これが活用法のの大本命!?ビジネスにもホビーにも大活躍! |
現在発売中のZTE製SoftBank向けプロジェクター搭載Android端末「モバイルシアター」。
プロジェクター機能を搭載したことによる活用法紹介記事として、これまで「ゲーム機編」や「動画編」と紹介してきましたが、今回はオールマイティーな使い方が活きる「PC接続編」をお送りします。
◯モバイルシアターでPC画面を出力する2つの方法
モバイルシアターのプロジェクター機能でPCの画面を投射するには当然、モバイルプロジェクターとPCを接続する必要があるのですが、その方法は2つあります。1つめはHDMIケーブルでモバイルシアターとPCを直接接続する方法で、2つめは「リモートデスクトップアプリ」で間接的に接続する方法です。どちらも長所と短所があるので、それぞれ解説します。
(1)HDMIケーブルで直接接続する
HDMIケーブルでノートPCとモバイルシアターを接続した状態
PC側がHDMI端子を備えている(または、変換コネクターを用意している)前提となりますが、何も考えずにHDMIケーブルを使ってモバイルシアターを繋げるだけなので、非常に容易で手軽なので、難しい設定が不要な点が長所となります。
短所としては「PCとモバイルシアターがケーブルで紐付け状態」となるため、モバイルシアター本体とPCを離れた場所に置いておくことができないことです。
HDMIケーブルでの接続はノートPCと接続してビジネスの場でプレゼンテーションに活用するのに向いているのではないでしょうか。(もちろん、ケーブルを接続可能であることがデスクトップPCでも利用する条件となりますが)
(2)リモートデスクトップアプリを利用する
モバイルシアターがAndroid搭載機種であることを利用した方法で、リモートデスクトップアプリの「Chrome リモート デスクトップ」や「Microsoft Remote Desktop」、「Splashtop Remote Desktop」などの「ネットワークに接続されたPCの画面をAndroidに表示して操作ができる」アプリです。
長所は例えば、プレゼンテーション(プレゼン)などで出向いた先で、職場のPCを大画面に出力できるので、相手先にプロジェクターがなくても映しだすことができ、パワーポイントやグラフの表示が可能であること。
一方、短所はあらかじめリモートデスクトップアプリをAndroid側とPC側で設定する必要があるという点と、モバイルシアターのリモートデスクトップアプリからファイル(パワーポイントなど)を編集するのが手間になってしまう、そして、充電用ACアダプターを一緒に持ち歩いていないと、モバイルシアターのバッテリーが切れた時には何もできなくなってしまうこと。
どちらの方法も長所と短所があるので、用途やシーンに応じて使い分けるとよいと思われます。
「Splashtop Remote Desktop」は有料アプリだけあって多機能
リモートデスクトップアプリはどれもモバイルシアター(Android)側とPC(WindowsおよびMac)側、ともに設定が必要となり、アプリによって特徴(Chrome リモートデスクトップは音が出ないがフリーウェアで、Splashtopは有料アプリだが音も出るなど)があるので、用途にあったものを選択して使いましょう。
基本的には完全無料で利用でき、設定も比較的簡単な「Chrome リモートデスクトップ」がオススメです。
モバイルシアターでなくても入れておくと何かと便利ですよ
◯大画面でPCつないでどう使う?
モバイルシアター+PCの組み合わせはあらゆる使い方でも活きる組み合わせかと思います。法人向けには業務資料を表示するといったビジネス用途に使え、自宅のPCと連携すればファミリー層にも個人利用でも便利。また、オフ会に持ち込んでも役立てるかもしれません。
当然、大画面でWebブラウジングもできる
ものすごい大画面でWebブラウザーゲーム「艦これ(艦隊これくしょん)」もできます(この写真のためだけに筆者は艦これのアカウント作りました……)
とにかく元々の汎用性が大きいだけに利用の幅が非常に広いモバイルシアターとPCの組み合わせ。これまで、2回に渡ってお届けしたテーマの「ゲーム」も「動画」もこなせてしまいます。
工夫次第で筆者も思いもしない組み合わせが活用できるかもしれない、モバイルシアター。次回は、ちょっと変わった機器との連携をテストしてみたのでその様子をお届けします。
アプリ名:Splashtop Remote Desktop
価格:482円
カテゴリ: ビジネス
開発者:Splashtop
バージョン:1.6.6.6
ANDROID 要件:2.2以上
Google Play Store:http://play.google.com/store/apps/details?id=com.splashtop.remote
アプリ名:Chrome リモート デスクトップ
価格:無料
カテゴリ: ツール
開発者:Google Inc.
