S-MAX

SHARP

楽天モバイルが5Gスマホ「AQUOS zero6」を公式楽天市場店で再販売開始!価格は単体購入でも2万1000円。ポイント還元で2万円以下に


楽天モバイルが5Gスマホ「AQUOS zero6」を再販売開始!価格は21,000円に

楽天モバイルが移動体通信事業者(MNO)として自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している携帯電話サービス( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )に対応したスマートフォン(スマホ)「AQUOS zero6(型番:SH-RM18)」(シャープ製)を公式Webストア「楽天モバイル公式 楽天市場店」にて再販売開始しています。

価格(金額はすべて税込)は単体購入を含めて21,000円となっており、楽天ポイントによる還元を含めると実質20,000円を切ることも可能となっています(筆者の現時点のポイント還元は6倍の1,160ポイント還元)。また同社の料金プラン「Rakuten最強プラン」の回線契約とセットで初めての契約なら3,000ポイントもプレゼントされます。

なお、同社ではAQUOS zero6をすでに販売終了しており、楽天モバイル公式 楽天市場店では2023年6月9日(金)8:59に販売終了していましたが、今回、楽天モバイル公式 楽天市場店限定で再販売開始されており、楽天モバイルの公式Webサイトでは現時点では再販売は行われていません。

続きを読む

シャープ、フラッグシップスマホ「AQUOS R8・R8 pro」のメーカー版「SH-R80」と「SH-R80P」を発表!8月31日発売。15万3120円と21万4060円


シャープの最新フラッグシップスマホ「AQUOS R8」と「AQUOS R8 pro」のSIMフリーモデルが登場!8月31日発売

シャープは23日、同社が展開する「AQUOS」ブランドにおける最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「AQUOS R8」および「AQUOS R8 pro」の日本のオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)「AQUOS R8 SH-R80」および「AQUOS R8 pro SH-R80P」を発表しています。

それぞれ発売日は2023年8月31日(木)以降順次となっており、販路は量販店やECサイト、仮想移動体通信事業者(MVNO)などで、価格(金額はすべて税込)はオープンながら希望小売価格はAQUOS R8 SH-R80が153,120円、AQUOS R8 pro SH-R80Pが214,060円となっており、同社の公式Webストア「COCORO STORE(ココロストア)」ではAQUOS R8 SH-R80が139,700円、AQUOS R8 pro SH-R80Pが196,900円で販売されています。

なお、COCORO STOREでは補償サービスが12カ月無料となる<Bセット>や対応アクセサリー(ケースおよび画面保護フィルム、カメラレンズ保護フィルム)付きの<Cセット>も同じ価格で販売されているほか、補償サービス12カ月無料と対応アクセサリー付きの<Aセット>がAQUOS R8 SH-R80は141,900円、AQUOS R8 pro SH-R80Pは199,100円となっています。

またすでに予約受付を実施しているヨドバシカメラやビックカメラなどでは希望小売価格と同じですが、10%ポイント還元となっており、AQUOS R8 SH-R80は153,120円の15,312ポイント還元で実質137,808円、AQUOS R8 pro SH-R80Pは214,060円の21,406ポイント還元で実質192,654円で販売されています。

その他、MVNOではすでに取り扱いを発表しているインターネットイニシアティブの携帯電話サービス「IIJmio」( https://www.iijmio.jp )では2023年9月1日(金)10:00より販売開始し、価格はAQUOS R8 SH-R80が144,800円(分割では6,041円/月×24回)、AQUOS R8 pro SH-R80Pが189,800円(7,911円/月×24回)で、キャンペーン「サプライサービスセール」によって2023年10月31日(火)21:59までは単体購入を含めて特別価格でAQUOS R8 SH-R80が129,800円(分割では5,416円/月×24回)、AQUOS R8 pro SH-R80Pが164,800円(6,870円/月×24回)となるということです(分割払いは回線契約が必要)。

続きを読む

NTTドコモ、新エントリースマホ「AQUOS wish3 SH-53D」を8月30日に発売!予約受付を開始。価格は3万7863円の返却で1万5840円免除


docomoスマホ「AQUOS wish3 SH-53D」が8月30日発売!

