![]() |
ゼロから始めるスマートフォン |
KDDIは5日、公式Webストア「au Online Shop」にて「HTC J One HTL22」と「URBANO L01」のスマートフォン(スマホ)2機種を「auオンラインショップ限定割」に追加したとお知らせしています。
これにより、新規および機種変更、他社から乗り換え(MNP)のすべてにおいて、HTC J One HTL22は18,360円(税込)、URBANO L01は10,800円(税込)で購入できます。
auオンラインショップ限定割はKDDI直販のau Online Shopで行われている主に旧モデルを対称とした特価販売です。
クレジットカードによる一括払いと、「誰でも割」への加入が適用の条件となります。また、機種変更の場合は、前回の機種購入から3か月以上経過している必要があります。
今回対象となったHTC J One HTL22とURBANO L01はどちらも2013年夏モデルとして昨年の6月に発売されたものです。
特に、HTC J One HTL22は4.7インチフルHD(1080×1920ドット)液晶や大型イメージセンサーを採用した「UltraPixel Camera」、1.7GHzクアッドコアCPU(Qualcomm製「Snapdragon 600」)、2GB RAM、32GBストレージなどを搭載する当時のハイエンドモデルであり、OSも今年9月にAndroid 4.4(開発コード名:KitKat)へのバージョンアップが行われているため、まだしばらくはメイン機種としても使っていけそうな内容となっています。
■ゼロから始めるスマートフォン
■auオンラインショップ限定割に「HTC J One HTL22」と「URBANO L01」が追加 | ゼロから始めるスマートフォン
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・ニュース一覧 | au Online Shop(エーユー オンライン ショップ)
クレジットカードによる一括払いと、「誰でも割」への加入が適用の条件となります。また、機種変更の場合は、前回の機種購入から3か月以上経過している必要があります。
今回対象となったHTC J One HTL22とURBANO L01はどちらも2013年夏モデルとして昨年の6月に発売されたものです。
特に、HTC J One HTL22は4.7インチフルHD(1080×1920ドット)液晶や大型イメージセンサーを採用した「UltraPixel Camera」、1.7GHzクアッドコアCPU(Qualcomm製「Snapdragon 600」)、2GB RAM、32GBストレージなどを搭載する当時のハイエンドモデルであり、OSも今年9月にAndroid 4.4(開発コード名:KitKat)へのバージョンアップが行われているため、まだしばらくはメイン機種としても使っていけそうな内容となっています。
記事執筆:ゼロから始めるスマートフォン
■ゼロから始めるスマートフォン
■auオンラインショップ限定割に「HTC J One HTL22」と「URBANO L01」が追加 | ゼロから始めるスマートフォン
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・ニュース一覧 | au Online Shop(エーユー オンライン ショップ)