ウィルコムが「モバイル迷惑電話チェッカー」を提供!

ウィルコムおよびウィルコム沖縄は6日、ウィルコムのケータイ向けオプションサービスとして2013年11月14日(木)から「モバイル迷惑電話チェッカー」の提供を開始すると発表しています。利用料は月額210円。

対応機種はサービス開始日に発売開始される「LIBERIO 2 WX11K」および「WX12K」の2機種。なお、LIBERIO 2 WX11Kで利用するには、ソフトウェアバージョンアップが必要。ソフトウェアは14日にウィルコムの公式Webサイトにて公開される予定となっています。

モバイル迷惑電話チェッカーは、管理サーバーに登録された迷惑電話番号リストをもとに、ウィルコムのケータイが自動で判別し、迷惑電話と思われる番号からの着信時、ケータイの液晶画面に警告が表示されるサービスです。

この迷惑電話番号リストは、トビラシステムズが管理し、2013年7月時点ですでに2万件以上が登録されており、リストがウィルコムのケータイへ自動配信され、初めてかかってきた電話番号でも電話に出る前から迷惑電話とわかり、安心して利用できるようになっています。

なお、迷惑電話番号リスト更新に関するパケット通信料は無料となります。

02


記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
「モバイル迷惑電話チェッカー」の提供開始について | ウィルコム(WILLCOM)
モバイル迷惑電話チェッカー | サービス・機能 | ウィルコム(WILLCOM)