![]() |
剛力さん!大好きです!! |
KDDIおよび沖縄セルラーは24日、同社のコンテンツサービス「auスマートパス」における内容拡充やiPhone向けアプリの提供を発表した。同日、KDDIは都内で同サービスについての発表会を開催した。
発表会では、KDDI代表取締役執行役員専務の高橋氏および今回新たにサービス拡充の取り組みに参加するエイチ・アイ・エス執行役員の高野氏、一休取締役宿泊事業本部長の榊氏らが登壇した。また、ゲストにお笑いタレントのしずるの2人と、南海キャンディーズの山里さんに加え、同社のイメージキャラクター剛力彩芽さんも登場した。
そこで今回は、この発表会において、紅一点の出演者となった剛力さんをフィーチャーし、当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」においていつもお届けしている新機種のファーストインプレッション風に剛力さんを写真を中心に紹介する。

剛力さん正面。見切れているのはKDDIの高橋氏

剛力さん正面(バストアップ)。右手に持っているのはau向けスマートフォン「Xperia Z1 SOL23」の背面

こちらは剛力さん背面。後ろ姿からもその可愛さが伺える
カタログスペック上における本体のサイズは約162(T)×77(B)×58(W)×84(H)cmで、質量(体重)は非公開。全体的に角部分は丸みを帯びたデザインを採用し、非常に薄くスリムなボディを実現している。カラーバリエーションは「au smartpass CM version」の1色展開で、外装デザインは「CMと同じ衣装」での登場となった。
なお、プロフィールによると誕生日は8月27日で、現在21歳、血液型はO型、趣味はフルートとお菓子作り、特技はダンスと料理だということだ。

剛力さん正面と左側面

剛力さん正面向かって右側面

剛力さん右側面(バストアップ)
左右の側面には、ボタンや端子、スロットなどは搭載せずシンプルなデザインとなっている。外装の取り外しを行うことが可能で、正面側にボタンが付いている。ただし、バッテリーの取り外しは不可。microSDカードにも対応していないため、各種データの記憶は内部ストレージに記憶する。
本体の上部には、3.5mmイヤホンジャックに接続したイヤホンやヘッドホンを接続するキャップレス防水に対応した「耳」が搭載されている。ワンセグやフルセグには対応していないため、アンテナも搭載しない。テレビ視聴したい際は、別途外付けのテレビ本体が必要。
基本的には防水および防塵性能には対応しているのだが、体調によりIP等級が変動する点がやや気になるところだ。

スリープ状態

癒しの笑顔機能

あざといアヒル口機能
従来通り、スリープ、笑顔、アヒル口といった基本機能をしっかりと実装しており、特に口元の機能については、今回新たに10万通り(当ブログメディア推測値)の細かな動きができるようさまざまな工夫をこらし開発されたのだという。

剛力さん下部
本体下部の足元は、見た目で10cm程度のヒールを実装する。ソックスもさりげない可愛いさがポイント。

天使の笑顔

天使の爆笑
ステージ上はいつも明るく楽しい雰囲気を絶やさない剛力さんだが、今回のステージでは、お笑いタレントのしずるや南海キャンディーズの山里さんも登場し、コントやトークの間は「天使の笑顔機能」と「天使の爆笑機能」をうまく切替ながら起動していた。この辺りのチューニングから完成度の高さがうかがえる。
また、笑顔が素敵過ぎるので保存しておきたいところだが、これらの機能については、auのクラウドストレージサービス「データお預かり」には対応していない。今後の対応に期待したいところだ。

記事執筆:2106bpm(つとむびーぴーえむ)
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・3キャリア新モデル揃い踏み!イチオシはなんと言っても可愛すぎる「石原さとみ」――写真で徹底紹介【レポート】 - S-MAX -
・au
・剛力彩芽(ごうりきあやめ)オフィシャルブログ&プロフィール オスカープロモーション公式SNSサイト(beamie)