ソフトウェア更新後にNOTTVが録画できない事象が発生!

mmbiは4日、NTTドコモから販売されている人気のツートップスマホ「Xperia A SO-04E」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)において昨日公開されたOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を適用すると、放送サービス「NOTTV」の一部番組を録画できなかったり、サブタイトルが表示されない事象が発生するとお知らせしています。

なお、新たにソフトウェア更新を提供するのではなく、NOTTVの番組情報が更新されれば、順次解消するとしています。

Xperia A SO-04Eは、昨日9月3日(火)からAndroid 4.2.2へOSバージョンアップするためのソフトウェア更新が提供されており、このソフトウェア更新を適用すると、新たにNOTTVで放送される番組を録画できるようになります。

しかしながら、今回、その新機能によるNOTTVの録画が一部番組で行えない、もしくはサブタイトルを表示できないという事象が起こることが判明したということです。

番組情報は、放送波で提供されており、ソフトウェア更新前に取得していた場合に、録画できる番組かどうかの情報がなく判別できないため、録画できないとのこと。

通常は、放送波で番組情報が配信された際、圏外に移動するなどすべてを受信できなければ、通信で番組情報を取得・更新するようになっていますが、今回の事象では、番組情報は正しく放送波で取得した状態であるため、通信で更新もできず、次回の放送波による番組情報更新を待つしかないということです。

番組情報が更新されると、録画が可能になり、サブタイトルも表示されるようになるとしており、更新にかかる期間は最大8日間とのことです。

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
録画が可能なOSにバージョンアップをした直後に録画ができない事象について | mmbi