SoftBank向け折りたたみ型携帯電話2機種が発表!

ソフトバンクモバイルは22日、SoftBank向け「2015年夏モデル」のラインナップとして従来型の携帯電話(フィーチャーフォン、いわゆる「ガラケー」)を2機種開発したと発表しています。

1つは通常の3.4インチTFT液晶で文字が見やすい「COLOR LIFE 5 WATERPROOF(型番:401PM)」(パナソニックモバイルコミュニケーションズ製)、もう1つは安心して1週間使えるシニア向け携帯電話「かんたん携帯8(型番:302ZT)」(ZTE製)。

COLOR LIFE 5 WATERPROOFは2015年5月29日(金)に、かんたん携帯8を6月以降に発売するということです。

発表会では登壇した同社社長の宮内謙氏が「フィーチャーフォンはいらない」といったような発言をしていましたが、発表会で披露しなかったのはわざとでしょうか。同時に発表していたらあの発言にもならなかった気もしますが……。

とはいえ、当面はSoftBankでもフィーチャーフォンは投入するとは言っていましたし、フィーチャーフォンのほうが良いという人もひとまず安心といったところでしょう。各製品の情報は以下の通り。

◯COLOR LIFE 5 WATERPROOF
COLOR LIFE 5 WATERPROOFは3.4インチフルワイドVGA(854×480ドット)TFT液晶(最大26万色)を搭載した折りたたみ型フィーチャーフォンです。「超大」文字表示にも対応し、メールを大きな文字で表示させて読むことが可能です。

また、新たにサブディスプレイを備えることで、着信相手が一目でわかるなど、便利で安心です。さらに電卓やアラームなど、普段からよく使う機能などを3つまで登録してすぐに呼び出せる「マルチワンタッチボタン」搭載。ボタンを押すだけでそれらがすぐに呼び出せるため、これまで以上に便利に利用可能です。

防水(IPX5およいIPX7準拠)や防塵(IP5X準拠)を備え、外出先でも安心して利用可能。その他、約510万画素のカメラや約600時間の長時間待ち受けなど、基本機能が充実しています。

02


☆主な仕様
通信方式国内W-CDMA方式(900MHz/2.1GHz)
海外W-CDMA方式、GSM方式(900MHz/1800MHz/1900MHz)
サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ約51×112×18mm(折りたたみ時)/約123g
連続通話時間/
連続待受時間
W-CDMA網約220分/600時間
GSM網約220分/330時間
「ワンセグ」連続視聴時間約5.75時間※1
ディスプレーメイン約3.4インチフルワイドVGA(854×480ドット)
TFT液晶(最大26万色)
サブ約0.9インチ(128×36ドット)有機EL
モバイルカメラ(画素数/タイプ)有効画素数510万画素/CMOS(AF)
防水IPX5/7
防じんIP5X
外部メモリーー/推奨容量microSDHCカード(別売)/最大32GB
ワンセグ
Bluetooth
赤外線通信(IrDA)
GPS
PCサイトブラウザ
世界対応ケータイ
防水・防じん
おサイフケータイ
Wi-Fi
緊急速報メール
カラーバリエーションデニムブルー、ブラック、ゴールド、ホワイト、ライトピンク、ラベンダー、レッド、シルバー
※1 通常利用時の視聴時間です。
※2 仕様は発表時点のもので、製品版は変更になる場合があります。


◯かんたん携帯8
かんたん携帯8は簡単操作なシニア向け折りたたみ型フィーチャーフォンです。自宅やよく連絡する相手先を登録可能なワンタッチボタンを5つ搭載し、ボタンを押すだけで電話やメールを選ぶ画面をすぐに呼び出せ、簡単な操作で連絡が可能になります。

また1週間、安心して利用可能な1100mAh大容量バッテリーを搭載。万が一充電を忘れても安心して利用可能です。さらに、見やすさや、使いやすさを追求した操作性を備え、着信時やメール受信時に異なった色のアイコンで点滅し、分かりやすく知らせる「お知らせランプ」を搭載。

さらに、見やすさを追求した大きな文字の表示が可能になっており、携帯電話を使い慣れていない人でも使いやすいように押しやすさにこだわった大きなキーを採用しています。その他、防水(IPX5準拠)や防塵(IP5X準拠)にも対応し、防犯ブザー搭載で安心して利用できます。

03


☆主な仕様
通信方式国内W-CDMA方式(900MHz/2.1GHz)
海外W-CDMA方式、GSM方式(900MHz/1800MHz/1900MHz)
サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ約52×109×19.8mm(折りたたみ時)/約130g
連続通話時間/
連続待受時間
W-CDMA網約350分/570時間
GSM網約320分/410時間
ディスプレー約2.8インチワイドQVGA(400×240ドット)
TFT液晶(最大6.5万色)
モバイルカメラ(画素数/タイプ)有効画素数500万画素/CMOS
防水IPX5
防じんIP5X
外部メモリーー/推奨容量microSDHCカード(別売)/最大32GB
Bluetooth
赤外線通信(IrDA)
GPS
PCサイトブラウザ
世界対応ケータイ
防水・防じん
おサイフケータイ
Wi-Fi
緊急速報メール
カラーバリエーションフォーマルゴールド、ワインレッド、ダークブルー
※1 仕様は発表時点のもので、製品版は変更になる場合があります。

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
従来型の携帯電話2機種の発売について | ソフトバンクモバイル株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンク