![]() |
ドコモオンラインショップにおけるiPhone 13 Proなどの大幅割引が5月31日で終了に! |
NTTドコモは30日、同社が販売する5G対応スマートフォン(スマホ)「iPhone 13」(128GBモデル)および「Pixel 7a」、「Galaxy S22 SC-51C」における残価設定方式の販売施策「いつでもカエドキプログラム」の24回目支払額(残価)を2023年6月1日(木)より改定して実質負担額を値下げするとお知らせしています。
現在の公式Webストア「
これが6月1日以降はiPhone 13 128GBが138,380円(2,076円/月×23回+90,640円)、Pixel 7aが75,350円(1,291円/月×23回+45,650円)、Galaxy S22 SC-51Cが127,512円(1,817円/月×23回+85,712円)で、いつでもカエドキプログラムを利用して23カ月目に返却した場合の実質負担額(総額)はそれぞれ47,740円、29,700円、41,800円に値下げされます。
なお、Pixel 7aおよびGalaxy S22 SC-51Cは新規契約および他社から乗り換え(MNP)なら「5G WELCOME割」が適用されて22,000円が割り引かれ、割引適用後価格はPixel 7aが53,350円(335円/月×23回+45,650円)、Galaxy S22 SC-51Cが105,512円(861円/月×23回+85,712円)となり、いつでもカエドキプログラムを利用して23カ月目に返却した場合の実質負担額(総額)はそれぞれ7,700円、19,800円となります。
ただし、ドコモオンラインショップでは両機種ともに新規契約の場合はdポイントで20,000ポイント還元となります。さらにGalaxy S22 SC-51Cはドコモオンラインショップなら機種だけ(白ロム)購入も含めたすべての購入方法で「オンラインショップ限定 機種購入割引」が適用されて5,500円が割り引かれ、割引適用後価格が100,012円(622円/月×23回+85,712円)となり、いつでもカエドキプログラムを利用して23カ月目に返却した場合の実質負担額(総額)は14,300円となります。
一方、現在実施されている「オンラインショップ おトク割」によるGalaxy S22 SC-51Cおよび「Galaxy S23 SC-51D」、「Galaxy S23 Ultra SC-52D(256GB)」の割引やポイント還元が終了するほか、オンラインショップ限定 機種購入割引による「iPhone 13 Pro」や「iPhone 13 Pro Max」、「Galaxy Z Fold3 5G SC-55B」、「11インチiPad Pro(第3世代)」などの割引、5G WELCOME割によるGalaxy S23 SC-51DおよびGalaxy S23 Ultra SC-52D(256GB)のポイント還元は終了するということです。
その他、ドコモオンラインショップではこれらの販売施策の変更に伴ってメンテナンスを行うため、iPhone 13 128GBおよびiPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Max、Pixel 7a、Galaxy S22 SC-51C、Galaxy Z Fold3 5G SC-55B、Galaxy S23 SC-51D、Galaxy S23 Ultra 256GB SC-52D、11インチiPad Pro(第3世代)の購入手続きが機種変更や契約変更で2023年6月1日(木)0~10時まで、その他の購入方法で2023年5月31日(水)0時~6月1日(木)10時までできなくなると案内しています。
続きを読む