ANDROID 要件:4.0以上
Google Play Store:http://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.chromeremotedesktop
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・モバイルシアター 502ZT 関連記事一覧 - S-MAX
モバイルシアターのプロジェクター機能でPCの画面を投射するには当然、モバイルプロジェクターとPCを接続する必要があるのですが、その方法は2つあります。1つめはHDMIケーブルでモバイルシアターとPCを直接接続する方法で、2つめは「リモートデスクトップアプリ」で間接的に接続する方法です。どちらも長所と短所があるので、それぞれ解説します。
(1)HDMIケーブルで直接接続する
HDMIケーブルでノートPCとモバイルシアターを接続した状態
PC側がHDMI端子を備えている(または、変換コネクターを用意している)前提となりますが、何も考えずにHDMIケーブルを使ってモバイルシアターを繋げるだけなので、非常に容易で手軽なので、難しい設定が不要な点が長所となります。
短所としては「PCとモバイルシアターがケーブルで紐付け状態」となるため、モバイルシアター本体とPCを離れた場所に置いておくことができないことです。
HDMIケーブルでの接続はノートPCと接続してビジネスの場でプレゼンテーションに活用するのに向いているのではないでしょうか。(もちろん、ケーブルを接続可能であることがデスクトップPCでも利用する条件となりますが)
(2)リモートデスクトップアプリを利用する
モバイルシアターがAndroid搭載機種であることを利用した方法で、リモートデスクトップアプリの「Chrome リモート デスクトップ」や「Microsoft Remote Desktop」、「Splashtop Remote Desktop」などの「ネットワークに接続されたPCの画面をAndroidに表示して操作ができる」アプリです。
長所は例えば、プレゼンテーション(プレゼン)などで出向いた先で、職場のPCを大画面に出力できるので、相手先にプロジェクターがなくても映しだすことができ、パワーポイントやグラフの表示が可能であること。
一方、短所はあらかじめリモートデスクトップアプリをAndroid側とPC側で設定する必要があるという点と、モバイルシアターのリモートデスクトップアプリからファイル(パワーポイントなど)を編集するのが手間になってしまう、そして、充電用ACアダプターを一緒に持ち歩いていないと、モバイルシアターのバッテリーが切れた時には何もできなくなってしまうこと。
どちらの方法も長所と短所があるので、用途やシーンに応じて使い分けるとよいと思われます。
「Splashtop Remote Desktop」は有料アプリだけあって多機能
リモートデスクトップアプリはどれもモバイルシアター(Android)側とPC(WindowsおよびMac)側、ともに設定が必要となり、アプリによって特徴(Chrome リモートデスクトップは音が出ないがフリーウェアで、Splashtopは有料アプリだが音も出るなど)があるので、用途にあったものを選択して使いましょう。
基本的には完全無料で利用でき、設定も比較的簡単な「Chrome リモートデスクトップ」がオススメです。
モバイルシアターでなくても入れておくと何かと便利ですよ
◯大画面でPCつないでどう使う?
モバイルシアター+PCの組み合わせはあらゆる使い方でも活きる組み合わせかと思います。法人向けには業務資料を表示するといったビジネス用途に使え、自宅のPCと連携すればファミリー層にも個人利用でも便利。また、オフ会に持ち込んでも役立てるかもしれません。
当然、大画面でWebブラウジングもできる
ものすごい大画面でWebブラウザーゲーム「艦これ(艦隊これくしょん)」もできます(この写真のためだけに筆者は艦これのアカウント作りました……)
とにかく元々の汎用性が大きいだけに利用の幅が非常に広いモバイルシアターとPCの組み合わせ。これまで、2回に渡ってお届けしたテーマの「ゲーム」も「動画」もこなせてしまいます。
工夫次第で筆者も思いもしない組み合わせが活用できるかもしれない、モバイルシアター。次回は、ちょっと変わった機器との連携をテストしてみたのでその様子をお届けします。
記事執筆:河童丸
アプリ名:Splashtop Remote Desktop
価格:482円
カテゴリ: ビジネス
開発者:Splashtop
バージョン:1.6.6.6
ANDROID 要件:2.2以上
Google Play Store:http://play.google.com/store/apps/details?id=com.splashtop.remote
アプリ名:Chrome リモート デスクトップ
価格:無料
カテゴリ: ツール
開発者:Google Inc.
ANDROID 要件:4.0以上
Google Play Store:http://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.chromeremotedesktop
記事執筆:河童丸
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・モバイルシアター 502ZT 関連記事一覧 - S-MAX