GALAXY S_TAB
噂の「GALAXY S」に加え、タブレット端末「GALAXY Tab」もW発表!

ドコモは10月5日、ドコモスマートフォンシリーズの新機種として、かねてから予告していたサムソン製Androidスマートフォン「GALAXY S(SC-02B)」、さらにサムソン製タブレット端末「GALAXY TAB(SC-01C)」を発表しました。「GALAXY S」は夏の新商品発表会でドコモの山田社長が秋発売を予告していましたが、サプライズでタブレット端末「GALAXY Tab」とセットでの発表になりました。
10月下旬発売予定の「GALAXY S」は800×480ドット、4インチの高精細大画面Super AMOLED(スーパー有機EL)を備えたAndroidスマートフォンです。Androidのバージョンは最新の2.2となっており、マルチタッチやFlash対応のウェブページ閲覧に対応しています。もちろんSPモード対応で、iモードと同じ「@domomo.ne.jp」ドメインメールが使えます。カメラは顔検出機能付き500万画素オートフォーカスCMOSで、ハイビジョン動画撮影と再生が可能です。

また、待ち受け画面でmixiやTwitterの更新状況が分かる「SNS browser」、写真やメモをmixiやFacebookに投稿できる「Days」、天気やスケジュールが一目で分かる「Daily Briefing」など多彩なウィジェットがプリインストールされており、SNSなどコミュニケーションツールを気軽に楽しめます。その他オフィスアプリ、バックアップアプリ、メモアプリなどプリインストールされているアプリが多く、買ってきてすぐに様々なことが楽しめます。

IEEE802.11n無線LANやBluetooth3.0など無線通信最新の規格に対応していることも大きな特長です。DLNAにも対応していて、パソコンやテレビと連係して写真等を閲覧できます。

11月下旬発売予定の「GALAXY Tab」は1024×600ドット、7インチの大画面TFT液晶を備えたAndroidタブレットです。iPadと比較して薄く軽いのも特長で、厚さ約12.1mm、約382gとなっています。こちらもAndroid OSのバージョンは2.2で、マルチタッチやFlash対応のウェブページ閲覧に対応しています。SPモード対応で、iモードと同じ「@docomo.ne.jp」ドメインメールが使えます。カメラも搭載されており、外側約300万画素オートフォーカスCMOS、内側約120万画素CMOSとなっています。

その他「SNS browser」など各種ウィジェットがプリインストールされ、IEEE802.11n無線LANやBluetooth3.0、DLNA対応などは「GALAXY S」と共通です。

「GALAXY S」、「GALAXY Tab」のスペックと写真は以下の通りです。

>
 GALAXY S(SC-02B)(サムソン製)
発売日10月下旬
OSAndroid 2.2
CPUベースバンド:Qualcomm 6290/アプリケーションプロセッサ:Samsung S5P C110 1GHz
通信方式FOMAハイスピードHSDPA7.2Mbps/HSUPA5.7Mbps
サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ64×122×9.9mm(最厚部12mm)/約118g
連続通話時間/連続待受時間約380分(3G)・約410分(GSM)/約510時間(3G)・約480時間(GSM)
ディスプレイ約4インチWVGA(800×480ドット)Super AMOLED(有機EL)16,777,216色
カメラ約500万画素顔検出オートフォーカスCMOSカメラ
内部メモリ/外部メモリ(推奨容量)16GB/microSD™/microSDHC™メモリカード(最大32GBまで)
外部接続機能Bluetooth(Ver.3.0+EDR)、無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、microUSB、3.5mmイヤホンジャック
カラーメタリックブラック
主なアプリケーション・対応サービスSPモード、ドコモマーケット、Androidマーケット、いつもNAVI、Evernote、YouTube、ThinkFree Office、SNS browser、Buddies now、Daily Briefing、Days、AllShare、spritebackup、Write and go


>
 GALAXY Tab(SC-01C)(サムソン製)
発売日11月下旬
OSAndroid 2.2
CPUベースバンド:Infinion XMM6160/アプリケーションプロセッサ:Samsung S5P C110 1GHz
通信方式FOMAハイスピードHSDPA7.2Mbps/HSUPA5.7Mbps
サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ121×191×12.1mm/約382g
連続通話時間/連続待受時間約880分(3G)・約2050分(GSM)/約1450時間(3G)・約1160時間
ディスプレイ約7インチWSVGA(1024×600ドット)TFT液晶16,777,216色
カメラ外側:約300万画素オートフォーカスCMOSカメラ/内側:約120万画素CMOSカメラk
内部メモリ/外部メモリ(推奨容量)16GB/microSD™/microSDHC™メモリカード(最大32GBまで)
外部接続機能Bluetooth(Ver.3.0+EDR)、無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n)、microUSB、3.5mmイヤホンジャック
カラーChic White
主なアプリケーション・対応サービスSPモード、ドコモマーケット、Androidマーケット、いつもNAVI、Evernote、YouTube、ThinkFree Office、SNS browser、Daily Briefing、AllShare、spritebackup、Write and go


GALAXYS_logo
GALAXY Sロゴ


GALAXY S_01
GALAXY S表側(左)と裏側(右)


GALAXY S_02
GALAXY S左側面(左)と右側面(右)


GALAXY S_03
GALAXY S上側(左)と下側(右)


GALAXY S_04


GALAXY Tab_GlobalLogo
GALAXY Tabロゴ


GALAXY Tab_01
GALAXY Tab前面(左)と裏面(右)


追って発表会の模様などをお伝えしますので、ぜひお楽しみに!




■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
株式会社NTTドコモ
「ドコモ スマートフォン GALAXY S」「ドコモ スマートフォン GALAXY Tab」を開発(プレスリリース)
GALAXY S(製品情報)
GALAXY Tab(製品情報)