![]() |
ソフトバンクもiPhone 5sとiPhone 5cの価格を発表! |
ソフトバンクモバイルは13日、2013年9月20日(金)に発売開始されるApple製スマートフォン「iPhone 5s」および「iPhone 5c」の2機種について本体価格や料金プランを発表しています。
なお、iPhone 5cについては、本日16時からソフトバンクショップおよびソフトバンク携帯電話取扱点、直営Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」、専用Webサイトにて事前予約が開始されます。
利用料は、基本使用料として「ホワイトプラン(i)」(月額980円)およびISP接続料として「S!ベーシックパック(i)」(月額315円)、パケット定額オプションとして「パケットし放題フラット for 4G LTE」(月額5,460円)で、合計6,755円と別途通話料などがかかります。なお、パケットし放題フラット for 4G LTEは、2年間の割引価格で、それ以降は、通常価格の月額5,985円となります。
また、本体価格を割賦支払いの場合には、割賦代金も加算されます。本体価格については、以下の通り。
◯iPhone 5s
◯iPhone 5c
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・ソフトバンクモバイル、9月20日より「iPhone 5s」「iPhone 5c」を発売 | ソフトバンクモバイル [PDF}
また、本体価格を割賦支払いの場合には、割賦代金も加算されます。本体価格については、以下の通り。
◯iPhone 5s
契約 | 新規および他社からの乗り換え(MNP) | 機種変更 | ||||
16GB | 32GB | 64GB | 16GB | 32GB | 64GB | |
本体価格24回分割(一括総額) | 2,835円×24ヶ月 (68,040円) | 3,255円×24ヶ月 (78,120円) | >3,675円×24ヶ月 (88,200円) | 2,835円×24ヶ月 (68,040円) | 3,255円×24ヶ月 (78,120円) | >3,675円×24ヶ月 (88,200円) |
月月割(2年間総額) | -2,835円×24ヶ月 (-68,040円) | -2,825円×24ヶ月 (-67,800円) | -2,815円×24ヶ月 (-67,560円) | -2,245円×24ヶ月 (-53,880円) | -2,235円×24ヶ月 (-53,640円) | -2,230円×24ヶ月 (-53,520円) |
実質負担額 | 0円 | 430円×24ヶ月 (10,320円) | 860円×24ヶ月 (20,640円) | 590円×24ヶ月 (14,160円) | 1,020円×24ヶ月 (24,480円) | 1,445円×24ヶ月 (34,680円) |
◯iPhone 5c
契約 | 新規および他社からの乗り換え(MNP) | 機種変更 | ||
16GB | 32GB | 16GB | 32GB | |
本体価格24回分割(一括総額) | 2,205円×24ヶ月 (52,920円) | 2,625円×24ヶ月 (63,000円) | 2,205円×24ヶ月 (52,920円) | 2,625円×24ヶ月 (63,000円) |
月月割(2年間総額) | -2,205円×24ヶ月 (-52,920円) | 2,425円×24ヶ月 (-58,200円) | -2,070円×24ヶ月 (-49,680円) | -2,035円×24ヶ月 (-48,840円) |
実質負担額 | 0円 | 200円×24ヶ月 (4,800円) | 135円×24ヶ月 (3,240円) | 590円×24ヶ月 (14,160円) |
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・ソフトバンクモバイル、9月20日より「iPhone 5s」「iPhone 5c」を発売 | ソフトバンクモバイル [PDF}