![]() |
au向け京セラ製スマホ「KYV33」がWi-Fi認証を取得! |
無線LAN(Wi-Fi)に対応する機器に対して認証を行っている団体「Wi-Fi Alliance」は12日、京セラ(Kyocera Corporation)製の「KYV33」という製品に対して認証を取得したことを公開しています。
型番からau製品の規則に沿っているためau向けと推察でき、認証情報に「Smartphone, dual-mode (Wi-Fi and other)」となっていることからスマートフォンであることがわかります。
auでは本日1月19日に「au発表会 2015 Spring」を開催し、2015年春モデルを発表予定ですが、恐らく、KYV33も発表されると思われます。
なお、京セラではすでに紹介しているように「DIGNO M KYL23」や「BASIO KYV32」といったスマホも投入する見込み。}
無線LAN(Wi-Fi)はIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠で、2.4および5.xGHzデュアルバンドに対応しているとほか、Wi-Fi DirectやMiracast、WMMに対応し、セキュリティーではWPAおよびWPA2に対応しているとのこと。
また、認証取得時点では0SはAndroid 4.4.4(開発コード名:KitKat)を採用。型番からVoLTEに対応していると見られます。
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・
また、認証取得時点では0SはAndroid 4.4.4(開発コード名:KitKat)を採用。型番からVoLTEに対応していると見られます。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・