新たなコミュニケーションスタイルを提案するコンセプトモック

2010年10月5日(火)~10月9日(土)まで千葉県の幕張メッセで開催された「CEATEC JAPAN 2010」において、京セラのブースでは新たなコミュニケーションスタイルを提案するコンセプトモックや、北米向けのAndroid搭載スマートフォン「Zio(ザイオ)」、WiMAXやLTEの基地局などの展示が行われていた。画像を中心に京セラブースを振り返ってみる。

京セラブース CEATEC JAPAN 2010
京セラのブースは例年通り、モバイル関連だけでなく京セラの取り組む事業全般の技術を紹介するブースとなっていた

昨年に引き続き「ソーラー」や「京都オパール」の展示もされているなど、さまざまな京セラの技術を紹介するブースとなっていた。その中で、モバイル関連では「ワイヤレスジャパン2010」で国内で初めて公開された北米向けのスマートフォン「Zio(ザイオ)」のタッチ&トライが注目を集めていた。

京セラブース ZIOのタッチアンドトライ CEATEC JAPAN 2010
ZioのTouch & Try

ワイヤレスジャパンではタッチ&トライのコーナーはなかったが、今回は誰でも手に取れるようになっていた。しかし用意された端末は2台だったため、行列が途切れてもすぐにまた行列ができてしまう状態だった。


京セラブース ZIO CEATEC JAPAN 2010

京セラブース ZIO CEATEC JAPAN 2010
スペックとしてはミドルレンジのZio

Androidのバージョンは1.6、ディスプレイは3.5インチ(ワイドVGA)などスペック上では「Xperia」や「GALAXY S」、「HTC Desire」「IS03」などと比較した場合、やや見劣りするのだが、持った時の重量感は他とは比べ物にならないほど抜群に軽い。3Gでの通信方式がW-CDMAではなくCDMA2000をサポートしているため、国内ではau端末として発売される事を期待したい。

京セラブース正面には、「京セラが提案する新しいコミュニケーションスタイル」と銘打ち、デザインコンセプトモデルのモックアップも展示されていた。

京セラブース UFO CEATEC JAPAN 2010
UFO

京セラブース TheMerlinCollection CEATEC JAPAN 2010
The Merlin Collection(マーリン・コレクション)

京セラブース ORGANIC TRANSPARENT CEATEC JAPAN 2010
ORGANIC TRANSPARENT(オーガニック トランスペアレント)

京セラブース COLORED LAYER CEATEC JAPAN 2010
COLORED LAYER(カラード レイヤー)

デザインはもちろん、外周に透過型液晶のタッチパネル搭載や、デジタルなインタラクティブ空間を創り出し、ジェスチャーによる操作ができるなど技術面でも興味深いものを提案していた。

また、海外向けおよび国内向けの既存モデルの展示もあった。

京セラブース CEATEC JAPAN 2010
携帯電話の展示

京セラブース 海外向け携帯端末 CEATEC JAPAN 2010
海外向け携帯端末。下の3つは三洋ブランドで展開している端末

京セラブース KDDI向け携帯端末 CEATEC JAPAN 2010
au向け携帯端末。左からmamorino、SA002、K002、K006、簡単ケータイ K005

京セラブース WILLCOM向け携帯端末 CEATEC JAPAN 2010
WILLCOM向け携帯端末。左上段がPremium Bar presented by BAUM(WX341K P)、右上段がWX340K、左下段がHONEY BEE BOX(WX334K)、右下段がHONEY BEE 3(WX333K)

ワイヤレスジャパンではタッチ&トライを用意しているが、シーテックジャパンでは例年通り、展示のみとなっていた。

その他、WiMAXの屋内ソリューションやLTEの基地局ソリューション、さらに、ディスプレイやタッチパネルに関する展示コーナーも設けられていた。

京セラブース WiMAX/LTE CEATEC JAPAN 2010
高速モバイル通信の規格「WiMAX」と「LTE」の基地局ソリューション

京セラブース WiMAX CEATEC JAPAN 2010
WiMAXに対応した、電車の車両用、分離型、一体型のレピーターとスーパーピコBS(超小型基地局)の展示

京セラブース 液晶ディスプレイ タッチパネル CEATEC JAPAN 2010
液晶ディスプレイとタッチパネルの展示コーナー

京セラブース ガラスパネル タッチパネル CEATEC JAPAN 2010
ガラス/ガラス タッチパネルと静電容量方式タッチパネルの解説ボード

京セラブース 静電式タッチパネル CEATEC JAPAN 2010
3.5型、4.0型、7.0型サイズの静電式タッチパネルの展示

記事執筆:2106bpm


最先端IT・エレクトロニクス展 CEATEC JAPAN 2010

関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
ワイヤレスジャパン2010で触った!京セラ製初のAndroid OS搭載のスマートフォン「Zio」 - S-MAX - ライブドアブログ
開幕直前!CEATEC JAPAN 2010の見どころを徹底チェック - S-MAX - ライブドアブログ
【スマートフォンやケータイも盛りたくさん!「CEATEC JAPAN 2010」特集】 - S-MAX - ライブドアブログ
CEATEC JAPAN 2010 京セラスペシャルサイト