fdb6a430.png

2011年6月19~25日に紹介したオススメ「iPhoneアプリ」!

今週は、iPhoneやiPadを開発するAppleが3年半前に申請し、21日に米国で取得を認められたタッチパネル関連の特許について、議論が巻き起こったりしていました。

該当する特許(特許番号7966578)は、「タッチパネル搭載多機能端末で、Webサイトのコンテンツを部分的に表示する方法」に関するもの。この件に関わらず、最近は、スマートフォンや携帯電話絡みで、多数の特許侵害問題が争いの元となっていますよね。

そんなわけで、今週も「S-MAX(エスマックス)」がここ1週間に紹介したiPhoneアプリを一気に見ていきましょう!!!

もう手書き入力は面倒なんて言わせない!高機能・高精度な手書きメモアプリ「7note mini (J) for iPhone」
iPhoneやその他のフルタッチパネルスマートフォンでの文字入力は、ある意味永遠の課題です。ソフトウェアキーボードによるQWERTY入力やフリック入力、そしてBluetooth接続式の物理キーボードの使用など、ユーザーは様々な工夫をしながら自分に合った入力方法を模索していると思います。今日ご紹介する「7note mini (J) for iPhone」は、そんな文字入力アプリの中でも「手書き入力」にこだわったアプリです。iPhone用手書きアプリが数ある中で、敢えて有料のこのアプリが支持され続けている理由を探ってみました。


夏の旅行はこれさえあれば万全!こまったときは「楽天トラベル」にお任せ
まもなく夏本番がやってくる。夏と言えば、行楽。いまから計画を立てないと、まず快適なホテルや宿泊地は確保できない。夏の人気宿泊地は、まさに早い者勝ちだ。とはいえ、仕事や恋人の都合から、そうそう先の予定が組めないという人も多い。そんな時助かるのが、日本最大級のホテル予約サイトの公式・無料アプリ「楽天トラベル」iPhone版だ。これさえあれば、全国25,000軒以上の人気ホテル・旅館をサクサク簡単検索、予約できるので、予定がなかなか決められないという人でもバッチリ、満足できる宿泊施設を確保できるだろう。さっそく、今から「楽天トラベル」iPhone版の使い方をマスターしておこう。


いまさら聞けない!?原発のしくみをもう一度確認できる「原発って、なに?」
いまだ収束が見えない福島第一原子力発電所ですが、原発(原子力発電所)や原子力の仕組みなどをきちんと理解してますか?曖昧に覚えていたりしてませんか?今回紹介するiPhoneアプリ「原発って、なに?」では、見やすく、そして、分かりやすく、アニメーションを用いて原発の仕組みを理解できるアプリになっています。文字数も少なめで簡潔に書いてあるので活字が苦手な方でも読みやすくなっていると思います。


ルノーのスペシャルカー「トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール」デビュー!iPhoneとAndroidアプリを同時リリース
ルノージャポンからニューカー「トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール」がデビューしました。コンパクトカー「トゥインゴ」をベースにスペシャルチューンを施されたこのクルマの魅力を存分に味わえるアプリが、iPhoneとAndroid向けに同時リリースされています。


増え続けるパスワードを覚えるためのヒントを探そう!パスワードの語呂合わせができる「俺の頭がこんなに忘れるわけがない」
いろいろな場所で必要となる「パスワード」ですが、覚えるのが大変だったり、しばらく使わないと忘れてしまったりした経験はありませんか?今回紹介するiPhoneアプリ「俺の頭がこんなに忘れるわけがない」は、アプリ名もちょっと面白いですが、4桁の数字の語呂合わせを複数考えてくれるアプリになっています。面白い語呂合わせや今までより覚えやすい語呂合わせがでてくるかもしれませんよ♪早速、アプリ内容を紹介したいと思います。


マック?マクド?どちらでもイイじゃない!iPhoneユーザー待望の公式アプリ登場!「マクドナルド公式アプリ」
これまでもマクドナルドのクーポンに対応したiPhoneアプリなどはいくつか登場してきましたが、商標問題や店舗での利用上の問題から次々にApp Storeから姿を消してきました。現在でもマクドナルドの公式ウェブサイトからスマートフォン用のクーポンサイトを利用する事が出来ますし、それをiPhoneのホーム画面に設定すれば専用のアイコンも用意されていて問題なく使えるようにはなっていますが、使いづらかったり利用画面がシンプル過ぎてメニューが分かりづらかったりと、色々と不便も多いものでした。そんな不満の声がようやく届いたのか、今月17日よりApp Storeにてマクドナルド公式のアプリが登場しました!これで安心してクーポンが使えますね。それではその内容をレビューしてみたいと思います。


ギャラガ生誕30周年記念アプリ「Galaga 30th Collection」
ナムコ(現バンダイナムコゲームス)が人気ゲームギャラクシアンの続編ギャラガを世に出してから30周年。それを記念して、「ギャラクシアン」、「ギャラガ」、「ギャプラス」、「ギャラガ88」をリメイクして、コレクションとしてワンパッケージにまとめた物が、「Galaga 30th Collection」です。ギャラガ生誕30周年記念アプリ「Galaga 30th Collection」を早速プレイしてみよう。


どうして『おみくじ』だけなのよォオオオ~~~~~~~ッ!!ジョジョの花札がiPhoneアプリで登場だッッ!!「ジョジョの奇妙な花闘(はなばとる)」
全国に熱狂的なファンを持つ長編コミック「ジョジョの奇妙な冒険」のキャラクターを使ったiPhone用アプリが登場しました!内容は花札の絵柄を用いているようですが…どのようなものなのでしょうか。


記事執筆:S-MAX編集部


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter