![]() |
ASUSが最新スマホ「ZenFone 2 ZE551ML」の64GBストレージモデルも6月中旬以降に延期! |
ASUS JAPANは12日、日本で今月16日以降に順次発売が予定されているASUSTeK Computer(以下、ASUS)製最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「ZenFone 2(型番:ZE551ML)」のうち、5月下旬発売予定としていた内蔵メモリー(RAM)が4GBおよび内蔵ストレージ(eMMC)が64GBのモデル(型番:ZE551ML-**64S4、**の部分は色を示す英字)の発売時期を2015年6月中旬に延期すると発表しています。
また、すでに紹介した4GB RAMおよび32GB eMMCモデルと2GB RAMおよび32GB eMMCの2モデルのブラック(型番:ZE551ML-BK32S4およびZE551ML-BK32)の発売時期を2015年6月中旬以降に延期することも発表されています。なお、4GB RAMおよび64GB eMMCモデルはブラック以外も含めた全色が対象。
この他、ZenFone 2 ZE551MLの周辺機器として発売されるモバイルバッテリー「ZenPower」やフリップ型カバー「View Flip Cover Deluxe」などの発売時期も案内されています。
ZenFone 2 ZE551MLはスマホでは初の4GB内蔵メモリー(RAM)を搭載するなど、非常に高いスペックを有するモデルです。日本ではAtom Z3580(2.33GHzクアッドコアCPU)および4GB内蔵メモリー(RAM)を搭載し、それぞれ64GBまたは32GBの内蔵ストレージ(eMMC)を搭載する上位2モデルと、Atom Z3560(1.83GHzクアッドコアCPU)および2GB RAM、32GB eMMCを搭載する下位モデルの合計3モデルがそれぞれSIMフリーで販売されます。
価格はASUS ZenFone Shopでは4GB RAM+64GB eMMCモデルが50,800円、4GB RAM+32GB eMMCモデルが45,800円、2GB RAM+32GB eMMCモデルが35,800円。価格は税抜。
このうちZenFone 2 ZE551MLの4GB RAMおよび32GB eMMCモデルと2GB RAMおよび32GB eMMCの2モデルのブラックについては昨日に同社の公式Webストア「
ASUS ZenFone Shop」において「部品調達(背面カバー)が間に合わないため」に6月中旬以降への発売延期が案内されていましたが、加えて、4GB RAMおよび64GB eMMCモデルの全色も6月中旬以降になります。
4GB RAMおよび32GB eMMCモデルと2GB RAMおよび32GB eMMCの2モデルのブラック以外のレットやゴールド、グレーの3色については予定通りに5月16日に出荷される予定。変更された各商品の発売時期・日(予定)は以下の通り。
なお、日付が指定されていない商品についての正式な発売日は別途案内するとしています。詳細な製品情報については以下の記事を参照してください。
・ASUSTeK Computer、低価格でハイスペックなフラッグシップスマホ「ZenFone 2」を発表!初の4GB内蔵メモリーとし、64bit対応Intel Atomプロセッサー搭載ーー今年3月に約2万3800円で発売 - S-MAX
・ASUS、最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2」を日本国内で発売決定!初の4GBメモリー搭載ハイエンドモデル「ZE551ML」を5月16日から順次発売 - S-MAX
・インテル、入ってる!ASUSが業界初4GBメモリー搭載の"性能怪獣"な最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2」の日本発売について発表会を開催【レポート】 - S-MAX
・楽天モバイルとNifMo、ASUSの最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2 ZE551ML」の取り扱いを発表!微妙に違う価格や特典をチェック - S-MAX
・ASUSの最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2 ZE551ML」を写真と動画で紹介!これが業界初4GBメモリーやIntel Atomプロセッサーなどを搭載した"性能怪獣"だ【レポート】 - S-MAX
・ASUS JAPAN、最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2 ZE551ML」の日本版仕様に誤記があったとお知らせ!W-CDMAのBand 19は非対応に - S-MAX
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Phone | ZenFone 2 (ZE551ML) | ASUS 日本
価格はASUS ZenFone Shopでは4GB RAM+64GB eMMCモデルが50,800円、4GB RAM+32GB eMMCモデルが45,800円、2GB RAM+32GB eMMCモデルが35,800円。価格は税抜。
このうちZenFone 2 ZE551MLの4GB RAMおよび32GB eMMCモデルと2GB RAMおよび32GB eMMCの2モデルのブラックについては昨日に同社の公式Webストア「
4GB RAMおよび32GB eMMCモデルと2GB RAMおよび32GB eMMCの2モデルのブラック以外のレットやゴールド、グレーの3色については予定通りに5月16日に出荷される予定。変更された各商品の発売時期・日(予定)は以下の通り。
製品 | 色 | 発売時期・日 | |
変更前 | 変更後 | ||
ZE551ML-BK32 | ブラック | 2015年5月16日(土) | 2015年6月中旬以降 |
ZE551ML-BK32S4 | ブラック | 2015年5月16日(土) | 2015年6月中旬以降 |
ZE551ML-BK64S4 | ブラック | 2015年5月16日(土) | 2015年6月中旬以降 |
ZE551ML-RD64S4 | レッド | 2015年5月16日(土) | 2015年6月中旬以降 |
ZE551ML-GD64S4 | ゴールド | 2015年5月16日(土) | 2015年6月中旬以降 |
ZE551ML-GY64S4 | グレー | 2015年5月16日(土) | 2015年6月中旬以降 |
View Flip Cover Deluxe | ブラック | 予約受付中 | 2015年5月23日(土) |
液晶保護フィルム | ― | 予約受付中 | 2015年5月16日(土) |
ASUS ZenPower | シルバー、ブルー、ピンク、ブラック、ゴールド | 予約受付中 | 2015年5月16日(土) |
18W USB ACアダプターセット | ブラック | 2015年5月16日(土) | 2015年5月23日(土) |
なお、日付が指定されていない商品についての正式な発売日は別途案内するとしています。詳細な製品情報については以下の記事を参照してください。
・ASUSTeK Computer、低価格でハイスペックなフラッグシップスマホ「ZenFone 2」を発表!初の4GB内蔵メモリーとし、64bit対応Intel Atomプロセッサー搭載ーー今年3月に約2万3800円で発売 - S-MAX
・ASUS、最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2」を日本国内で発売決定!初の4GBメモリー搭載ハイエンドモデル「ZE551ML」を5月16日から順次発売 - S-MAX
・インテル、入ってる!ASUSが業界初4GBメモリー搭載の"性能怪獣"な最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2」の日本発売について発表会を開催【レポート】 - S-MAX
・楽天モバイルとNifMo、ASUSの最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2 ZE551ML」の取り扱いを発表!微妙に違う価格や特典をチェック - S-MAX
・ASUSの最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2 ZE551ML」を写真と動画で紹介!これが業界初4GBメモリーやIntel Atomプロセッサーなどを搭載した"性能怪獣"だ【レポート】 - S-MAX
・ASUS JAPAN、最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2 ZE551ML」の日本版仕様に誤記があったとお知らせ!W-CDMAのBand 19は非対応に - S-MAX
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Phone | ZenFone 2 (ZE551ML) | ASUS 日本