![]() |
docomoスマホ「Xperia 5 III SO-53B」と「Xperia 1 III SO-51B」がAndroid 12に! |
NTTドコモは8日、昨年発売したフラッグシップスマートフォン(スマホ)「Xperia 5 III SO-53B」および「Xperia 1 III SO-51B」(ともにソニー製)に対して最新プラットフォーム「Android 12」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2022年3月8日(火)に提供開始したとお知らせしています。
更新は両機種ともに本体のみで無線LAN(Wi-Fi)および携帯電話回線(5G・4G)によるネットワーク経由(OTA)で行う方法のほか、パソコン(PC)にUSBケーブルで接続して行う方法が用意されており、更新時間は本体のみでは両機種ともに約18分、PCではXperia 5 III SO-53Bが約20分、Xperia 1 III SO-51Bが約19分となっています。
更新後のビルド番号は両機種ともに「61.1.C.0.398 release-keys」。主な更新内容は以下の通りとなっているほか、Android 12へのOSバージョンアップに関してはソニーの公式Webページ「Android 12対応 OSバージョンアップ | Xperia(エクスペリア)公式サイト」も合わせてご確認ください。
○主なアップデート内容
1)プライバシー強化
2)クイック設定パネル・通知のリニューアル
3)スクロールスクリーンショット
4)Photo ProアプリのBluetoothリモートコントローラー対応
○改善される事象
5)端末が低温時にカメラを起動すると誤ったエラーメッセージが表示される場合があります。
6)セキュリティパッチの更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2022年1月になります。)
続きを読む