BIGLOBE SIMのエンタメフリーに「Spotify」が追加!

ビッグローブは13日、同社がNTTドコモから回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「BIGLOBE SIM(旧名称「BIGLOBE LTE・3G)」( http://join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/ )における「エンタメフリー・オプション」のカウントフリー対象に定額制音楽配信サービス「Spotify(スポティファイ)」を2017年2月16日(木)より追加すると発表しています。

なお、Spotifyは無料プランもありますが、有料のプレミアムプラン「Spotify Premium」を契約した場合には別途利用料が必要。これはGoogle Play MusicやApple Musicも同様。

エンタメフリー・オプションは2016年11月1日より提供されている特定の動画や音楽サービスの通信料がカウントされないオプションサービスです。対象サービスはこれまで「YouTube」や「AbemaTV」、「Google Play Music」、「Apple Music」となっていましたが、新たにSpotifyが加わります。

利用料はこれまでと変わらず、月間6GB以上のデータ通信容量プラン(「ライトSプラン」または「12ギガプラン」)を対象に加入でき、音声通話SIMなら1枚ごとに月額480円、データSIMは1枚ごとに980円を追加するだけで対象サービスの通信量がカウントされなくなります。

ライトSプランと12ギガプランの利用料金は以下の通りとなっており、金額が赤字になっているのがエンタメフリー・オプションを契約でき、これらに480円または980円を追加する形となります。ライトSプランならデータ通信のみで1,450円+980円=2,430円、データ通信+SMS+音声通話で2,150円+480円=2,630円から。金額はすべて税抜。

SIM種別音声通話スタートプラン
(月1GB)
エントリープラン
(月3GB)
ライトSプラン
(月6GB)
12ギガプラン
(月12GB)
データ900円1,450円2,700円
データ+SMS1,020円1,570円2,820円
データ+SMS+音声1,400円1,600円2,150円3,400円




記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
BIGLOBE SIM 関連記事一覧 - S-MAX
BIGLOBE SIMで動画・音楽が視聴し放題の「エンタメフリー・オプション」にSpotifyが2月16日より対応 | プレスルーム | ビッグローブ株式会社