![]() |
ソフトバンクショップ直営店でXperia 10 IVが特別価格9840円で販売! |
ソフトバンクは7日、携帯電話サービス「SoftBank」向け新商品として2022年7月8日(金)に発売する5G対応スタンダードスマートフォン(スマホ)「Xperia 10 IV(型番:A202SO)」(ソニー製)を直営店のソフトバンクショップ(店舗のみ)にて特別価格で販売するとお知らせしています。
Xperia 10 IV A202SOはすでに発売に先立って事前予約受付を実施しており、公式Webストア「
一方、特別価格はソフトバンクショップ(直営店)にて単体(白ロム)購入を含むすべての購入方法で43,056円が割り引かれ、さらに48回払いで購入して他社から乗り換え(MNP)または携帯電話サービス「Y!mobile」および「LINEMO」からの番号移行、5~22歳の人の新規契約で「メリハリ無制限」に加入した場合に21,984円割引と合わせて合計65,040円が割り引かれ、205円/月×48回(総額9,840円)で販売されるということです。
直営店のソフトバンクショップはソフトバンク銀座およびソフトバンク表参道、ソフトバンク渋谷、ソフトバンク六本木、ソフトバンクグランフロント大阪、ソフトバンク名古屋およびソフトバンク仙台クリスロードがあるとのこと。なお、ソフトバンクオンラインショップなどではMNPにてキャンペーン「
さらに同社では発売に合わせてソニーマーケティングと共同でキャンペーン( https://xperia.sony.jp/campaign/sb_paypay_2022summer/ )を実施し、SoftBankのXperia 10 IVを購入してキャンペーンWebページにて応募するともれなく5,000円相当のPayPayポイントがプレゼントされるということです。購入期間は発売日から2022年8月31日(水)まで、応募期間は発売日から2022年9月4日(日)まで。
その他、NTTドコモ向け「Xperia 10 IV SO-52C」はnanoSIMカード(4FF)スロットが1つのシングルSIMですが、SoftBankではau・UQ mobile向け「Xperia 10 IV SOG07」と同様にnanoSIMカードスロットとeSIMのデュアルSIMに対応しています。ただし、SoftBankでは本体色にラベンダーがありません。
続きを読む