Googleが2021年6月1日よりストレージポリシーを変更!2年間利用がないと削除へ

Googleが「Gmail」や「Google ドライブ」、「Google フォト」を利用しているGoogle アカウントについて業界の慣例に沿った新しいストレージ ポリシーを発表し、2021年6月1日(火)を発効日として新しいポリシーが適用されるようになるということです。

新しいポリシーではGmailおよびGoogle ドライブ、Google フォトを2年間(24ヶ月)利用しなかった場合や容量制限を超過した状態で2年間が経過した場合にデータを削除する場合があるとしており、実際にデータ削除が行われるのは早くとも 2023年6月1日(木)となるとのこと。

2021年6月1日以降にサービス未使用または容量超過の状態が続いている場合、Googleから事前にお知らせを送付され、さらにデータを削除する3カ月以上前にも通知が行なわれます。同社ではデータを保持するには定期的に利用することを案内しています。

なお、2年間利用がなかった場合については「Google One」の有料ストレージを契約している良好な利用状況(未払いの支払いや容量超過の問題がない)の場合には対象とならないということです。

02

GoogleではGoogle アカウントを作成すると、無料でGmailやGoogle ドライブ、Google フォトなどで使える通常15GBのクラウドストレージが付属します。保存容量の15GBは特典などによって増える場合もあり、各データはGoogle データ エクスポート( https://takeout.google.com/ )からダウンロードすることが可能です。

今回、このクラウドストレージに保存されているデータについて2021年6月1日以降は2年間利用がない場合や保存容量を超過した状態で2年間が経過した場合にデータを削除する可能性があるとしています。Google ドライブにはドキュメントやスプレッドシート、スライド、図形描画、フォーム、Jamboardのファイルなどが含まれます。

例えば、GmailやGoogle フォトを利用しており、Google ドライブを2年間使っていなければ、Google ドライブのみのデータが削除されるということです。なお、これらのサービスの1つ以上で未使用または容量超過が続いてコンテンツが削除された場合でもGoogle アカウントは引き続き利用可能です。

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
サービスの利用状況と保存容量について - Google One ヘルプ