![]() |
パンテックがグーグルに対する4G関連のコア技術における特許侵害訴訟に勝訴! |
Pantech(以下、パンテック)は27日(現地時間)、Googleの日本法人であるグーグル(以下、Google Japan)に対する特許侵害訴訟に勝訴したと発表しています。東京地方裁判所にて2025年6月24日(火)に判決が言い渡され、これにより、Google製スマートフォン(スマホ)「Pixel 7」シリーズの日本での販売が差し止めとなります。これに対し、Google Japanでは「判決を不服として控訴」するとのこと。
訴訟はパンテックが保有する4G(第4世代移動通信システム)のコア技術で、基地局がスマホなどの端末に受信確認信号(ACK)を送る制御信号マッピング技術に関する特許を侵害したとし、これまではFRAND原則(公正で合理的かつ非差別的な条件)を根拠に標準特許侵害に対する販売禁止措置を許可しない立場を取ってきましたが、判決ではGoogle Japanの不誠実な態度を例外的事由と判断したとしてパンテックの勝訴となったということです。
Pixel 7とPixel 7 Pro、Pixel 7aはともにGoogleが自社で開発・販売するハードウェア製品「Made by Google」として展開している「Pixel」ブランドのスマホで、ともにGoogleが独自開発したチップセット(SoC)「Tensor G2」を搭載し、Pixel 7とPixel 7 Proは2022年10月に、Pixel 7aは2023年5月に発売されました。各機種の詳細な製品情報は以下の記事をご覧ください。
<Pixel 7、Pixel 7 Pro>
・Googleの新しい5G対応フラッグシップスマホ「Pixel 7」と「Pixel 7 Pro」が正式発表!10月13日発売で予約販売開始。価格は8万2500円から - S-MAX
・グーグルの新スマホ「Pixel 7」や「Pixel 7 Pro」と初スマートウォッチ「Pixel Watch」をauとSoftBankも取り扱い!10月13日発売で価格も案内 - S-MAX
・Googleの新フラッグシップスマホ「Pixel 7」と「Pixel 7 Pro」を開封して外観や同梱品、基本機能などを写真や動画を交えて紹介【レビュー】 - S-MAX
<Pixel 7a>
・Google、新スマホ「Pixel 7a」を発表!5月11日発売ですでに購入可能。直販価格は6万2700円で、NTTドコモやau、SoftBankからも販売 - S-MAX
・Googleの新スマホ「Pixel 7a」を外観や同梱品、基本機能を写真や動画で紹介!フラッグシップ級の性能がより小さくより安く【レビュー】 - S-MAX
今回、そんなPixel 7シリーズがパンテックが保有する4Gのコア技術に関する特許侵害訴訟に勝訴し、東京地方裁判所からGoogle Japanに対してPixel 7シリーズの販売差し止めを命令し、これによって日本国内でPixel 7シリーズについて販売・展示・譲渡はもちろん輸入できず、訴訟費用も全額負担することになったとのこと。
ただし、すでに公式Webショップ「Google ストア」やNTTドコモなどのPixelスマホを取り扱う移動体通信事業者(MNO)ではPixel 7シリーズは販売終了しているため、影響は軽微だと思われますが、パンテックではさらにPixel 8シリーズとPixel 9シリーズについても東京地方裁判所に販売禁止仮処分訴訟を提起し、Pixelシリーズの全製品に対する輸入禁止も日本税関を通じて申請した状態だと、韓国メディア「전자신문(etnews)」は伝えています。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Google Pixel 7 関連記事一覧 - S-MAX
・표준특허로 빅테크 구글 꺾은 팬텍…日서 픽셀 7 못판다 - PANTECH
・표준특허로 빅테크 구글 꺾은 팬텍…日서 픽셀 7 못판다 - 전자신문
・裁判所 - Courts in Japan