![]() |
第3世代「Gear VR」が12月18日に発売! |
サムスン電子ジャパン(以下、SEJ)は8日、都内にて「Galaxy新製品発表会」を開催し、一般向けにバーチャルリアリティー(VR)を体験できるゴーグル型ヘッドマウントディスプレイ(HMD)「Gear VR」を2015年12月18日(金)に発売すると発表しています。
販売拠点は各量販店やAmazon.co.jpなどで、価格(税抜)は13,800円。すでにヨドバシカメラなどで予約受付が実施されており、ヨドバシ.comでは税込14,900円の10%の1,490ポイント還元となっています。
装着して利用できる互換性のあるスマートフォン(スマホ)としては今夏モデルとして販売されている「Galaxy S6」および「Galaxy S6 edge」、そして、日本では販売されていない「Galaxy Note5」および「Galaxy S6 edge+」となっています。
Gear VRは2014年に発表された「Gear VR Innovator Edition」(日本未発売)や日本でも今年5月に発売された「Gear VR Innovator Edition for S6」に続く第3世代目です。
360°に拡がるVRの世界を96°の広い視野と大きな画面で鑑賞でき、Galaxy S6などを装着して使用するため、Super AMOLED(有機EL)ディスプレイの低残光性とジャイロセンサーや加速度センサー、近接センサーで頭部の動きを正確にトラッキングし、低モーションレイテンシ(動きへの追随性)の特長を活かし、快適に高精彩で臨場感あふれるVRコンテンツを存分に楽しむことができます。
また、装着感や重量感、操作性に徹底的に注力し、人間工学に基づくデザインを採用しているため、眼鏡をかけていても装着可能。約318gと軽量で、顔の接地面にはスエードのフェイスフォームを採用するなど、快適に360°コンテンツを閲覧できます。
さらに、本体右側面には前モデルのGear VR Innovator Edition for S6よりタッチ面を拡大し、凹凸処理を施したタッチパッドを搭載し、上下左右・タップ等の操作がより快適になっています。
その他、今までの概念を超えたゲームコンテンツや映画、スポーツ、アーティストのライブなどの映像を、“まるでその場にいる”かのような感覚で楽しむことができます。現在、今まで体験したことがないような100を超えるさまざまなコンテンツが提供されており、今後もさらに拡充される予定だとしています。
サイズは約201.9×116.4×92.6mm、質量は約318g(フロントカバー約30gを含む)。カラーバリエーションはFrost White(フロスト・ホワイト)の1色のみ。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・新製品発表のお知らせ|トピックス | サムスン電子ジャパン
・Gear VR | ウェアラブル | by Galaxy
・ヨドバシ.com - SAMSUNG サムスン SM-R322NZWAXJP Frost White [ヘッドマウントディスプレイ Gear VR Consumer Edition Galaxy S6/S6 edge用]【無料配達】