![]() |
素敵女子が持つスマホはオリジナルコンテンツがいっぱいだわっ! |
6月27日(木)にNTTドコモから発売された富士通製の「F-09D ANTEPRIMA(エフゼロキューディー アンテプリマ)」(以下、F-09D)は、ファッションブランド「ANTEPRIMA」とコラボレーションしたモデルだ。
2010年11月に発売された「docomo STYLE series F-02C」にはコラボレーションモデルとして「ANTEPRIMA GOLD」が用意されたが、機種名にANTEPRIMAを冠したモデルとしては今回が初。F-02Cにもオリジナルコンテンツが内蔵されていたが、今回はさらに豊富な内蔵コンテンツが用意されているので2回に渡って紹介していく。
■マチキャラ「メイドのメイちゃん」


まずは、マチキャラにプリインされているキャラクラーの「メイドのメイちゃん」だ。アンテプリマ仕様のメイちゃんが画面上でいろんな表情を見せてくれる。ワイヤーバッグを持って歩くメイちゃんや色んなファッションに着替えるメイちゃんを楽しむことができる。
デフォルトの状態でこのメイちゃんが表示されているので、メイちゃんをタップするとマチキャラの設定画面に推移する。もしくは、ホーム画面をロングタップ(長押し)→ウィジェット→マチキャラの順に進んでいくと同じくマチキャラの設定画面に移動する。マチキャラのウィジェットは複数設置できないので注意しよう。
■「CACOちゃん」のウィジェット


ウィジェット機能では、もうひとつオリジナルのコンテンツとして、ANTEPRIMAの公式ブログやTwitterが更新された際にホーム画面上でお知らせしてくれる情報発信ウィジェットがプリインされている。
登場するのはANTEPRIMAのオリジナルキャラクター「CACOちゃん」。画面上を左右に歩き更新情報は吹き出し表示でお知らせしてくれる。気になった情報は吹き出し部分をタップすることで公式ブログにアクセスして確認できる。
このCACOちゃんを画面に表示させるにはホーム画面でロングタップ→ウィジェット→「アンテプリマ」を選択する。マチキャラとは異なり同一画面上にいくつもCACOちゃんを表示させることができる。
■公式サイトへのショートカット


ドロワー(アプリ一覧)の画面にある「アンテプリマ」アイコンをタップするとANTEPRIMAの公式サイトへアクセスできる。
このアイコンはデフォルトの状態でホーム画面に設置されているがアイコンをロングタップすることでホーム画面から削除したり移動したりできる。またドロワーのアイコンをロングタップすることでホーム画面に設置することも可能だ。
■発着信時の画面表示

電話アプリには、通話発着信の画面にクマのぬいぐるみをモチーフにした表示が現れる。これは特に設定などしなくても電話アプリを立ち上げ発信もしくは通話着信で応答すれば表示されるようになっている。
■ANTEPRIMAオリジナルスタンプ

F-09Dに搭載されている「手書きダイアリー」や「手書きメモ」「らくがき盛りフォト」などで使えるスタンプに、ワイヤーバッグやリボンなどANTEPRIMAらしいかわいいデザインのオリジナルスタンプが数多く用意されている。
見てかわいい、使ってもかわいいANTEPRIMAのオリジナルコンテンツ、次回は壁紙やロック解除画面で使えるオリジナルのコンテンツを紹介する。
※今回のレビューに使用した端末は、開発機のため製品版と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
※ANTEPRIMAの公式サイト・公式ブログの画面はレビュー時のものであり表示画面が変更になる場合があります。
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・F-09D ANTEPRIMA 特集 - S-MAX - ライブドアブログ
・Androidアプリ特集 - S-MAX - ライブドアブログ
・2012夏モデルの2機種を発売-「docomo with series F-09D ANTEPRIMA」「docomo NEXT series GALAXY S III SC-06D」-(NTTドコモ)
・docomo with series F-09D ANTEPRIMA(NTTドコモ)
・NTTドコモ
・携帯電話 - FMWORLD.NET(富士通)
・富士通モバイルコミュニケーションズ


まずは、マチキャラにプリインされているキャラクラーの「メイドのメイちゃん」だ。アンテプリマ仕様のメイちゃんが画面上でいろんな表情を見せてくれる。ワイヤーバッグを持って歩くメイちゃんや色んなファッションに着替えるメイちゃんを楽しむことができる。
デフォルトの状態でこのメイちゃんが表示されているので、メイちゃんをタップするとマチキャラの設定画面に推移する。もしくは、ホーム画面をロングタップ(長押し)→ウィジェット→マチキャラの順に進んでいくと同じくマチキャラの設定画面に移動する。マチキャラのウィジェットは複数設置できないので注意しよう。
■「CACOちゃん」のウィジェット


ウィジェット機能では、もうひとつオリジナルのコンテンツとして、ANTEPRIMAの公式ブログやTwitterが更新された際にホーム画面上でお知らせしてくれる情報発信ウィジェットがプリインされている。
登場するのはANTEPRIMAのオリジナルキャラクター「CACOちゃん」。画面上を左右に歩き更新情報は吹き出し表示でお知らせしてくれる。気になった情報は吹き出し部分をタップすることで公式ブログにアクセスして確認できる。
このCACOちゃんを画面に表示させるにはホーム画面でロングタップ→ウィジェット→「アンテプリマ」を選択する。マチキャラとは異なり同一画面上にいくつもCACOちゃんを表示させることができる。
■公式サイトへのショートカット


ドロワー(アプリ一覧)の画面にある「アンテプリマ」アイコンをタップするとANTEPRIMAの公式サイトへアクセスできる。
このアイコンはデフォルトの状態でホーム画面に設置されているがアイコンをロングタップすることでホーム画面から削除したり移動したりできる。またドロワーのアイコンをロングタップすることでホーム画面に設置することも可能だ。
■発着信時の画面表示

電話アプリには、通話発着信の画面にクマのぬいぐるみをモチーフにした表示が現れる。これは特に設定などしなくても電話アプリを立ち上げ発信もしくは通話着信で応答すれば表示されるようになっている。
■ANTEPRIMAオリジナルスタンプ

F-09Dに搭載されている「手書きダイアリー」や「手書きメモ」「らくがき盛りフォト」などで使えるスタンプに、ワイヤーバッグやリボンなどANTEPRIMAらしいかわいいデザインのオリジナルスタンプが数多く用意されている。
見てかわいい、使ってもかわいいANTEPRIMAのオリジナルコンテンツ、次回は壁紙やロック解除画面で使えるオリジナルのコンテンツを紹介する。
※今回のレビューに使用した端末は、開発機のため製品版と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
※ANTEPRIMAの公式サイト・公式ブログの画面はレビュー時のものであり表示画面が変更になる場合があります。
記事執筆:2106bpm(つとむびーぴーえむ)
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・F-09D ANTEPRIMA 特集 - S-MAX - ライブドアブログ
・Androidアプリ特集 - S-MAX - ライブドアブログ
・2012夏モデルの2機種を発売-「docomo with series F-09D ANTEPRIMA」「docomo NEXT series GALAXY S III SC-06D」-(NTTドコモ)
・docomo with series F-09D ANTEPRIMA(NTTドコモ)
・NTTドコモ
・携帯電話 - FMWORLD.NET(富士通)
・富士通モバイルコミュニケーションズ