車載・スタンド・手持ちに対応する3種類のスマホ&タブレットスタンドを紹介します |
千葉・幕張メッセにおいて19日(水)から本日22日(土)まで「東京ゲームショウ 2013(TGS 2013)」(主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会、共催:日経BP社)が開催されています。
今回の記事ではmobioブースにて展示・販売されていた用途に合わせた3種類のスマートフォンやタブレットスタンド「mobioシリーズ」を紹介します。
○mobioってなんですか?
mobioは、米国の企業mobioが製作・販売しているマグネットと強力な粘着シートでスマートフォンやタブレットを車載用に固定したり、スタンドとして利用するためのモバイルアクセサリーのブランドです。用途に合わせて3種類があり、シルバーの光沢が眩しい金属製のデザイン性の高い本体にどんなスマートフォンやタブレットでも固定が可能となっています。
☆mobio Grip
mobio Grip
タブレットのスタンドとしての他に、タブレット本体をトレーのように持ったときに指に挟んでの利用を想定したアイテムです。プレゼンの際に持って使ったり、タブレットのオンスクリーンキーボードを使うときに便利です。
○mobio Pivot
mobio Pivot
mobio Pivotは、スマートフォンやタブレット用のスタンドで、スマートフォンやタブレットの側とスタンド側をマグネット(磁石)でくっつけています。接続部がマグネットのため、自由に角度調整が可能なのが便利です。
角度調整が自由なのであらゆる用途に役立てます
○mobio go
mobio go
mobio goは、mobio Pivotのようにマグネットでくっつき角度調整の可能なスタンドですが、取り付けるホルダーの部分が短くなっており、車のダッシュボードなどへ取り付けるのに向いたものとなっています。
ナビ機能の利用やハンズフリー通話に最適
mobioシリーズは、国内ではまだ発売が始まったばかりで、メーカーへ問い合わせて直接購入もしくは「Amazon.co.jp」などの一部のWebショップのみの販売となっています。今回、TGS 2013会場では、直接販売もやっていましたが、店頭で見かけるのはまだ少し先になるということです。
実際に手にとってみると、質が高く使っても持つだけでも満足度の高いものとなっています。スマートフォンやタブレットのオシャレなスタンドとしても魅力的で、筆者もmobio goを一目で気に入ってつい、その場で購入してしまいました。
所有欲もくすぐるスマートフォン&タブレットスタンド、お一ついかがでしょうか!
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・東京ゲームショウ2013特集 - S-MAX
・Hello mobio
・東京ゲームショウ2013 | TOKYO GAME SHOW 2013
mobioは、米国の企業mobioが製作・販売しているマグネットと強力な粘着シートでスマートフォンやタブレットを車載用に固定したり、スタンドとして利用するためのモバイルアクセサリーのブランドです。用途に合わせて3種類があり、シルバーの光沢が眩しい金属製のデザイン性の高い本体にどんなスマートフォンやタブレットでも固定が可能となっています。
☆mobio Grip
mobio Grip
タブレットのスタンドとしての他に、タブレット本体をトレーのように持ったときに指に挟んでの利用を想定したアイテムです。プレゼンの際に持って使ったり、タブレットのオンスクリーンキーボードを使うときに便利です。
○mobio Pivot
mobio Pivot
mobio Pivotは、スマートフォンやタブレット用のスタンドで、スマートフォンやタブレットの側とスタンド側をマグネット(磁石)でくっつけています。接続部がマグネットのため、自由に角度調整が可能なのが便利です。
角度調整が自由なのであらゆる用途に役立てます
○mobio go
mobio go
mobio goは、mobio Pivotのようにマグネットでくっつき角度調整の可能なスタンドですが、取り付けるホルダーの部分が短くなっており、車のダッシュボードなどへ取り付けるのに向いたものとなっています。
ナビ機能の利用やハンズフリー通話に最適
mobioシリーズは、国内ではまだ発売が始まったばかりで、メーカーへ問い合わせて直接購入もしくは「Amazon.co.jp」などの一部のWebショップのみの販売となっています。今回、TGS 2013会場では、直接販売もやっていましたが、店頭で見かけるのはまだ少し先になるということです。
実際に手にとってみると、質が高く使っても持つだけでも満足度の高いものとなっています。スマートフォンやタブレットのオシャレなスタンドとしても魅力的で、筆者もmobio goを一目で気に入ってつい、その場で購入してしまいました。
所有欲もくすぐるスマートフォン&タブレットスタンド、お一ついかがでしょうか!
記事執筆:河童丸
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・東京ゲームショウ2013特集 - S-MAX
・Hello mobio
・東京ゲームショウ2013 | TOKYO GAME SHOW 2013