S-MAX

Pepper

Pepperが接客してくれる大型カフェ「Pepper PARLOR(ペッパーパーラー)」が東急プラザ渋谷にオープン!ロボットと人の共働を写真と動画で紹介【レポート】


Pepperが並ぶ近未来(??)カフェ「Pepper PARLOR」に行ってきた!

ソフトバンクロボティクスは5日、「東急プラザ渋谷」(東京・渋谷)の5階にPepper(ペッパー)をはじめとしたロボットと人が共に働くカフェ「Pepper PARLOR(ペッパーパーラー)」をオープンした。

2019年12月5日(木)に開業した商業施設「東急プラザ渋谷」ではオープンに先立ち、メディア向けの内覧会を3日に実施した。今回はその内覧会から、Pepper PARLORの店内の様子や取り扱いメニュー、グッズなどについて画像と動画で紹介する。さらに、説明会で語られたPepper PARLORを立ち上げることになったきっかけやコンセプトやなどもまとめて伝えていく。

続きを読む

秋吉 健のArcaic Singularity:時をかける電脳少女!プログラミング教育必修化を目前に控えた今、その教育方針の意義と子どもたちに託すべき未来について考える【コラム】


プログラミング教育必修化の意義と子どもたちの未来について考えてみた!

今月5日、とある公開授業が神奈川県相模原市にある「相模女子大学中学部」の3年生のクラスで行われました。その公開授業の表題は「IoTについて考える」。政府が提唱する未来社会のコンセプト「Society 5.0」を題材としてソフトバンクロボティクスの人型ロボット「Pepper」と教育機関向けマイコンボード「micro:bit」を連携させ、先進的なプログラミング授業を行うというものでした。

2020年度から小学校から高校までプログラミング教育が必修化されます。本コラムでも何度か取り上げている話題ですが、2017年あたりから教育機関や教材メーカーを中心にその取り組みが徐々に盛り上がりつつあります。

今回取材した相模女子大学中学部では、ロボットとマイコンボードを使った非常に高度なプログラミング授業が行われましたが、それは非常に重要な意味を持つ一方、プログラミング教育が持つ「1つの側面」に過ぎません。

プログラミング教育とは一体何なのか。プログラミング教育によって日本はどう変わろうとしているのか。感性の原点からテクノロジーの特異点を俯瞰する連載コラム「Arcaic Singularity」。今回はプログラミング教育が持つ意義と、子どもたちに託すべき未来について考えます。

続きを読む

ソフトバンクグループ、小中学生がAIロボット「Pepper」のプログラミング技術を競う「Pepper社会貢献プログラムスクールチャレンジ」を開催!大人も驚くアイデアが続出【レポート】


Pepper社会貢献プログラムスクールチャレンジをレポート!

ソフトバンクグループは11日、同社が2017年4月より実施しているAIロポット「Pepper」を用いてプログラミング技術を競う「Pepper社会貢献プログラムスクールチャレンジ」に参加している全国の小中学生がその学習成果を競う成果発表会を開催しました。

2020年より小学校でのプログラミング教育の必修化が予定されている中、各教育機関の取り組みとともにIT業界による教育支援の動きが活発化しています。本コンテストもまたソフトバンクグループによる教育支援の一環として行われているもので、今回はその集大成として初めての成果発表会および表彰式となります。

ソフトバンクグループがめざすプログラミング教育の未来とは一体どのようなものなのでしょうか。発表会の模様とともに本コンテストの意義やこれからの展望などを解説します。

続きを読む

Pepperでお会計ができる「レジ for Pepper」や業務用清掃ロボットなど、ソフトバンクロボティクスの最新ロボットの記者発表を写真と動画で紹介【レポート】


Pepperがビジネスや教育分野で活躍!?お会計ができる「レジ for Pepper」などのソリューションを紹介

ソフトバンクロボティクスは20日、都内にて「新たな取り組みに関する記者発表会」を開催し、同社が開発するロボット「Pepper」による決済を可能にする法人向けソリューション「レジ for Pepper」および業務用清掃ロボット事業への参入を発表した。

またPepperは独自のアプリ開発を不要とし、幅広い業種でPepperの業務利用を簡単にする「お仕事かんたん生成2.0」の提供を開始する。

さらにロボットを活用した教育支援のための社会貢献活動「Pepper 社会貢献プログラム」として、小中学校の主要教科を学べるロボアプリを開発し2018年4月以降に提供するという。

今回は同社が「次のレベルに進んだ」とするPepperの活用方法および業務用清掃ロボットについて紹介していく。

続きを読む

SoftBank Robot World 2017:Pepperによるリハビリ支援を実演した「シャンティ」ブースを写真と動画で紹介!ロボットだからこそできる支援の仕組みとメリットとは?【レポート】


Pepperを中心としたロボット展示会「SoftBank Robot World 2017」を紹介!

ソフトバンクロボティクスが同社のAIアシスタントロボット「Pepper」を中心としたロボット展示会「SoftBank Robot World 2017」を11月21・22日の2日間に渡って都内で開催しました。

展示会ではPepperがこれまで展開してきた商用サービスや導入事例を紹介しつつ、新たにソフトウェア面を強化した「お仕事かんたん生成2.0」の具体的な利用例などを展示し、他にも自動清掃作業車など各社のロボット技術を使った商用機器を紹介する内容でした。

今回はこれまでの導入事例として一定の実績と評価を得ている、Pepperを用いた医療現場でのリハビリテーション活動とその仕組みを写真や動画とともにご紹介します。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。