ゼロから始めるスマートフォン

Google(グーグル)は3日(現地時間)、Android向けカレンダーアプリ「Googleカレンダー」の最新版「Version 5.0」を提供開始したとお知らせしています。

Android 4.1(開発コード名:JellyBean)以降を搭載した機種に対応し、Androidの最新バージョンであるAndroid 5.0(開発コード名:Lollipop)を搭載した機種では同日より利用できるほか、その他の機種では今後数週間かけて段階的に提供されます。

また、これまで提供されていなかったiPhoneなどのiOS向けアプリについても準備中であることが明らかにされています。



今回提供開始されたVersion 5.0ではデザインや機能が大幅に更新されています。デザインはAndroid 5.0 Lollipopから採用された統一デザイン「マテリアルデザイン」に則したものに刷新。

新規予定作成ボタンが画面右下に常に表示されるようになるなど、予定の作成・閲覧・編集がよりスムーズに行えるようになりました。また、予定一覧画面では、関連する写真や地図が自動的に表示されるようになっています。

さらに、予定の入力においてはアシスト機能が実装され、タイトル、連絡先、場所などの入力時に関連する候補が表示されるようになり、より少ない操作で素早く簡単に入力することが可能になりました。

02


さらに、同社のメールサービス「Gmail」と連携し、飛行機のフライトやレストランの予約などの予定をメールから自動的にカレンダーに追加する機能も追加されています。

これにより、例えば、フライト時間に遅れが出た場合、リアルタイムでカレンダー側も自動的に更新されます。

なお、海外Android情報サイト「Android Police」では最新版カレンダーアプリのAPKファイルを配布しています。ただし、セキュリティーなどには十分にご注意ください。





[Image] QRコードアプリ名:Googleカレンダー
価格:
カテゴリ: 仕事効率化
開発者:Google Inc.
バージョン:201404014
ANDROID 要件:4.0.3以上
Google Play Store:http://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.calendar

btn_android




ゼロから始めるスマートフォン
Google、大幅刷新したAndroid版Googleカレンダーアプリver5.0を提供開始、iPhone版も準備中 | ゼロから始めるスマートフォン

■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Official Gmail Blog: A new day for Google Calendar