S-MAX

auStarlinkDirect専用プラン

KDDI、衛星とスマホの直接通信サービス「au Starlink Direct」の対応機種にiPhone 13シリーズやPixel 8・7シリーズなどを追加


au Starlink Directの対応機種が拡充!13機種が追加で合計63機種の800万台以上に

KDDIおよび沖縄セルラー電話は13日、衛星とスマートフォン(スマホ)の直接通信サービス「au Starlink Direct」の対応機種として新たに「iPhone 13」シリーズおよび「Pixel 8」シリーズ、「Pixel 7」シリーズ、「Pixel Fold」、「arrows We2」、「Xperia 1 VII」といった合計13機種を2025年5月13日(火)から順次追加するとお知らせしています。これにより、au Starlink Directの対応機種は63機種となり、800万台以上で利用できるようになるとしています。

またau Starlink Directは2025年4月10日(木)の提供開始以降、山間部や島しょ部などを中心に日本各地の携帯電話サービス「au」の圏外エリアにて多くの人に利用され、当初は利用者が日に数千人程度だったのに対し、5月に入ってからはゴールデンウィークの連休で普段行かないようなところに行くなどということもあるとしつつ、日に4万人以上が利用したとのこと。

さらにすでに紹介しているように5月7日(水)からはau以外の携帯電話サービス「UQ mobile」や「povo」、そして他社回線を利用している人などの誰でも使えるau Starlink Direct専用SIM(au Starlink Direct専用プラン)も提供を開始したことによってさらに利用者が増え、サービス開始から約1カ月で20万人以上の人がau Starlink Directによるテキストメッセージのやり取りや位置情報の共有などを活用しているということです。

続きを読む

KDDI、誰でも契約可なau以外向け衛星通信サービス「au Starlink Direct」の専用SIMを提供!月1650円で6カ月無料。UQ mobileは月550円


誰でも契約できる衛星とスマホの直接通信サービス「au Starlink Direct」の専用SIMが提供開始!

KDDIおよび沖縄セルラーは7日、都内およびオンラインにて「KDDI 新サービス発表会」を開催し、衛星とスマートフォン(スマホ)の直接通信サービス「au Starlink Direct」を携帯電話サービス「au」以外の誰でも契約できる専用SIM(以下、au Starlink Direct専用SIM)を利用できる料金プラン「au Starlink Direct専用プラン」を2025年5月7日(水)より提供開始すると発表しています。

au Starlink Direct専用プランはau以外の携帯電話サービス「UQ mobile」や「povo」、そして他社回線を利用している人、携帯電話サービスを利用していない人などの誰でも契約できるサービスで、月間データ通信容量1GBまで使え、利用料(金額はすべて税込)はUQ mobileの料金プラン「トクトクプラン2」および「コミコミプランバリュー」を利用している場合には月額550円、それ以外のpovoや他社回線を利用している場合などは月額1,650円となっています。

また2025年6月30日(月)までに加入した場合には「au Starlink Direct専用プラン 無料キャンペーン」によって6カ月無料で利用でき、さらに契約事務手数料は個人の場合は3,850円かかりますが、キャンペーン「au Starlink Direct専用プラン 事務手数料相当額還元」によって加入翌月にau PAY 残高に3,850円相当が還元されるということです。なお、事務手数料相当額還元キャンペーンは現時点で終了時期は未定で、法人の場合は契約事務手数料は無料とのこと。

なお、利用できるサービスはテキストメッセージ(SMS、RCS、iMessage)の送受信およびテキストメッセージアプリ経由による現在地の位置情報共有やAndroid搭載機種で「Gemini」による調べものなど、緊急地震速報・津波警報・国民保護情報(Jアラート)受信となっており、エリアはau回線(5G・4G)エリアを除く日本全土(47都道府県および領海)の空が見える環境で、申込はau Styleやauショップ、量販店などのau取扱店および公式Webストア「au Online Shop」で、au取扱店では2025年5月9日(金)に受付が開始され、個人だけでなく法人でも契約可能です。

対応機種はau・UQ mobile以外で購入した機種では提供開始時点で「Pixel 9」および「Pixel 9 Pro」、「Pixel 9 Pro XL」、「Pixel 9 Pro XL Fold」、「Pixel 9a」、「iPhone 16」、「iPhone 16 Plus」、「iPhone 16 Pro」、「iPhone 16 Pro Max」、「iPhone 15」、「iPhone 15 Plus」、「iPhone 15 Pro」、「iPhone 15 Pro Max」、「iPhone 14」、「iPhone 14 Plus」、「iPhone 14 Pro」、「iPhone 14 Pro Max」の18機種で、順次拡大予定です。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。