エイスースから新ゲーミングスマホ「ROG Phone 3 ZS661KS」が日本で9月26日発売!

ASUS JAPANは23日、ゲーミングブランド「ROG」を冠したゲーミングスマートフォン(スマホ)「ROG Phone」シリーズの最新モデル「ROG Phone 3(型番:ZS661KS)」(ASUSTeK Computer製)を日本にて発表しています。同日9月23日(水)より予約が行われ、発売日は9月26日(土)となっています。

日本では内蔵メモリー(RAM)の違いによって2モデルが販売され、価格はオープンながら希望小売価格および公式Webショップ「ASUS Store」では12GB RAMモデル(型番:ZS661KS-BK512R12)が税抜119,800円(税込131,780円)、16GB RAMモデル(型番:ZS661KS-BK512R16)が税抜129,800円(税込142,780円)。

販路はASUS Storeや量販店、ECサイトなどのほか、NifMoなどの仮想移動体通信事業者(MVNO)でも取り扱われ、各拠点ともにSIMフリーモデルとなります。また合わせてROG Phone 3用アクセサリーも9月26日より順次発売されます。なお、ROG Kunai 3 Gamepadのみ10月以降、年内での発売を予定しているとのこと。

03

ROG Phone 3は昨年発売されたROGブランドのゲーミングスマホ第2弾となった「ROG Phone II(型番:ZS660KL)」に続く第3弾で、ROG Phone IIのコンセプトを継承してより性能向上や周辺機器の拡充などを行った新しい超高性能なゲーミングスマホかつ携帯型ゲーム機となっています。

主な仕様は144Hzのリフレッシュレートに対応した約6.59インチFHD+(1080×2340ドット)有機ELおよびSnapdragon 865 Plus、512GB内蔵ストレージ、6000mAhバッテリー、USB Type-C端子(USB 2.0)、サイドマウントコネクター(USB Type-C、USB 3.1、48ピン)、画面内指紋センサー、Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1、Android 10など。画面は強化ガラス「Corning Gorilla Glass 6」で覆われています。

04

リアカメラは1/1.7型の約6400万画素CMOS「Sony IMX686」(1画素0.8μm)/広角レンズ(6P、F1.8、35mm換算で26.6mm)と約1300万画素CMOS/超広角レンズ(画角125°、35mm換算で11mm)、約500万画素CMOS/マクロレンズのトリプル構成、フロントカメラは約2400万画素CMOS/広角レンズ(35mm換算で27mm)のシングル構成に。

06
空冷ファン付きのキックスタンド「AeroActive Cooler 3」が同梱

背面は半透明なパネルを採用し、ROGロゴは各色に光る「Aura RGB lighting」に対応し、サイズは約171×78×9.85mm、質量は約240g、本体カラーはブラックグレアの1色のみ。周辺機器の互換性を保つためにROG Phone IIから厚みが若干増しただけとなっています。デュアルフロントスピーカーやクアッドマイクを搭載。

センサー類は加速度センサーおよび電子コンパス、光センサー、近接センサー、ジャイロスコープ、磁気センサーに対応。位置情報取得はA-GNSS(GPS、GLONASS、BeiDou、Galileo、QZSS、NavIC)をサポート。携帯電話ネットワークの対応周波数帯は以下の通り。

5G NR:n1/n2/n3/n5/n28/n41/n66/n71/n77/n78/n79
FDD-LTE:B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13/B17/B18/B19/B20/B25/B26/B28/B29/B30/B32/B66/B71
TD-LTE:B34/B38/B39/B40/B41/B42/B48
キャリアアグリゲーション:6CA(DL)/2CA(UL) 対応
W-CDMA:B1/B2/B3/B4/B5/B6/B8/B19
GSM/EDGE:850/900/1,800/1,900MHz

付属品はUSB ACアダプターセットおよびSIMイジェクトピン、Aero Case、AeroActive Cooler 3、サイドマウントコネクター用保護キャップ×2、サイドマウントポート用保護キャップ×2、USB Type-C to 3.5mmイヤホン変換アダプター、ユーザーマニュアル、製品保証書。その他の詳細な製品情報はすでに公開している『ASUS、新ゲーミングスマホ「ROG Phone 3 ZS661KS」を発表!144Hz表示の6.6インチFHD+有機ELやS865+、6000mAhバッテリーなど - S-MAX』をご覧ください。

10


機種名ROG Phone 3 ZS661KS
サイズ[高さ×幅×厚さ/㎜]約171×78×9.85mm
質量[g](電池含む)約240g
OSAndroid 10(ROG UI)
ディスプレイ[サイズ、解像度(横×縦)、方式]約6.59インチ有機EL(AMOLED)
Full HD+(1080×2340ドット)
10点マルチタッチ対応
HDR表示
SoCSnapdragon 765
CPUオクタコアCPU
(3.1GHz×1+2.4GHz×3+1.8GHz×4)
内蔵メモリー(RAM)12GBまたは16GB(LPDDR5)
内蔵ストレージ512GB(UFS 3.1)
外部ストレージ(最大対応容量)
リアカメラ[有効画素数/F値]トリプルカメラ[約6400万画素CMOS(F1.8、広角レンズ)+約1300万画素CMOS(F2.4、超広角レンズ)+約500万画素CMOS(F2.0、マクロレンズ)]
フロントカメラ[有効画素数/F値]約2400万画素CMOS(F2.0、広角レンズ)
バッテリー容量6000mAh(内蔵電池)
バッテリー駆動時間Wi-Fi通信時:約15時間
モバイル通信時:約14時間(LTE)、約8.5時間(5G)
連続待受時間約508時間(3G)、約552時間(VoLTE)、約384時間(5G)
連続通話時間約2,640分(3G)、約2340分(VoLTE)
充電時間約1.5時間
接続端子USB Type-C
急速充電Quick Charge 4.0およびUSB PD 3.0対応(最大30W)
ワイヤレス充電(Qi)
Wi-FiIEEE802.11a/b/g/n/ac/ax
BluetoothVersion 5.1
赤外線
テザリング
防水・防塵ー/ー
ワンセグ/フルセグー/ー
FMラジオ
おサイフケータイ(FeliCa)/NFCー/○
生体認証○(指紋、顔)
ハイレゾ
3.5mmイヤホンマイク端子
SIMカードnanoSIMカード(4FF)×2
本体カラーブラックグレア
メーカーASUSTeK Computer





asusstore


記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
ROG Phone 3 関連記事一覧 - S-MAX
ROG PHONE 3 GAME CHANGER GAMERに、限界はない。|ASUS Store