スマートフォンのバッテリーの悩みが10分で解決できる!?

千葉県の幕張メッセで10/4(火)~8(土)の5日間に渡って開催されている「CEATEC JAPAN 2011(シーテック ジャパン 2011)」のNTTドコモブースでは、スマートフォンと装着するジャケット型のバッテリー用オプション「超速充電」(ちょうはやじゅうでん)が参考出展として展示されていたので紹介します。

46dcfdf2.jpg

超速充電ジャケットを装着したMEDIAS(※左側) 


超速充電はスマートフォンに装着するタイプのデバイスで、超速充電のジャケット内の充電池に素早く充電を行います。
そしてジャケットから装着したスマートフォンに対して電力を供給するといった仕組みになっています。
今回参考出展されていたものは、MEDIAS専用に作られたものですが、説明員によるとモバイルバッテリーのように急速充電からmicroUSB経由で出力するようにも考えているとのことです。

a769e98d.jpg

超速充電の概要図


423861be.jpg

MEDIASを外した状態の超速充電ジャケット。下の方に卓上ホルダにも見られる充電用接点があるのが確認できます。


1cf9f223.jpg

超速充電の底面。ACアダプタプラグがあります。


75c96423.jpg

開発がNECとのことで、NECブースにもモックが展示されていました。


記事執筆:河童丸


最先端IT・エレクトロニクス展 CEATEC JAPAN 2011

■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
開幕直前!10月4日から開催される「CEATEC JAPAN 2011」の見どころを徹底チェック - S-MAX - ライブドアブログ
開幕直前!CEATEC JAPAN 2010の見どころを徹底チェック - S-MAX - ライブドアブログ
【CEATEC JAPAN 2011】本日開幕!NTTドコモブース、スマートフォン向けの「着せ替えセンサジャケット」を参考出展
【スマートフォンやケータイも盛りたくさん!「CEATEC JAPAN 2010」特集】 - S-MAX - ライブドアブログ
本日開幕!WIRELESS JAPAN 2011の主要ブースをチェック!【イベントレポート】 - S-MAX - ライブドアブログ
CEATEC JAPAN 2011