NTTドコモが新サービス「dグルメ」を発表! |
NTTドコモは13日、今夏以降に発売・開始する新モデルや新サービスを披露する「2015夏モデル新商品発表会」を開催し、食をサポートするスマートフォン(スマホ)など向け新サービス「dグルメ」( https://gourmet.dmkt-sp.jp/ )を2015年5月28日(木)より提供すると発表しています。
利用料は月額400円(税抜)で、ABC Cooking Studioやクックパッド、食べログと連携し、料理を基本から学べるレッスンやレシピ、レストランランキングなどの食に関する情報、お得なクーポンが利用可能。
なお、初回最大31日間お試し無料。また、同社では各種dサービスをデバイスフリーおよび回線フリーなどで提供しており、dグルメも認証サービス「docomo ID」を取得すれば他社のスマホやタブレット、パソコンからでも利用できます。
dグルメは、全国で料理教室を手掛けるABC Cooking Studio(以下、ABC)とレシピサイト「クックパッド」を運営するクックパッド、レストラン情報サイト「食べログ」を運営するカカクコムと共同で、料理レッスンやレシピ、レストラン情報、全国の飲食店で利用できるお得なクーポン等を提供するサービスです。
近年では男女ともに料理や外食を楽しむようになっているため、dグルメでは「料理」および「外食」、「ニュース」の3つの要素で食をトータルにサポートするとのこと。
料理ではABCで人気のレッスンや料理の基本を動画やイラストで学べるdグルメオリジナルコンテンツを提供し、クックパッドで提供中のレシピの人気順検索や節約献立なども利用できます。
人気の料理レッスン | ・基本を学ぶ…魚のさばき方や野菜の切り方など料理の基本を動画で学ぶことができます。 ・絶品料理を学ぶ…ABCで定評のある人気の高いレッスンのポイントをアニメーションで学ぶことができます。 | |
レシピ検索ランキング | ・クックパッドに掲載されている200万品以上のレシピから食材や料理名で人気順に検索できます。 | |
節約献立 | ・クックパッドによる低予算で作れる節約献立を見ることができます。 |
また外食では、食べログが提供しているレストランのランキング検索が利用可能で、飲食代が20%以上割引となるプレミアムクーポンやランチが500円で食べられるランチクーポンも利用できます。
なお、クーポンはパソコンでも閲覧できますが、クーポン発券機能は利用できず、ランチクーポンは月最大2回までの利用となるほか、各店舗ごとに利用できる数量が限定されているとしています。
レストランランキング | ・約80万件の「食べログ」のレストラン情報をエリアごとに人気順で探すことができます。また、自宅や会社などお気に入りのエリアを登録しておくこともできます。 |
プレミアムクーポン | ・他のレストラン情報サイトよりおトクな、飲食店の利用が最低でも20%以上割引になるクーポンが利用できます。 |
ランチクーポン | ・500円でランチが食べられるクーポンが毎月最大2回、利用できます。 |
一方、ニュースではABCによる食のトレンドや健康や美容など、さまざまな食に関する情報をチェックできます。
利用方法はNTTドコモのスマホなどでは「dマーケット」トップから「dグルメ」にアクセスし、その他はdグルメのWebサイトに直接アクセスします。対応機種はAndroid 4.0(開発コード名:IceCream Sandwich)以降およびiOS 7.0以降、パソコン。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・報道発表資料 : dマーケットの新サービスdグルメを提供開始 | お知らせ | NTTドコモ
・dグルメ | サービス・機能 | NTTドコモ