S-MAX

iPhone14Pro

日本国内初!ソフトバンクがiPhoneやiPadで5G SAを提供開始。iOS・iPadOS 16.4で対応し、無料で利用可能ながらも将来は有料化を予定


ソフトバンクが5G SAをiPhone 14シリーズやiPad Pro 12.9インチ(第6世代)・11インチ(第4世代)で提供開始!

ソフトバンクは28日、携帯電話サービス「SoftBank」にてスタンドアローン(Stand Alone)方式による5G(第5世代移動通信システム)の商用サービス(以下、5G SA)を最新のスマートフォン(スマホ)「iPhone」シリーズおよびタブレット「iPad」シリーズ(ともにApple製)に対して日本国内通信事業者として初めて提供開始したとお知らせしています。

対象機種は「iPhone 14」および「iPhone 14 Plus」、「iPhone 14 Pro」、「iPhone 14 Pro Max」、「iPad Pro 11インチ(第4世代)」、「iPad Pro 12.9インチ(第6世代)」となっており、これらの機種にて最新のiOS 16.4またはiPadOS 16.4にアップデートすることで5G SAが利用可能となります。

なお、同社では現時点では5G SAを無料で提供していますが、将来有料化して月額料金550円(金額はすべて税込)で提供予定としており、有料化(任意加入)に伴って未加入の場合には5G SA機能を制御(停止)する可能性があるとのこと。

有料化および機能停止は今回提供を開始したiPhoneシリーズおよびiPadシリーズだけでなく、すべての5G SA対応製品が対象となる予定で、具体的な月額料金や提供開始時期は未定となっており、決まり次第、同社の公式Webサイトなどで案内するとしています。

続きを読む

楽天モバイル、楽天ひかりを新規契約でiPhone 14などのiPhoneシリーズを4万円キャッシュバックするキャンペーンを4月12日まで実施中


iPhone購入と楽天ひかり開通でキャッシュバック!

楽天モバイルは13日、固定通信サービス「楽天ひかり」を新規契約かつ対象の「iPhone」シリーズを楽天モバイル(楽天モバイル公式 楽天市場店を除く)で購入した場合に40,000円(金額はすべて税込)をキャッシュバックする「iPhone購入と楽天ひかり開通でキャッシュバック」キャンぺーンを実施しするとお知らせしています。

期間は楽天ひかりの申込および製品購入ともにオンライン・店舗(楽天モバイルショップ)にて2023年3月13日(月)10:00から2023年4月12日(水)9:59までで、対象のiPhoneシリーズは新色イエローを含む「iPhone 14」および「iPhone 14 Plus」、「iPhone 14 Pro」、「iPhone 14 Pro Max」、「iPhone 13」、「iPhone 13 mini」、「iPhone SE(第3世代)」となっています。

キャンペーンコードは「1765」で、キャンペーンの特典は1台目のみ適用され、受け取りは銀行口座となっており、権利の譲渡はできないということです。またすでに実施中の他のキャンペーン「iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大24,000円相当分ポイント還元!」を併せて利用した場合には最大64,000円相当分お得になります。

続きを読む

楽天モバイル、5Gスマホ「iPhone 14 Pro」と「iPhone 14 Pro Max」を値下げ!最大2万2900円下がり、15万900円からに。2万4千ポイント還元も


楽天モバイルのiPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxが値下げ!

楽天モバイルは30日、同社が販売する5G対応スマートフォン(スマホ)「iPhone 14 Pro」および「iPhone 14 Pro Max」(ともにApple製)の価格を2023年1月30日(月)9時より改定したとお知らせしています。改定はすでに同社の公式Webサイト( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )だけでなく、公式Webストア「楽天モバイル公式 楽天市場店」でも行われています。

改定によって単体購入を含めたすべての購入方法でiPhone 14 ProおよびiPhone 14 Pro Maxのすべてのモデル(容量)の本体価格が値下げされ、最大22,900円下げられ、iPhone 14 Proの128GBなら164,800円から150,900円に13,900円下がり、iPhone 14 Proの128GBなら181,800円から165,900円に15,900円下がっています。

