携帯電話とPHSのMNPが開始! |
NTTドコモおよびKDDI、沖縄セルラー、ソフトバンクモバイル、ワイモバイルの携帯電話・PHS事業者各社は25日、これまで携帯電話のみで利用できた電話番号をそのままで他社に乗り換える「番号ポータビリティー(MNP)」制度において2014年10月1日(水)より携帯電話とPHSの間でも利用できるようになるとお知らせしています。すでに提供されることが決まっていましたが、あらためて正式に案内が出ています。
また、携帯電話とPHS間のショートメッセージサービス(SMS)の事業者間接続も同日より開始されます。
さらに、PHSサービスを提供するワイモバイルでは圏外・電源OFFなどの通話不能時の着信を通話が可能となった後にSMSで通知する「着信お知らせ機能」の提供を同時に開始するとしています。
ワイモバイル(旧ウィルコム)ではSMSに似たショートメッセージサービスとして「ライトメール」を提供していますが、MNP開始に当たり、ライトメールと携帯電話のSMSを相互に送受信できるサービスを提供開始します。
ただし、SMS送受信サービスおよび着信お知らせ機能を利用できる機種は対応機種のみで、現時点では「LIBERIO 2 WX11K」および「WX12K」、「iiro WX04S」、「STOLA 301KC」、「BISINESTA 301JR」のみとなっており、さらに利用にはソフトウェアの更新が必要となっています。
詳細は別途、ワイモバイル公式Webサイトにて案内するとのことですが、BISINESTA 301JRのSMSサービスについては来春対応予定となっています。なお、今後発売する音声向け機種は対応予定。
MNPは同じ電話番号のまま、例えば、NTTドコモからソフトバンクモバイルに携帯電話会社を変えることができるサービスで、携帯電話サービスの競争を促すために2006年より提供されています。
これまでは携帯電話会社間のみで乗り換えできるサービスとなっており、PHSは対象外でしたが、携帯電話に割り当てられている「090」や「080」といった番号が不足する可能性も出てきたことも含めて総務省にて2011年から検討が始まり、携帯電話とPHSとのMNP、さらには携帯電話にそれまでPHSにのみ割り当てられていた「070」番号を割り当てることが決まっていました。
携帯電話への070番号の割り当てはすでに開始されており、今回、いよいよ携帯電話とPHSとのMNPも実施され、これにより、例えば、NTTドコモからワイモバイルのPHS、ワイモバイルのPHSからNTTドコモといった乗り換えができるようになりました。
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・報道発表資料 : 携帯電話とPHS間の番号ポータビリティ開始について | お知らせ | NTTドコモ
・携帯電話とPHS間の番号ポータビリティ開始について | 2014年 | KDDI株式会社
・携帯電話とPHS間の番号ポータビリティ開始について | ソフトバンクモバイル株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンク
・PHS回線向けにSMSサービスおよび着信お知らせ機能の提供を開始|2014年|お知らせ|ワイモバイル株式会社
・総務省|電気通信番号の利用・指定|携帯電話とPHS間の番号ポータビリティ開始について
ただし、SMS送受信サービスおよび着信お知らせ機能を利用できる機種は対応機種のみで、現時点では「LIBERIO 2 WX11K」および「WX12K」、「iiro WX04S」、「STOLA 301KC」、「BISINESTA 301JR」のみとなっており、さらに利用にはソフトウェアの更新が必要となっています。
詳細は別途、ワイモバイル公式Webサイトにて案内するとのことですが、BISINESTA 301JRのSMSサービスについては来春対応予定となっています。なお、今後発売する音声向け機種は対応予定。
MNPは同じ電話番号のまま、例えば、NTTドコモからソフトバンクモバイルに携帯電話会社を変えることができるサービスで、携帯電話サービスの競争を促すために2006年より提供されています。
これまでは携帯電話会社間のみで乗り換えできるサービスとなっており、PHSは対象外でしたが、携帯電話に割り当てられている「090」や「080」といった番号が不足する可能性も出てきたことも含めて総務省にて2011年から検討が始まり、携帯電話とPHSとのMNP、さらには携帯電話にそれまでPHSにのみ割り当てられていた「070」番号を割り当てることが決まっていました。
携帯電話への070番号の割り当てはすでに開始されており、今回、いよいよ携帯電話とPHSとのMNPも実施され、これにより、例えば、NTTドコモからワイモバイルのPHS、ワイモバイルのPHSからNTTドコモといった乗り換えができるようになりました。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・報道発表資料 : 携帯電話とPHS間の番号ポータビリティ開始について | お知らせ | NTTドコモ
・携帯電話とPHS間の番号ポータビリティ開始について | 2014年 | KDDI株式会社
・携帯電話とPHS間の番号ポータビリティ開始について | ソフトバンクモバイル株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンク
・PHS回線向けにSMSサービスおよび着信お知らせ機能の提供を開始|2014年|お知らせ|ワイモバイル株式会社
・総務省|電気通信番号の利用・指定|携帯電話とPHS間の番号ポータビリティ開始について