![]() |
Google Playがバレンタイン一色! |
Androidアプリや映画、書籍を配信するマーケット「Google Playストア」では、2月14日のバレンタインデーに向けたバレンタイン企画を実施している。
「Playストア」のアプリを起動するとGoogle Playのトップ画面には、「バレンタインアプリ特集」「バレンタインデーおすすめ映画」「バレンタインゲーム特集」が、さらに「甘党のクッキングブック」とバレンタインにちなんだカテゴリが並び、まさにバレンタイン一色となっている。

Google Playストアのトップ画面

バレンタインアプリ特集のページ
バレンタインアプリ特集ではバレンタインにちなんだアプリが12本並んでいる。
・手作りチョコレシピ
・明治手作りチョコレシピ
・バブルブラスバレンタイン
・エクスペディアホテル
・Shopper
・FxCamera
・ビストロ・アニメシ
・DECOチョコ
・Amazonモバイル
・3分クッキング
・レシピコレクション
・ショッピッ!
レシピコレクションは250円の有料アプリだが、その他のアプリは無料アプリ。

バレンタインデーおすすめ映画のページ
バレンタインデーに観たいおすすめの映画が26作品並ぶ。ラブロマンスをはじめ、コメディやアクションなどもセレクトされている。映画好きな方はチェックしてみよう!

バレンタインゲーム特集
バレンタインにちなんだキャンペーンやアイテムの配布などを実施しているゲームアプリが12本並んでいる。ラインナップされているアプリは全て無料アプリ。
・スマーフビレッジ
・マジシャンクロニクル
・Japan Life
・ケリ姫スイーツ
・なめこ栽培キットDeluxe
・Theme Park
・カフェストーリー
・Style Starlet
・Star Girl
・Brightwood Adventures
・ギャラクシーエンパイア
・Save the Puppies

甘党のクッキングブック
バレンタインといえば甘いスイーツだ。甘党のクッキングブックでは、11種類のスイーツレシピブックが紹介されている。甘党と言いつつも、「卵なし 牛乳なし 白砂糖なし」や「塩ケーキ」と、本当に甘党向けなのか?と少々気がかりになるが、各書籍の説明をよく読むと納得できるだろう。
・Google Playストア
なお、当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」でも、バレンタインにちなんだアプリを紹介しているので是非参考にして欲しい。
記事執筆:2106bpm(つとむびーぴーえむ)
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・バレンタイン - S-MAX(エスマックス) - ライブドアブログ
・Androidアプリ特集 - S-MAX(エスマックス) - ライブドアブログ