また各モデルともにキャンペーン「iPhone対象機種ポイント還元キャンペーン」で16,000ポイント(楽天モバイル 楽天市場店では割引クーポン)、「【Rakuten UN-LIMIT VII お申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼント」で3,000ポイント、「iPhoneアップグレードプログラム適用で5,000ポイント還元キャンペーン」(楽天モバイル公式 楽天市場店除く)で5,000ポイントが還元され、最大24,000円相当がお得になります。

続きを読む

Appleが「iOS 16.1.2」を提供開始!iOS 16対応のiPhone 8以降の全機種が対象。iPhone 14シリーズの衝突事故検出最適化や脆弱性の修正など


AppleがiPhone向けiOS 16.1.2をリリース!

Appleは30日(現地時間)、iPhone向けプラットフォーム「iOS」の最新バージョン「iOS 16.1.2(20B110)」を提供開始したとお知らせしています。対象機種は発売されたばかりの最新スマートフォン(スマホ)「iPhone 14」および「iPhone 14 Plus」、「iPhone 14 Pro」、「iPhone 14 Pro Max」のほか、iOS 16へのOSアップグレードに対応しているiPhone 8以降やiPhone SE(第2世代)以降となっています。

変更点はワイヤレス通信事業者との互換性の改善やiPhone 14シリーズにおける衝突事故検出の最適化が行われているほか、重要なセキュリティー更新が含まれているということです。なお、CVEに登録されている脆弱性についても修正されていますが、詳細は近く公開する予定とされています。なお、現時点ではiPad向けプラットフォーム「iPadOS」における「iPadOS 16.1.2」はリリースされていません。

続きを読む

NTTドコモ、iPhone 14シリーズからの音声通話で相手の声が聞こえない場合があると案内!ahamoやMVNOを含む3Gや非VoLTEなどが条件


docomo回線同士にてiPhone 14シリーズからの発信で相手の声が聞こえない問題が発生中!

NTTドコモは14日、5G対応スマートフォン(スマホ)「iPhone 14」および「iPhone 14 Plus」、「iPhone 14 Pro」、「iPhone 14 Pro Max」(ともにApple製)といったiPhone 14シリーズにおいてか特定の相手に発信した際に相手の声が聞こえない場合がある事象を確認したとお知らせしています。

特定の相手は3G(FOMA)対応機種を利用している場合や3Gエリアで3Gネットワークをご利用されている4G(Xi)対応機種を利用している場合、4G対応機種でVoLTE設定をOFFにしている場合、4G・5G対応機種で月額サービス「メロディコール」設定中の場合となっています。

また「留守番電話」と「転送でんわ」のガイダンスが聞こえない場合があるとのこと。なお、同社ではこの事象はiPhone 14シリーズの問題(不具合)によって生じているものではなく、音声発信の際に同社のネットワークとiPhone 14シリーズの間で正しく音声処理できない場合があるために発生するとしています。

なお、緊急通報には影響はなく、事象が発生した際は再度、通話をかけ直すように案内しているほか、NTTドコモのネットワーク側を修正することによって対応予定だということですが、修正時期などの詳細については現在検討中だということです。合わせて同社では対象の利用者には大変迷惑を掛けているとし、深く謝罪しています。

続きを読む
最新記事
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
検索
アマゾン タイムセール
特集
月別アーカイブ
キャリア公式オンラインストア
ドコモオンラインショップ au Online Shop ソフトバンクオンラインショップ Y!mobileオンラインストア 楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT VI
ソーシャルネットワーク
Twitterもチェックtwitter_logo

このサイトについて
スマートフォンを中心としたモバイル全般の使い方やニュース、レビューなどを提供しています。

執筆は「K-MAX」メンバーを中心に行っていますが、タレコミ、S-MAX(エスマックス)に寄稿したいというご要望も受け付けていますので、興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡ください。

S-MAX編集部(連絡先:s-max【at】kmax-biz.com)
記事一覧 / Twitter:@smaxjp

編集長・ライター:memn0ck
記事一覧 / Twitter:@memn0ck

>>詳しくはこちらへ

ライター執筆者は以下を参照ください。