NTTドコモは18日、今夏以降に発売する「2023年夏モデル」のうちの5G対応エントリースマートフォン(スマホ)「AQUOS wish3 SH-53D」(Sharp製)を2023年8月30日(水)に発売するとお知らせしています。また発売に先立って2023年8月18日(金)10時に事前予約受付を開始しています。

販路はドコモショップや量販店などのドコモ取扱店および公式Webストア「ドコモオンラインショップ」などで、ドコモオンラインショップでは発売に先立って8月28日(月)10時から購入手続きを開始し、発売日以降にお届けとなっており、ドコモオンラインショップでは入荷は予約順ですが、発送は購入手続きの完了順となります。

価格(金額はすべて税込)はドコモオンラインショップなどの直営店では本体価格が37,863円(957円/月×23回+15,840円)で、残価設定方式の販売施策「いつでもカエドキプログラム」の対象となっており、24回払いで購入して23カ月目に返却した場合の実質負担額は957円/月×23回(総額22,011円)となっています。

なお、AQUOS wish3は他に楽天モバイルおよびオープン市場向け「AQUOS wish3(型番:SH-M25)」やY!mobile向け「AQUOS wish3(型番:A302SH)」、SoftBank向け「AQUOS wish3(型番:A303SH)」も販売されますが、楽天モバイル向けやY!mobile向けは指紋センサーを搭載していませんが、SoftBank向けやNTTドコモ向けは指紋センサーを搭載しています。

続きを読む

NTTドコモのスマホ「AQUOS R8 Pro SH-51D」を購入!スペクトルセンサー搭載で1型カメラが進化。外観やプリインアプリなどを紹介【レビュー】



シャープの新フラグシップスマホ「AQUOS R8 Pro」を購入!というわけでレビュースタート

既報通り、NTTドコモは「2023年夏モデル」としてドイツの光学機器メーカー「Leica(以下、ライカ)」が監修した大判1型センサーを採用した5G対応フラグシップスマートフォン(スマホ)「AQUOS R8 Pro SH-51D」(シャープ製)を2023年7月20日に発売しました。

販路はドコモショップや量販店などのドコモ取扱店および公式Webストア「ドコモオンラインショップ」など。価格(金額はすべて税込)はドコモオンラインショップなどの直営店における本体価格が209,000円で、いつでもカエドキプログラムに加入し、23カ月目に製品を返却すれば残額の91,080円は免除されて実質負担額5,126円×23回(総額117,920円)となっています。

AQUOS R8 Pro SH-51Dはシャープが展開する「[[AQUOS]]」ブランドにおけるフラグシップモデル「AQUOS R」シリーズの新機種で、昨年発売された前機種「AQUOS R7」の直接の後継とも言うべき最上級のプレミアムモデルになります。なお、今回の「R8」シリーズでは基本スペックは高いままに価格とカメラ周りの機能などを抑えた無印の「AQUOS R8」との2種展開となっています。

本機の最大の特徴はもちろんライカと共同開発した「SUMMICRON(ズミクロン)」レンズを実装した高性能なカメラ機能ですが、それに加えて新たに撮影用のスペクトルセンサー(カメラのセンサーユニットとは別に光の状態を判別してより史実の色合いを再現できる新規搭載のセンサー)を搭載したことによってこれまで以上に史実で高品質な撮影が可能になったカメラ機能が本機のセールスポイントといえるでしょう。

もちろん、基本スペックも現行モデルのフラグシップモデルの名に恥じないハイスペックな構成となっており、普段使いの部分でも抜群のパフォーマンスを発揮してくれるスマホとなっています。筆者はAQUOS Rシリーズの「R2」以降、毎年本シリーズを購入しているのですが、今回もさっそく(大枚はたいて)購入しました。

そこで前後編に分けてAQUOS R8 pro SH-51Dのレビューをお送りいたします。まずは前半となる今回は本機のパッケージ(箱)を開封して外観や同梱品を写真を交えて紹介した後、プリインスールアプリをスクリーンショット画像を交えて解説していきたいと思います。

続きを読む

NTTドコモ、新フラッグシップスマホ「AQUOS R8 SH-52D」を8月10日に発売!14万6850円の返却で6万2040円免除。1万5千ポイント還元も


docomoスマホ「AQUOS R8 SH-52D」が8月10日発売!

NTTドコモは2日、今夏以降に発売する「2023年夏モデル」のうちの5G対応フラッグシップスマートフォン(スマホ)「AQUOS R8 SH-52D」(Sharp製)を2023年8月10日(木)に発売するとお知らせしています。発売に先立ってすでに予約受付を実施しており、販路はドコモショップや量販店などのドコモ取扱店および公式Webストア「ドコモオンラインショップ」など。

価格(金額はすべて税込)はドコモオンラインショップなどの直営店では本体価格が146,850円(3,687円/月×23回+62,040円)で、残価設定方式の販売施策「いつでもカエドキプログラム」の対象となっており、24回払いで購入して23カ月目に返却した場合の実質負担額は3,687円/月×23回(総額184,810円)となっています。なお、ドコモオンラインショップでは発売に先立って8月7日(月)10時から購入手続きを開始し、発売日以降にお届けとなっています。

また発売を記念して「AQUOS R8 デビューキャンペーン( https://k-tai.sharp.co.jp/campaign/r8cp/docomo/index.html )が実施され、期間中に購入して購入したAQUOS R8 SH-52Dから応募した人にもれなくdポイントを15,000ポイントプレゼントするとのこと。購入・応募期間はともに2023年9月18日(月)まで。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。