docomo向け「キッズケータイ KY-41C」が2月24日発売!

NTTドコモは20日、同社が昨年10月に発表した「2022-2023冬春モデル」のうちの4GやVoLTEに対応した子ども向け「キッズケータイ KY-41C」(京セラ製)を2023年2月24日(金)に発売すると発表しています。合わせて2023年2月20日(月)15時より事前予約受付を開始しました。

販路はドコモショップや量販店などのドコモ取扱店および公式Webストア「ドコモオンラインショップ」などで、価格(金額はすべて税込)はドコモオンラインショップなどの直営店では22,000円(分割では611円/月×36回)となるとのこと。なお、ドコモオンラインショップでは予約した場合でも2月24日(金)10時に購入手続きを開始し、お届けは2月26日(日)より順次となっています。

また同社ではキッズケータイ KY-41Cの発売に合わせて+メッセージに対応したキッズケータイ向けの新しい料金プラン「キッズケータイプラン」(以下、新料金プラン)を2月24日から提供開始し、新料金プランの提供開始に伴って既存の「キッズケータイプラン」(以下、旧料金プラン)の新規受付を2023年5月中旬以降に終了するとしています。基本料金はどちらも月額550円。

02

キッズケータイ KY-41Cは子ども向けケータイ「キッズケータイ」シリーズの最新モデルで、2020年1月に発売された前機種「キッズケータイ SH-03M」の後継機種となっており、新たに開発メーカーはシャープから京セラに変更されました。また前機種と同様に4GやVoLTEに対応しつつ、新たにスタンプなどに対応した「+メッセージ」に対応しています。

これにより、家族などの登録した相手とだけ通話や+メッセージが利用可能です。なお、+メッセージはキッズケータイ向けとなり、保護者が登録した連絡先との間でのみメッセージのやりとりが可能となるように一部機能が制限されているとのこと。また+メッセージの利用には送信先のスマホに+メッセージアプリのダウンロードが必要となります。

03

引き続いてスマートフォン(スマホ)などと同じタッチ操作が可能で、ディスプレイも従来とほぼ同じ約3.4インチFWVGA(480×854ドット)TFT液晶となっており、ディスプレイ面はガラスではなく割れにくいアクリルを採用して万が一の場合にも安全だとのこと。また本体は高い耐久性なので落としても大丈夫なほか、防水(IPX5およびIPX8準拠)や防塵(IP6X準拠)、耐衝撃(MIL-STD-810H準拠)にも対応しています。

さらに泡タイプのハンドソープやボディーソープで洗ったり、アルコール除菌シートでの手入れに対応。サイズは約107×54×13.4mm、質量は約109g、本体カラーはイエローおよびラベンダー、ブルーの3色展開。引き続いていざという時のための防犯ブザーを搭載し、ブザー用ストラップを引くまたは指でスライドスイッチを操作することで約100dB(10cm時)の大音量防犯ブザーが鳴り、防犯ライトが点滅します。

04

同時に防犯ブザーが鳴動したら緊急連絡先の保護者に発信することができ、さらに緊急時には110番や119番などの緊急通報もできるので安心なほか、子供の居場所が気になったときは保護者のスマホやフィーチャーフォン(ケータイ)などの携帯電話やパソコン(PC)から「イマドコサーチ」で確認することが可能となっています。

また子供の帰宅予定の時間帯を設定しておくと15分ごとにキッズケータイ KY-41Cが自宅のルーターの無線LAN(Wi-Fi)アクセスポイントを検索し続けて最初に検出したタイミングで子供の在宅を保護者のスマホなどに通知する機能を搭載しているため、保護者が外出中でも子供の在宅が確認でき、子供が見守り範囲から離れたら保護者のスマホなどにお知らせが届きます。

05

加えてマナーモードにしていて電話をかけても子供が気づかない時に保護者のスマホなどの専用アプリから子供のキッズケータイ KY-41Cを遠隔操作してマナーモードの解除が可能で、子供が電話に気づきやすくなるほか、着信自動応答にすると子供が応答の操作をしなくても自動的に通話となり、そのままスピーカーで会話ができるようになっています。

その他にもドコモサービスとして「おまかせロック」や「ケータイお探しサービス」、「遠隔初期化」に対応しており、万が一にキッズケータイ KY-41Cをなくした際にもオンラインサポート「My docomo」や電話サポート「ドコモインフォメーションセンター」、ドコモショップ店頭で画面ロックをかけることができ、おおよその位置を確認することができるので安心できます。
08

主な仕様は1GB内蔵メモリー(RAM)および8GB内蔵ストレージ、1500mAhバッテリー、USB Type-C端子、IEEE802.11b/g/n準拠(2.4GHz)のWi-Fi、Bluetooth 5.1、約500万画素CMOSリアカメラ、約500万画素CMOSフロントカメラ、位置情報取得(A-GPS)。カメラで撮った写真や動画は待受画面に設定したり、保護者の連絡先の写真に設定したり、保護者に+メッセージやBluetoothで送信することが可能。

