ミクスマホは9月18日に発売予定!

NTTドコモは30日、ボーカロイドのキャラクター「初音ミク」とコラボレーションしたソニーモバイルコミュニケーションズ製スマートフォン「Xperia feat. HATSUNE MIKU SO-04E」(以下、ミクスマホ)を2013年9月18日(水)に発売開始するとお知らせしています。

また、発売に先立ち、本日30日(金)20時から購入権を抽選で獲得できるWeb限定先行予約を開始しているほか、通常の全国のドコモショップにおける事前予約も9月8日(日)から発売日前日までの間に受け付けます。ただし、ドコモショップにおいては、各店舗の上限に達した時点で予約受付を終了するとしています。

NTTドコモでは予約に際し、価格は各店舗によって異なるため直接問い合わせることを案内していますが、参考価格としてドコモオンラインショップに掲載されているものはすでに紹介していますので、参照してください。また、当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」では写真レビューなども掲載していますので、ご覧いただけると幸いです。

ミクスマホは、NTTドコモの「ツートップ」として今夏モデルで人気の高い「Xperia A SO-04E」をベースに初音ミクとコラボしたAndroidスマートフォンです。販売台数は、39,000台限定。

背面に「Xperia」と「初音ミク」の世界観を融合したグラフィックを施し、初音ミクの壁紙や、クリエイターが手がけたさまざまな楽曲が配信されるオリジナルウィジェットなど、内蔵コンテンツも特別仕様となります。

また、本体に合わせた特別カラーのNFC対応ワイヤレスステレオヘッドセットを同梱し、いつでもどこでも初音ミクの音楽を楽しめます。

なお、まだ正確な発売日が決定したわけではありませんが、正式な発売日は、別途、決まり次第告知されるとのこと。また、事前予約は、ドコモショップによって受付台数や価格などは異なるため、詳しくは、各店舗に問い合わせてください。

◯主なスペック一覧表
寸法
(高さ×幅×厚さ:mm)
約131×67×10.5
質量(g)約141
3G連続待受時間(静止時[自動])(時間)約420
LTE連続待受時間(静止時[自動])(時間)約390
GSM連続待受時間(静止時[自動])(時間)約360
連続通話時間(3G/GSM)(分)約630/約570
実使用時間注意1未定
メインディスプレイ
(サイズ、ドット数[横×縦 通称]、種類、発色数)
約4.6インチ
720×1280
HD
TFT液晶
1677万色
バッテリー容量2300mAh
ROM/RAM32GB/2GB
外部メモリ
(最大対応容量)
microSD(2GB)
microSDHC(32GB)
microSDXC(64GB)
外側カメラ機能
(撮像素子種類、有効画素数/記録画素数)
裏面照射型CMOS
約1310万画素/約1300万画素
内側カメラ機能
(撮像素子種類、有効画素数/記録画素数)
CMOS
約31万画素/約31万画素
CPU
(チップ名/クロック)
APQ8064/1.5GHz クアッドコア
OSAndroid 4.2
「Xi」(クロッシィ)(LTE)100Mbps/37.5Mbps
FOMAハイスピード
(HSDPA/HSUPA)
14Mbps/5.7Mbps
Wi-Fi(無線LAN)[11a/b/g/n/ac注意2
(Wi-Fiテザリング同時接続台数)
◯[◯/◯/◯/◯/―]
(10台)
赤外線通信
Bluetooth
(4.0)
防水/防塵◯/◯
(IPX5、8/IP5X)
Miku
製造メーカーソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社


記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
docomo Xperia(TM) feat. HATSUNE MIKU SO-04E | 製品 | NTTドコモ