ドコモにも遂にEDGESTの波が!! |
既報の通り、NTTドコモは14日、2014夏商戦で発売・提供する新モデルや新サービスを披露する「2014年夏モデル 新商品・新サービス発表会」を開催し、約5.4インチフルHD(1080×1920ドット)IGZO液晶を搭載するAndroidスマートフォン「AQUOS ZETA SH-04F」(シャープ製)を発表しています。
発売日は2014年5月23日(金)を予定しており、すでにドコモショップなどにて事前予約が開始されています。価格はすでに紹介している記事を参照してください。
シャープが昨今のAndroidスマートフォンで推進している三辺狭額縁が特色の「EDGEST(エッジスト)」デザインと、“PHONE”抜きブランド名をともにNTTドコモ向けに供給する機種としては初採用しました。
さらに今夏のシャープ製機種ではau向け「AQUOS SERIE SHL25」およびソフトバンクモバイル向け「AQUOS Xx 304SH」は画面サイズが5.2インチなのに対し、AQUOS ZETA SH-04SHは大型化した5.4インチIGZO液晶を採用し、特に赤色の再現性を高めた“PureLED”(ピュアレッド)バックライトを採用し、画面の鮮やかさを更に磨きました。
今回は、発表会場に併設されたタッチ&トライコーナーで同機の開発途中の実機に触れることができましたので、簡単に画像や動画を交えて紹介します。
ボディーカラーはブラックおよびオレンジ、ホワイトの3色展開です。画面周りはいずれの色もブラックで縁取られています。EDGESTデザインで、画面の存在感は、NTTドコモの今夏モデルのスマホの中ではダントツのNo.1と言えるでしょう。
背面の加工はブラックのみ「つやあり」で、ほか2色は「つやなし」(マット)です。ブラックおよびオレンジともに「黒色」の背面ですが、つやの有無によって受ける印象は非常に異なります。指紋が気になる方は、ブラックについては要注意です。
左側面には、キャップレス防水に対応したマイクロUSB端子があります。2014年夏モデルの大きな特徴のひとつである「急速充電2」に対応していて、5月15日発売予定の「ACアダプタ05」と組み合わせることで、より充電が早く終わります。
右側面には電源ボタン、ボリュームボタン、ストラップホールが並んでいます。と、しれっと書きましたが、ここで注目すべきはボリュームボタン(音量上下ボタン)です。
昨今のシャープスマホ、特にEDGESTデザインを採用したモデルはボリュームボタンが本正面下部にタッチパネルで付いてきました。この傾向はすででに2014年夏モデルとして発表済みのソフトバンクモバイル向けのAQUOS Xx 303SHやau向けのAQUOS SERIE SHL25にも受け継がれています。しかし、このデザインは非常にユーザーの好みが分かれるところでした。
一方、AQUOS ZETA SH-04SHでは、EDGESTデザインスマホとしては初めて、側面にしっかりとしたボリュームボタンが付いているのです。ボリュームキーが正面、しかも、タッチセンサーという理由でEDGESTスマホを敬遠していたという人には間違いなく朗報です。
本体上部にはテレビ用ホイップアンテナ、キャップレス防水対応のイヤホンマイク端子、microSDカードスロット(最大64GBのmicroSDXCカードに対応)、ドコモminiUIMカードスロット(NFC決済対応)があります。カードスロットは共にプッシュイン、プッシュイジェクト式になっています。本体下部は、通話用のマイクが付いています。
カメラ機能の強化も見逃せないポイントです。例えば、新たに搭載された「フレーミングアドバイザー」機能はおさめる被写体の種類を検出し、上手に撮影する上でのアドバイスをしてくれます。
動画撮影は、昨今のテレビにおける「4K」(3840×2160ドット)ブームを受け、4K解像度での撮影にも対応しています。スマートフォンの処理能力向上を非常に強く感じる次第です。
地上波デジタルテレビ放送(地デジ)の通常放送、いわゆる「フルセグ」を受信する機能も地味ながら強化されています。従来も、録画に対応はしていましたが、今度はデータ放送にも対応しました。最近、NHKを中心に双方向機能を活用した番組も増えていますが、そんな番組を外出先でも楽しめるのは素晴らしいです。
他にも、便利な機能がありますが、実際に触ってみて試してみてほしいところです。最後に、操作した様子を動画にしたためましたので、ご覧ください。結構サクサクに動作していることが分かると思います。どうです、触ってみたくなりましたか?興味が持てましたら、是非、店頭などでチェックしてみてください。
◯主な仕様
機種名 | AQUOS ZETA SH-04F |
寸法 (高さ×幅×厚さ:mm) | 約140×74×9.3 |
質量(g) | 約154 |
LTE連続待受時間 (静止時[自動])(時間) | 約770 |
3G連続待受時間 (静止時[自動])(時間) | 約900 |
GSM連続待受時間 (静止時[自動])(時間) | 約750 |
連続通話時間 (LTE/3G/GSM)(分) | 未定/約1380/約1070 |
実使用時間(時間)※1 | 約101.7 |
メインディスプレイ (サイズ、ドット数[横×縦通称]、種類、発色数) | 約5.4インチ 1080×1920 フルHD TFT液晶(IGZO) 1677万色 |
バッテリ-容量 | 3300mAh |
ROM/RAM | 32GB/2GB |
外部メモリ (最大対応容量) | microSD(2GB) microSDHC(32GB) microSDXC(128GB) |
外側カメラ機能 (撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | 裏面照射型 CMOS 約1310万画素/約1280万画素 |
内側カメラ機能 (撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | 裏面照射型 CMOS 約210万画素/約210万画素 |
CPU (チップ名/クロック) | MSM8974AB (2.3GHz クアッドコア) |
OS | Android 4.4 |
「Xi」(クロッシィ) (LTE) | 150Mbps/50Mbps |
VoLTE※2 | ○ |
LTE対応周波数帯 (2GHz/1.7GHz/1.5GHz/800MHz) | (○/○/○/○) |
FOMAハイスピ-ド (HSDPA/HSUPA) | 14Mbps/5.7Mbps |
Wi-Fi(無線LAN) (11a/b/g/n/ac) (Wi-Fiテザリング同時接続台数) | ○ (○/○/○/○/○) (10台) |
GPS/オートGPS(◎は海外対応) | ◎/○ |
赤外線通信 | ○ |
Bluetooth | ○(4.0) |
ワンセグ/フルセグ(◎は録画対応) | ◎/◎ |
防水/防塵 | ○/- (IPX5、7) |
おくだけ充電 | - |
色 | Orange Black White |
製造メーカー | シャープ |
※2 発売後機能バージョンアップで対応。
※3 仕様は発表時点のもので、製品版は変更になる場合があります。
記事執筆:せう(Sho INOUE)
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