SIMはeSIMのみに対応し、携帯電話ネットワークの対応周波数帯は4G LTEのBand 1および19のみでFOMA(3G)にも非対応。付属品はブザー用ストラップおよびかんたん操作ガイド、クイックスタートガイド。また専用アクセサリーも「ケース」や「画面保護フィルム」、「ネックストラップ」の3点がセットが販売され、ケースはクッション性のあるTPU素材とふちを最大限まで覆う設計で端末本体をしっかりガードできて安心して使えるようになっています。

09

加えてシンプルなクリアケースをはじめ、大人気キッズ向けファッションブランド「petit main」とのコラボデザインや「docomo select」オリジナルモチーフデザイン、「すみっコぐらし」など人気キャラクターデザインの4ジャンル11種類のセットを用意されています。キッズケータイ向け新料金プランと旧料金プランの違いは以下の通り。

また新料金プランの提供開始に伴って旧料金プランを契約中かつエントリー期間中にキャンペーンページWebページ( https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/kidskeitaiplan-3/ )にてエントリーした場合にエントリー期間中の利用月数に応じてdポイント(期間・用途限定)100ポイント×利用月数をプレゼントする「新プラン提供目前!100ポイント進呈キャンペーン」を実施します。ポイント進呈時期は2023年7月末(予定)、ポイント進呈日の3か月後の月末まで。

項目新料金プラン旧料金プラン
料金プランキッズケータイプラン(KY-41C向け)
※ SH-03Mは2023年5月中旬以降対応予定。
※ My docomoや請求書などでは「キッズケータイプラン3」と表記されます。
キッズケータイプラン(SH-03M向け)
※ My docomoや請求書などでは「キッズケータイプラン2」と表記されます。
月額料金550円
通話料家族※1間通話無料
家族以外への通話の場合は22円/30秒
対象機種・KY-41C
・SH-03M
※ SH-03Mは2023年5月中旬以降対応予定。
・SH-03M
受付チャネルドコモショップ、量販店、一般販売店、ドコモオンラインショップ、ドコモ インフォメーションセンター
申込条件利用者が12歳以下(申込は12歳以下の1人につき1回線に限り)
※申込後に利用者の年齢が12歳を超えた場合でも継続して利用できます。
利用可能データ量無制限※2データ通信利用不可
SMS送信料・SMS(国内)
 送受信無料
・国際SMS(国際)
 1回当たり50円~(受信は無料)
・SMS(国内)
 1回当たり3.3円)~(受信は無料)※3
・SMS(国際)
 1回あたり50円~(受信は無料)
eビリング対象
※請求書発行手数料は有料(165円/通)
対象外
※1 「家族」とは同一「ファミリー割引」グループを指します。
※2 +メッセージでのテキストメッセージ・スタンプ・写真・動画の送受信にかかるデータ量が無制限となります(+メッセージの利用はキッズケータイ KY-41Cのみとなります)。キッズケータイからのWebブラウザー閲覧などは利用できません。
※3 新料金プランと同様に旧料金プランを利用の場合にもSMSをお得に利用できるようにするためにdポイント進呈キャンペーンを実施します。







<ドコモ キッズ 「キッズケータイ KY-41C」の主な仕様>
機種名キッズケータイ KY-41C
本体サイズ※1[高さ×幅×厚さ/mm]約107×54×13.4mm
SIMeSIM
重量[g](電池含む)約109g
OS
CPU
内蔵メモリー(RAM)※2
内蔵ストレージ※28GB
外部ストレージスロット(最大対応容量)
ディスプレイディスプレイ約3.4インチ
TFT
ディスプレイ解像度[横×縦]FWVGA
480×854ドット
HDR
カメラ有効画素数/F値リア約500万画素/2.2
フロント約500万画素/2.4
電池バッテリー容量※31500mAh
通信・通話通信速度[受信時/送信時の最大速度]5G
4G(LTE)150Mbps/50Mbps
VoLTE/VoLTE(HD+)○/○
テザリング同時接続数
[Wi-Fi/USB/Bluetooth]
ー/ー/ー
Bluetooth(対応バージョン)○(5.1)
スグアプ
WORLD WING
[対応ネットワーク:4G(LTE)/3G/GSM]
ー/ー/ー
充電接続端子USB Type-C
ワイヤレス充電(Qi)
その他防水/防塵○/○
ワンセグ/フルセグ/FMラジオー/ー/ー
おサイフケータイ[FeliCa
生体認証
ハイレゾ
カラーイエロー
ラベンダー
ブルー
メーカー京セラ
※1 メーカー基準によります。
※2 容量はすべての容量を使用することはできません。
※3 規格上の基準値です。



記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
キッズケータイ KY-41C 関連記事一覧 - S-MAX
カメラ機能搭載「キッズケータイ KY-41C」を2月24日に発売 | お知らせ | NTTドコモ

キッズケータイ向けの新たな料金プランを提供開始 | お知らせ | NTTドコモ
2022-2023冬春新商品のご予約・ご購入手続きについて(更新) | 販売情報 | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
キッズケータイ KY-41C | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
キッズケータイ KY-41C | ドコモ キッズ | 製品 | NTTドコモ
キッズケータイ KY-41C | 製品情報 | スマートフォン・携帯電話 | 京セラ