ワイモバイルにて5〜18歳の人を対象に通話オプション「だれとでも定額+」や「スーパーだれとでも定額+」が割り引かれるキャンペーンを実施!

ソフトバンクは12日、携帯電話サービス「Y!mobile(ワイモバイル)」において通話オプション「だれとでも定額+」および「スーパーだれとでも定額+」に加入した5~18歳の人を対象にこれらの通話オプションの月額料金を1年間に渡って毎月880円(金額はすべて税込)割り引くキャンペーンを2025年1月1日(水)に開始するとお知らせしています。

これにより、例えば、料金プラン「シンプル2」のSやMをを契約する場合に10分以内の国内通話が無料になるだれとでも定額+が1年間無料となり、さらに「おうち割 光セット(A)」や「PayPayカード割」、「ワイモバ親子割」といった各種割引を適用した場合にシンプル2 Mとだれとでも定額+に加入すれば、月30GBのデータ容量と10分以内の国内通話無料が契約翌月から1年間は月額料金1,078円で利用できます。

02

シンプル2 S/M/Lは2023年10月より提供されているY!mobileのスマホなど向け料金プランで、旧料金プラン「シンプル」(S/M/L)に引き続いてそれぞれ余ったデータ容量を翌月に繰り越すことができ、シンプル2 Sは月額2,365円で月4GBまで、シンプル2 Mは月額4,015円で月20GBまで、シンプル2 Lは月額5,115円で月30GBまで使え、さらにシンプル2 M/Lは月間高速データ通信利用量が1GB以下の場合に自動割引が適用されます。

また割引としておうち割 光セット(A)やPayPayカード割を適用した場合にはシンプル2 Sが月額1,078円、シンプル2 Mが月額2,178円、シンプル2 Lが月額3,278円となります。さらに各プランともにオプションとしてデータ増量オプションが用意され、シンプル2 Sでは+2GBで合計月6GB、シンプル2 Mでは+10GBで合計30GB、シンプル2 Lでは+10GBで合計40GBとなります。またすでに[https://s-max.jp/archives/1833895.html[紹介]]しているように来年1月からはシンプル2のうちのMとLは来年1月より月30GBと月35GBになります。

さらにシンプル2のLについては月間高速データ通信容量の増量に合わせてだれとでも定額+およびスーパーだれとでも定額+の月額オプション料金が毎月880円割り引かれ、だれとでも定額+が追加料金なしの無料、スーパーだれとでも定額+が月額1,100円になります。これらに加え、今回、5〜18歳の人なら2025年1月1日以降にだれとでも定額+およびスーパーだれとでも定額+に加入すれば、契約翌月から1年間に渡って毎月880円が割り引かれるキャンペーンが開始されます。

プラン名シンプル2
SML
月間高速データ通信容量※84GB30GB
(規定容量20GB+
先行キャンペーンで+10GB)※7
35GB
(規定容量30GB+
先行キャンペーンで+5GB)※7
[1]月額料金2,365円4,015円5,115円
[2]おうち割 光セット(A)※4-1,100円-1,650円
[3]PayPayカード割※5-187円
[4]ワイモバ親子割
(翌月から1年間)※6
-1,100円
ワイモバ親子割適用時
(翌月から1年間)
[1]+[2]+[3]+[4]
1,078円1,078円2,178円
ワイモバ親子割終了後
[1]+[2]+[3]
1,078円2,178円3,278円
[5]だれとでも定額+880円追加料金なし※9
[6]キャンペーン
(翌月から1年間)
-880円※9
キャンペーン・ワイモバ親子割適用時
(翌月から1年間)
[1]+[2]+[3]+[4]+[5]+[6]
1,078円1,078円2,178円
キャンペーン・ワイモバ親子割終了後
[1]+[2]+[3]+[5]
1,958円3,058円3,278円
※1 だれとでも定額+は1回10分以内の国内通話が無料になります。1回当たり10分を超える国内通話は10分超過分において30秒につき22円の通話料が別途かかります。スーパーだれとでも定額+は1回10分を超える国内通話も無料になります。
※2 国際ローミング・国際電話(海外への通話)・留守番電話センターへの通話料(再生)やナビダイヤル(0570)・番号案内(104)などはだれとでも定額+およびスーパーだれとでも定額+おける無料通話の対象外です。詳細はこちらをご覧ください。
※3 提供条件書は https://www.ymobile.jp/corporate/open/agreement/pdf/tuwa_waribiki.pdf をご覧ください。終了日はY!mobileの公式Webサイトなどで案内する予定です。
※4 おうち割 光セット(A)の適用には別途固定通信サービス料が必要です。SoftBank Airへの加入例:5,368円/月。SoftBank 光の場合は指定有料オプション(550円/月~)への加入が必要です。なお、おうち割 光セット(A)と家族割引サービスは併用できません。
※5 PayPayカード/PayPayカードゴールド(年会費11,000円)での基本料の支払いが必要です。
※6 シンプル2 M・Lの月間総データ使用量が1GB以下の場合にはワイモバ親子割は適用されず、1GB以下利用時の自動割引が優先されます。この場合はワイモバ親子割の割引金額は翌月に繰り越しされません。なお、ワイモバ親子割が適用されなかった月も割引適用期間としてカウントされます。プラン変更および「4G-S プラン」(「4G-S ベーシックプラン」を含む)からの契約変更以外での契約の場合、適用条件を満たした請求月の月額料金とワイモバ親子割の割引額は日割り計算になります。譲渡した月の割引金額は日割り計算になります。
※7 シンプル2 Mの規定容量は20GBですが、2025年1月1日に開始する「先行キャンペーン」によって10GBを増量することができます。10GBを増量するには通常速度に戻す手続きが必要で通常速度に戻す際の追加料金をキャンペーンとして割引します。データ容量の増量分は翌月へのくりこしの対象外です。
※8 ネットワーク利用の公平性確保のため、データ容量超過時の通信速度を下記の通り 2 段階で制御します。
  シンプル2 S:4~6GB は 300kbps、6GB 超は 128kbps
  シンプル2 M:20~30GB は 1Mbps、30GB 超は 128kbps
  シンプル2 L:30~45GB は 1Mbps、45GB 超は 128kbps
※9 シンプル2 Lは2025年1月1日から追加料金なしでだれとでも定額+が利用可能です。



記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Y!mobile 関連記事一覧 - S-MAX
5~18歳の方を対象に“ワイモバイル”の「だれとでも定額+」が1年間無料になるキャンペーンを実施 / 2024/12/12|新着情報|お知らせ|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
【10周年!】ワイモバイル(Y!mobile)- 格安SIM・スマホはワイモバイルで