![]() |
ゼロから始めるスマートフォン |
スクウェア・エニックス(以下、スクエニ)は1日、ストリーミングサービス「DIVE IN」のサービスを2014年12月3日(水)に開始すると発表しています。
当初は今年10月9日にサービスが開始されることになっていましたが、延期され、その後、テスト環境での提供を経て、今回、12月3日に正式サービスが開始されることになりました。
サービス開始時点で提供されるのは「FINAL FANTASY VII International」および「FINAL FANTASY XIII」、「Season OF Mystery:The Cherry Blossom Murders」の3タイトル。さらに、2014年12月11日(木)には「FINAL FANTASY VIII」、「THE LAST REMNANT」、「FINAL FANTASY XIII-2」の3タイトルが追加される予定です。
なお、同社では今後はゲームにかぎらず映像や音楽の配信も順次開始する予定としています。
DIVE INはスマートフォン(スマホ)やタブレットなどで無線LAN(Wi-Fi)接続によってゲームなどが楽しめるストリーミングサービスです。
ゲームをクラウド側で実行処理するため、端末自体に高い性能を求めずに比較的高度なゲームをモバイル端末でプレイできるのが特徴です。各提供コンテンツの価格は以下の表(画像)の通りです。
対応機種はiOS 8.1以上を搭載したおよびAndroid 4.1(開発コード名:JellyBean)以上を搭載した機種。利用方法は公式Webサイト( http://divein.jp.square-enix.com )からゲームプレイ権を購入し、アプリ配信マーケット「Google Playストア」および「App Store」にて専用アプリ「DIVE INビューワー」をダウンロードしてプレイします。
この他、利用環境としてWi-Fi通信は安定した3Mbps以上の有効帯域が必要で、高画質で楽しむためには安定した6Mbps以上の帯域が推奨されています。
■ゼロから始めるスマートフォン
■スクエニ、ストリーミングサービス「DIVE IN」を12月3日より正式サービス開始。スマホ・タブレットでFF8などのゲームがプレイできる | ゼロから始めるスマートフォン
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・スクウェア・エニックス ストリーミングサービス「DIVE IN」(ダイブイン)サービス開始日決定のお知らせ | SQUARE ENIX
ゲームをクラウド側で実行処理するため、端末自体に高い性能を求めずに比較的高度なゲームをモバイル端末でプレイできるのが特徴です。各提供コンテンツの価格は以下の表(画像)の通りです。
対応機種はiOS 8.1以上を搭載したおよびAndroid 4.1(開発コード名:JellyBean)以上を搭載した機種。利用方法は公式Webサイト( http://divein.jp.square-enix.com )からゲームプレイ権を購入し、アプリ配信マーケット「Google Playストア」および「App Store」にて専用アプリ「DIVE INビューワー」をダウンロードしてプレイします。
この他、利用環境としてWi-Fi通信は安定した3Mbps以上の有効帯域が必要で、高画質で楽しむためには安定した6Mbps以上の帯域が推奨されています。
記事執筆:ゼロから始めるスマートフォン
■ゼロから始めるスマートフォン
■スクエニ、ストリーミングサービス「DIVE IN」を12月3日より正式サービス開始。スマホ・タブレットでFF8などのゲームがプレイできる | ゼロから始めるスマートフォン
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・スクウェア・エニックス ストリーミングサービス「DIVE IN」(ダイブイン)サービス開始日決定のお知らせ | SQUARE ENIX