![]() |
ahamo大盛りが2022年6月にスタート!先行エントリーキャンペーンも実施中 |
NTTドコモは23日、オンラインにて「新たなサービスに関する記者会見」を開催し、オンライン専用の料金プラン「ahamo」(
ahamo大盛りは通常の月間高速データ容量20GBまで使えるahamoの契約(月額2,970円)に「大盛りオプション」(月額1,980円)を追加することで、月間高速データ容量が80GB追加されて合計100GBになります。ただし、追加分の80GBはテザリングでは利用できますが、海外ローミングでの利用はできないとのこと。
また同社ではahamo大盛りの提供開始に伴い、大盛りオプションをお得に利用開始できる先行エントリーキャンペーンを2022年3月23日(水)10時から開催し、大盛りオプションの提供開始日前日23:59までにエントリーし、大盛りオプションを2022年8月1日(月)23:59までに利用開始するとdポイント(期間・用途限定)を2,000ポイント進呈するということです。
ahamoは昨年3月より提供されているオンライン専用の料金プランで、月間高速データ通信容量20GBと1回5分までの国内宛通話(一部除く)が回数制限なく無料で行えて月額2,970円となっており、これまでの料金プランと比べて安いとして注目を集めています。
なお、ahamoの月額料金には機種代金は含まれず、国内宛通話についても通話ごとに5分を超過した場合は22円/30秒がかかります。その他、SMSや他社接続サービス宛の通話などへの発信は別途料金がかかります。そんなahamoですが、1周年を迎えてすでに契約数が300万(2022年3月時点)目前となっているとのこと。
またオンライン専用でも安心して利用できるように専門スタッフによる迅速なチャット対応で利用者アンケートの結果からも1分以内接続率が90%以上(2022年2月調査実施)となり、24時間対応のチャットボットも提供し、さらにドコモショップの店頭にて有償サポートも提供し、ています。
ただし、あくまでもオンライン専用というスタンスのため、ドコモショップでの有償サポートは店舗スタッフがサポートして自分でオンラインで申し込みなどを行うようになっており、同社ではできるだけオンラインで申し込みや手続きを行うように案内し、契約後のサポートは専用チャットを利用するようお願いしています。
そうした中でデータ通信量は特にahamoがターゲット層とする20代などでは増加傾向になり、昨今のリモートワークやリモート授業の増加、高品質なエンタメコンテンツ視聴の増加などに伴うデータ使用量の増加に対応するためにahamo大盛り(大盛りオプション)を提供することになったということです。
項目 | ahamo大盛り (ahamo+大盛りオプション) | 内訳 | |
ahamo | 大盛りオプション | ||
月額利用料 | 4,950円 | 2,970円 | +1,980円 |
月間高速データ容量 | 100GB | 20GB | +80GB |
容量超過時通信速度 | 1Mbps | 1Mbps | ー |
データ容量追加 | 550円/GB | 550円/GB | - |
テザリング | ○ 100GB | ○ 20GB | ○ +80GB |
海外ローミング | ○ 20GBまで無料※ | ○ 20GBまで無料※ | ー |
先行エントリーキャンペーンはdアカウントに登録してログインした状態でエントリー期間中にキャンペーンWebページ( https://ahamo.com/special/oomori/ )からエントリーし、大盛りオプション提供開始後の利用開始期間に大盛りオプションの利用を開始するとdポイント(期間・用途限定)2,000ポイントが進呈されます。進呈時期は大盛りオプション」利用開始月の翌月下旬を予定。
その他、キャンペーンの詳細な注意事項はキャンペーンWebページをご確認ください。NTTドコモではahamoにおいて引き続きデジタルネイティブ世代に寄り添い、一緒に成長していくことをコンセプトに多くの人に利用してもらえることをめざしていくとしています。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・ahamo 関連記事一覧 - S-MAX
・報道発表資料 : 「ahamo大盛り」の提供を開始 | お知らせ | NTTドコモ
・2022年6月スタート!ahamo大盛り
・