S-MAX

RedmiWatch5

1万円台の高コスパなスマートウォッチ「Redmi Watch 5」を試す!史上最大ディスプレイと内蔵GPS・オーディオ機能で【レビュー】


1万円台の高コスパなスマートウォッチ「Redmi Watch 5」をレビュー!

スマートウォッチはディスプレイが大きいと表示できる情報量が増えて使いやすくなり、通知のテキストデータや心拍数のグラフ表示などの視認性が上がります。そのため、最近では大画面搭載モデルはハイエンドモデルだけでなく、コストパフォーマンス(コスパ)の良いより安価なモデルでもディスプレイサイズが大型化が進んできています。

このような状況ですでに紹介しているように新たにコスパの良いスマートウォッチとして小米技術日本(以下、シャオミ・ジャパン)から「Redmi」ブランドの新商品として「Redmi Watch 5(型番:M2462W1)」(Xiaomi Communications製)が2025年1月23日(木)に発売されました。同機はRedmi Watchシリーズにおいて史上最大のディスプレイを搭載し、さらにGPSなどの人工衛星による正確な位置情報取得やマイク・スピーカーを内蔵したBluetooth通話などにも対応しています。

価格(金額はすべて税込)はオープンながら希望小売価格および公式Webストアでは14,980円で、さらに発売を記念して2025年2月5日(水)までは早割価格12,980円で販売されており、販路は同社の公式Webサイト「Mi.com」および公式Webストア「Xiaomi公式 楽天市場店」、大手Webストア「Amazon.co.jp」などとなっています。今回、シャオミ・ジャパンより先行してお借りして実際に試してみましたので紹介したいと思います。

続きを読む

シャオミがスマートウォッチ「Redmi Watch 5」を発表!1月23日発売。価格は1万4980円、2月5日までは早割割引で1万2980円に


大画面や長持ち電池を搭載したスマートウォッチ「Redmi Watch 5」が日本で発売!

小米技術日本(以下、シャオミ・ジャパン)は23日、価格を抑えたコストパフォーマンス(コスパ)の高い製品として同社が展開している「Redmi」ブランドの新商品として見やすい2インチ大画面や24日間長持ちバッテリーを搭載したスマートウォッチ「Redmi Watch 5(型番:M2462W1)」(Xiaomi Communications製)を日本にて発売すると発表しています。発売日は2025年1月23日(木)9時で、すでに各所で販売を開始しています。

販路は同社の公式Webサイト「Mi.com」および公式Webストア「Xiaomi公式 楽天市場店」、大手Webストア「Amazon.co.jp」のほか、上新電機やビックカメラ、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラなどで、価格(金額はすべて税込)はオープンながら希望小売価格および公式Webストアでは14,980円となっており、さらに発売を記念して2025年2月5日(水)までは早割価格12,980円で販売されます。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。