![]() |
SIMフリー版! |
EXPANSYSは19日、仮注文を受け付けていたSIMロックがかかっていないいわゆる“SIMフリー”版の「iPhone 5s」と「iPhone 5c」の2機種について各色各モデルについての価格を発表しています。正式な販売開始ももうすぐ開始とのことで、出荷開始が2013年9月23日頃を予定しているとのこと。
なお、iPhone 5sおよびiPhone 5cを予約した人には、通常3ヶ月の保証期間の後に、さらに12ヶ月保証を延長できる15か月の無料延長保証のサービスとApple Lightning to Micro USB Adapterをプレゼントするとしていました。

SIMフリー版のiPhone 5sとiPhone 5cは、現時点で、iPhone 5sがモデル「A1530」、iPhone 5cがモデル「A1529」となっています。
iPhone 5s(A1530)の対応する通信方式および周波数は、UMTS(W-CDMA)/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1900、2100MHz)、GSM/EDGE(850、900、1800、1900MHz)、FDD-LTE(バンド1、2、3、5、7、8、20)、TD-LTE(バンド38、39、40)。
iPhone 5c(A1529)の対応する通信方式および周波数は、UMTS(W-CDMA)/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1900、2100MHz)、GSM/EDGE(850、900、1800、1900MHz)、FDD-LTE(バンド1、2、3、5、7、8、20)、TD-LTE(バンド38、39、40)。
なお、国内での利用については、通信方式および周波数帯としては利用できるバンドに対応していますが、各種認証を受けているかどうか不明ですので、ご注意ください。
この記事を執筆している9月19日17時45分時点での価格は、以下の通り。
機種 | カラー | 容量 | 価格 |
iPhone5s | Space Gray (スペースグレイ)のみ | 64GB | 106,280円 |
32GB | 101,157円 | ||
16GB | 96,035円 | ||
iPhone 5c | 各色 (Pink、Yellow、White、Green、Blue) | 32GB | 80,667円 |
16GB | 67,861円 |
詳細な出荷開始日などは、随時掲載していいくとのことですので、EXPANSYSのWebページ「Apple Store Asia - iPhone - EXPANSYS 日本」から確認して欲しいと案内されています。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・SIMフリーのスマートフォン、タブレット、アップル製品 - EXPANSYS 日本