iPhoneやiPadを接続してDJプレイができる! |
10月1日(火)から5日(土)の期間、幕張メッセ(千葉県)で開催中のIT・エレクトロニクスの総合展示会「CEATEC JAPAN 2013」において、パイオニアのブースではDJコントローラー「DIGITAL DJ-WeGO2」(以下、WeGO2)や、ワイヤレスDJシステム「XDJ-R1」のデモ展示を行っており、実際に体験することができる。
いずれもアップル製のiOSデバイス「iPhone」「iPod touch」「iPad」と連携してDJプレイを楽しめる製品。会場で実際に試すことができたので紹介する。
■DIGITAL DJ-WeGO2
WeGO2は、8月29日に同社からリリースされた製品で、10月下旬に発売を予定している。価格はオープンだが、想定売価は38,000円程度になる見込み。iOS向けのDJアプリ「djay2」をインストールしたiOSデバイスを接続してDJプレイができる。接続するケーブルがLightningケーブルのため、30ピンの接続端子を搭載するiOSデバイスには対応しない。
WeGO2の展示
DDJ-WEGO2-R(RED)
DDJ-WEGO2-K(BLACK)
DDJ-WEGO2-W(WHITE)
本体のターンテーブル型のJOG操作によるスクラッチはもちろん、本体に搭載されているノブやボタンを使って本格的なDJプレイが可能。左右の曲のbpmを自動で調整してつなぎ目をスムーズできる「SYNC」ボタンや、さまざまな効果音を鳴らすことができるボタンを搭載している。さらに、JOGに搭載されたマルチカラーLEDにより、光りの演出効果も備えている。
djay2を操作するためのコントローラーなので、接続したiOSデバイスに保存している楽曲を使い、より手軽にDJプレイが楽しめるようになっている。
Pioneer New Controller DIGITAL DJ-WeGO2
■WIRELESS DJ SYSTEM XDJ-R1
XDJ-R1は、5月30日にリリースされたDJシステムで現在販売中の製品。価格はオープンだが、実勢価格は100,000円前後となっている。WeGO2が専用アプリのコントローラーだったのに対し、XDJ-R1は専用アプリでiOSデバイスからDJシステムが操作できるというものだ。
XDJ-R1
左右にCDドライブを搭載
USBデバイスの楽曲も再生可能。WLANも搭載
楽曲一覧の画面
操作パネルの画面
同社が開発したiOS向けの専用アプリ「remotebox」をインストールしたiPhoneやiPad、iPod touchと無線LAN接続することにより、楽曲の選曲やエフェクト操作をワイヤレスで行うことができる。
iOSデバイスでリモートで操作できるほか、AUTO BEAT LOOPやX-Yパッドを使った直感的なエフェクト操作ができる点が特長。
Wireless DJ System XDJ-R1 Performance
アプリ名:djay 2
価格:\850
カテゴリ:ミュージック
開発者:algoriddim
バージョン:2.1.1
iTunes Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id669196929?mt=8
アプリ名:remotebox
価格:無料
カテゴリ:ミュージック
開発者:Pioneer Corporation
バージョン:1.1.2
iTunes Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id574384353?mt=8
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・CEATEC JAPAN 2013 - S-MAX -
・DJコントローラー“Digital DJ-WeGO2”を新発売(パイオニア)
・ホームDJ向けワイヤレス DJシステム 「XDJ-R1」 を新発売(パイオニア)
・パイオニア
・CEATEC JAPAN 2013
WeGO2は、8月29日に同社からリリースされた製品で、10月下旬に発売を予定している。価格はオープンだが、想定売価は38,000円程度になる見込み。iOS向けのDJアプリ「djay2」をインストールしたiOSデバイスを接続してDJプレイができる。接続するケーブルがLightningケーブルのため、30ピンの接続端子を搭載するiOSデバイスには対応しない。
WeGO2の展示
DDJ-WEGO2-R(RED)
DDJ-WEGO2-K(BLACK)
DDJ-WEGO2-W(WHITE)
本体のターンテーブル型のJOG操作によるスクラッチはもちろん、本体に搭載されているノブやボタンを使って本格的なDJプレイが可能。左右の曲のbpmを自動で調整してつなぎ目をスムーズできる「SYNC」ボタンや、さまざまな効果音を鳴らすことができるボタンを搭載している。さらに、JOGに搭載されたマルチカラーLEDにより、光りの演出効果も備えている。
djay2を操作するためのコントローラーなので、接続したiOSデバイスに保存している楽曲を使い、より手軽にDJプレイが楽しめるようになっている。
Pioneer New Controller DIGITAL DJ-WeGO2
■WIRELESS DJ SYSTEM XDJ-R1
XDJ-R1は、5月30日にリリースされたDJシステムで現在販売中の製品。価格はオープンだが、実勢価格は100,000円前後となっている。WeGO2が専用アプリのコントローラーだったのに対し、XDJ-R1は専用アプリでiOSデバイスからDJシステムが操作できるというものだ。
XDJ-R1
左右にCDドライブを搭載
USBデバイスの楽曲も再生可能。WLANも搭載
楽曲一覧の画面
操作パネルの画面
同社が開発したiOS向けの専用アプリ「remotebox」をインストールしたiPhoneやiPad、iPod touchと無線LAN接続することにより、楽曲の選曲やエフェクト操作をワイヤレスで行うことができる。
iOSデバイスでリモートで操作できるほか、AUTO BEAT LOOPやX-Yパッドを使った直感的なエフェクト操作ができる点が特長。
Wireless DJ System XDJ-R1 Performance
記事執筆:2106bpm(つとむびーぴーえむ)
アプリ名:djay 2
価格:\850
カテゴリ:ミュージック
開発者:algoriddim
バージョン:2.1.1
iTunes Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id669196929?mt=8
アプリ名:remotebox
価格:無料
カテゴリ:ミュージック
開発者:Pioneer Corporation
バージョン:1.1.2
iTunes Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id574384353?mt=8
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・CEATEC JAPAN 2013 - S-MAX -
・DJコントローラー“Digital DJ-WeGO2”を新発売(パイオニア)
・ホームDJ向けワイヤレス DJシステム 「XDJ-R1」 を新発売(パイオニア)
・パイオニア
・CEATEC JAPAN 2013