![]() |
アップルがスマホなど向け次期プラットフォーム「iOS 17」を発表! |
Appleは5日(現地時間)、アメリカ・カルフォルニア州クパチーノにある同社本社にて開発者向けイベント「WWDC 2023(Worldwide Developers Conference 2023)」の基調講演を開催しました。なお、WWDC 2023は現地時間(PDT)の2023年6月5日(月)から6月9日(金)まで実施され、すべてのコンテンツをオンラインで視聴可能となっています。
同社はその中でスマートフォン(スマホ)「iPhone」シリーズやポータブルミュージックプレイヤー「iPod touch」シリーズ向けのプラットフォーム「iOS」の次期バージョン「iOS 17」を発表し、開発者向けベータ版が同日から提供開始され、一般ユーザー向けベータ版が7月から、正式版は今秋に提供予定であることを明らかにしました。
iOS 17はまったくスマートディスプレイとしても使える新しいスタンバイ機能や「メッセージ」アプリで安否確認ができる機能、ファイル共有機能「AirDrop」で近くにいる人とより簡単にファイルが送受信できるName Drop機能、自動入力が強化された標準キーボード、新しい日記アプリ「ジャーナル」などの機能拡張がされるということです。
アップデート対象機種はiOS 16とは異なり、iPhone XSシリーズやiPhone XR以降やiPhone SE(第2世代)以降の合計21機種にて無料でOSバージョンアップが可能となっており、iPhone 8やiPhone 8 Plus、iPhone Xは対象外となりました。
続きを読む