![]() |
AppleがiPhoneなど向けiOS 14.3とiPadOS 14.3をリリース! |
Appleは14日(現地時間)、iPhoneおよびiPod touch向けプラットフォーム「iOS」とiPad向けプラットフォーム「iPadOS」の最新バージョン「iOS 14.3(18C66)」および「iPadOS 14.3(18C66)」を提供開始したとお知らせしています。
変更点は「iPhone 12 Pro」および「iPhone 12 Pro Max」にてProRAWの写真撮影に対応したほか、フィットネスサービス「Apple Fitness+」やワイヤレスヘッドフォン「AirPods Max」に対応し、さらに「App Store」へのプライバシー情報の導入、その他の機能の追加、そしてバグや脆弱性の修正が行なわれています。
対象機種はiOS 14およびiPadOS 14の対象機種である最新の「iPhone SE(第2世代)」や「iPhone 11」シリーズを含むiPhone 6s以降およびiPod touch(第7世代)、iPad(第5世代)・iPad Air 2・iPad mini 4・iPad Pro以降で、各製品にて無料でアップデート可能です。
なお、手元のiPhone 11 Pro Maxなどでは各仮想移動体通信事業者(MVNO)でも「mineo」のAプラン(VoLTE対応)などのau回線を用いたサービスも含めて引き続き利用できていますが、どうしても心配な人は公式の動作確認を待ってみてください。その他にもtvOS 14.3やwatchOS 7.2、iOS 12.5、macOS 11.1 Big Surなどがリリースされています。
続きを読む