スターバックスの無料Wi-Fiがより簡単に使えるように!

スターバックス コーヒー ジャパンとワイヤ・アンド・ワイヤレス(以下、Wi2)は25日、全国の「スターバックス」店舗で提供している無料で使える公衆無線LAN(Wi-Fi)サービス「at_STARBUCKS_Wi2」にてソーシャルネットワークサービス(SNS)アカウントで認証することで事前登録をしなくても利用できるサービスを2014年9月26日(金)より開始すると発表しています。

対応するSNSはFacebookおよびTwitter、Google、Yahoo! JAPANとなっており、SSID「at_STARBUCKS_Wi2」を選択し、Webブラウザーを立ち上げると表示されるログイン画面にて利用しているSNS(ロゴ)を選択し、SNSアカウントでログインすることで利用できます。なお、利用可能時間は1時間まで。

スターバックスでは2012年7月より店内で利用できるWi-Fiサービスとしてat_STARBUCKS_Wi2を開始し、事前にメールアドレスなどの情報を登録すればはどのスマートフォン(スマホ)やタブレット、パソコン(PC)などのWi-Fi対応機種を無料で利用できるようになっていました。

しかしながら、事前に登録する必要があり、当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」でもサービス開始当初に紹介していたように登録自体は簡単に行えますが、実際に店舗で使おうと思った時には別途携帯電話回線などを使わないと登録できないなどの問題があり、多少の敷居がありました。

そこで、今回、従来通りのメールアドレスの事前登録による利用に加え、利用者がすでにもっているSNSアカウントを利用して事前登録なしに簡単に利用できる認証方式を追加したとのこと。これにより、事前登録をせずに来店した場合でも無料でWi-Fiによる快適な通信サービスが利用できるようになります。

また、2020年の東京オリンピック開催に向け、今後訪日外国人の増加も予想される中、利便性を向上することでより多くの人に利用できるようなサービスを提供していくとしています。

なお、at_STARBUCKS_Wi2では2014年9月現在、スターバックスの967店舗で利用でき、約165万人に登録されているということです。

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
at_STARBUCKS_Wi2
スターバックス、店内の Free Wi-Fi を SNS アカウントで利用可能に ~「at_STARBUCKS_Wi2」、Facebook、Twitter、Google、Yahoo! JAPAN の認証で、訪日外国人にも対応~ [PDF]