![]() |
防水・防塵対応のスマートフォンが登場! |
NTTドコモは、16日、今夏に発売する予定の新モデル「2011年夏モデル」の発表会を行い、Android 2.3(開発コード名:Gingerbread)を搭載した防水・防塵対応のスタンダードスマートフォン「F-12C」(富士通製)を発表しています。発売時期は、2011年7~8月を予定しています。
F-12Cは、NTTドコモ向けではすでに販売されている2010年冬モデル「REGZA Phone T-01C」に続く防水対応スマートフォンで、防水機能としてIPX5およびIPX8準拠、防塵機能としてIP5X準拠となっています。
スマートフォン向けとして最新プラットフォームのAndroid 2.3 Gingerbreadを搭載し、東芝ブランドでも採用していた「NX! UI」の最新バージョンとなる、より使いやすくなった「NX!comfort UI」を搭載しています。
NX!comfort UIは、アイコンを表示して操作をナビゲートしてくれたりするほか、光ガイドで状態を補助したり、アプリ一覧画面でアプリがさらに探しやすくなったいたり、使いやすいウィジェットを搭載していたりしています。さらに、ATOKを搭載し、手書き文字入力にも対応しています。
おサイフケータイや赤外線、QRコードに対応していますが、ワンセグは非搭載となっています。また、環境や年齢に合わせて聞きやすくする通話補助機能「スーパーはっきりボイス3」や通話状態を感知する「ぴったりボイス」を搭載しているなど、スマートフォンとしては珍しく通話機能にも工夫が見られます。
デザインは、スーツケースメーカーとして有名なGLOBE-TROTTERとコラボレーションしたエレガントなものとなっており、カラーバリエーションにブラック(Black)およびローズピンク(Rose Pink)の2色が用意されています。
ディスプレイが約3.7インチワイドVGA(480×800ドット)の高精彩・高輝度スーパークリアスクリーン液晶、カメラが810万画素CMOSとなっています。サイズが約119×60×9.9mm、質量が約110g以下。
さすがにケータイでも防水機種を率先して開発してきた富士通だけあって、スマートフォンでも防水・防塵機種を出してきましたね。富士通と東芝のそれぞれの技術を合わせて機種になっているように感じます。S-MAXでは、別途、発表会での端末レポートを予定しています!
主な仕様
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・F-12C | 製品 | NTTドコモ
NX!comfort UIは、アイコンを表示して操作をナビゲートしてくれたりするほか、光ガイドで状態を補助したり、アプリ一覧画面でアプリがさらに探しやすくなったいたり、使いやすいウィジェットを搭載していたりしています。さらに、ATOKを搭載し、手書き文字入力にも対応しています。
おサイフケータイや赤外線、QRコードに対応していますが、ワンセグは非搭載となっています。また、環境や年齢に合わせて聞きやすくする通話補助機能「スーパーはっきりボイス3」や通話状態を感知する「ぴったりボイス」を搭載しているなど、スマートフォンとしては珍しく通話機能にも工夫が見られます。
デザインは、スーツケースメーカーとして有名なGLOBE-TROTTERとコラボレーションしたエレガントなものとなっており、カラーバリエーションにブラック(Black)およびローズピンク(Rose Pink)の2色が用意されています。
ディスプレイが約3.7インチワイドVGA(480×800ドット)の高精彩・高輝度スーパークリアスクリーン液晶、カメラが810万画素CMOSとなっています。サイズが約119×60×9.9mm、質量が約110g以下。
さすがにケータイでも防水機種を率先して開発してきた富士通だけあって、スマートフォンでも防水・防塵機種を出してきましたね。富士通と東芝のそれぞれの技術を合わせて機種になっているように感じます。S-MAXでは、別途、発表会での端末レポートを予定しています!
主な仕様
OS | Android 2.3 |
大きさ(mm) | 約119×60×9.9 |
液晶(inch) | 約3.7 |
質量 | 約110g |
カメラ | 8.1M |
防水 | 対応 |
WORLD WING | 3G/GSM |
HSDPA/HSUPA | 対応(14Mbps)/対応 |
GPS/海外GPS | 対応/対応 |
Bluetooth | 対応 |
Wi-Fi | 対応(802.11b/g/n) |
spモード | 対応 |
おサイフケータイ | 対応 |
ワンセグ/赤外線 | 非対応/対応 |
記事執筆:S-MAX編集部
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・F-12C | 製品 | NTTドコモ