「西中島南方駅~淀屋橋駅」も10月中旬から - S-MAX - ライブドアブログ
・仙台市営地下鉄地下トンネル区間に続き、JR仙石線地下化区間も9/14より携帯電話利用可能に! - S-MAX - ライブドアブログ
・NTTドコモのLTEは地下鉄トンネル内で速いのか?都営新宿線にてスピードテストをしてみた【レポート】 - S-MAX - ライブドアブログ
・地域からのお知らせ(東海) : 名古屋市営地下鉄における携帯電話サービスエリア拡大について~名港線・桜通線・名城線・鶴舞線の全区間で利用可能に~ | お知らせ | NTTドコモ
・名古屋市営地下鉄における携帯電話サービスエリア拡大について | 2013年 | KDDI株式会社
・名古屋市営地下鉄における携帯電話サービスエリア拡大について | ソフトバンクモバイル株式会社
・名古屋市営地下鉄における携帯電話サービスエリア拡大について ~名港線・桜通線・名城線・鶴舞線の全区間で利用可能に~|報道発表資料|イー・アクセス
路線・区間 | サービス提供開始日 | |
NTTドコモ KDDI ソフトバンクモバイル | 名港線 「金山駅~名古屋港駅」 | 2013年3月1日(金) 始発より提供開始予定 |
桜通線 「御器所駅~徳重駅」 | ||
名城線 「市役所駅~本山駅~新瑞橋駅」 | 2013年3月19日(火) 始発より提供開始予定 | |
鶴舞線 「上小田井駅~御器所駅」※ | ||
イー・アクセス | 名城線 「市役所駅~本山駅」 | |
鶴舞線 「丸の内駅~御器所駅」 |
なお、すでに利用可能な区間は以下のようになっています。ただし、イー・アクセス(イー・モバイル)のサービス提供区間は一部異なるということです。
・名古屋市営地下鉄 東山線 全区間
・名古屋市営地下鉄 桜通線 「中村区役所駅~御器所駅」区間
・名古屋市営地下鉄 名城線 「市役所駅~栄駅~新瑞橋駅」区間
・名古屋市営地下鉄 鶴舞線 「上小田井駅~庄内緑地公園駅」の地上区間
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・携帯電話各社、東京メトロの有楽町線要町~江戸川橋駅および副都心線要町~雑司が谷駅の駅間を2月21日からエリア化 - S-MAX - ライブドアブログ
・東京メトロ、無線LANを利用した情報提供サービス「MANTA」を2月14日から試験導入開始へ - S-MAX - ライブドアブログ
・携帯電話各社、東京メトロの東西線中野~九段下、千代田線二重橋前~霞ケ関、有楽町線江戸川橋~新木場の駅間を2月7日からエリア化 - S-MAX - ライブドアブログ
・UQコミュニケーションズ、近鉄線の地下駅を順次エリア化することを発表!関西から東海の主要駅やターミナル駅がエリア化へ - S-MAX - ライブドアブログ
・携帯電話4社、東京メトロ丸の内線・銀座線・半蔵門線の一部区間をエリア化 - S-MAX - ライブドアブログ
・走行中も通信可能!都営地下鉄のエリア化を完了したUQ WiMAX、地下鉄で使えるWiMAXで何ができるのか【コラム】 - S-MAX - ライブドアブログ
・UQコミュニケーションズ、さっぽろ地下街、都営新宿線、仙台地下鉄でエリア拡充およびサービス開始を発表 - S-MAX - ライブドアブログ
・携帯電話会社4社、大阪市営地下鉄中央線「九条駅~本町駅」「堺筋本町駅~谷町四丁目駅」を9月30日からエリア化!御堂筋線「西中島南方駅~淀屋橋駅」も10月中旬から - S-MAX - ライブドアブログ
・仙台市営地下鉄地下トンネル区間に続き、JR仙石線地下化区間も9/14より携帯電話利用可能に! - S-MAX - ライブドアブログ
・NTTドコモのLTEは地下鉄トンネル内で速いのか?都営新宿線にてスピードテストをしてみた【レポート】 - S-MAX - ライブドアブログ
・地域からのお知らせ(東海) : 名古屋市営地下鉄における携帯電話サービスエリア拡大について~名港線・桜通線・名城線・鶴舞線の全区間で利用可能に~ | お知らせ | NTTドコモ
・名古屋市営地下鉄における携帯電話サービスエリア拡大について | 2013年 | KDDI株式会社
・名古屋市営地下鉄における携帯電話サービスエリア拡大について | ソフトバンクモバイル株式会社
・名古屋市営地下鉄における携帯電話サービスエリア拡大について ~名港線・桜通線・名城線・鶴舞線の全区間で利用可能に~|報道発表資料|イー・アクセス