![]() |
NTTドコモが「Xperia Z5 SO-01H」に新色ピンクを追加! |
NTTドコモは12日、現在販売中の最新スマートフォン(スマホ)「Xperia Z5 SO-01H」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)に新色「Pink」(ピンク)を追加すると発表しています。発売時期は2016年2月上旬を予定。これにより、はじめに発売されたWhiteおよびGraphite Black、Gold、Greenの4色と合わせて5色展開となります。
また、発売に先立ってドコモショップなどの店頭および公式Webストア「
Xperia Z5 SO-01Hは昨年10月に発売された最新フラッグシップスマホで、約5.2インチフルHD(1080×1920ドット)トリルミナスディスプレイ for mobileや64bit対応オクタコアCPU、3GBメモリーなどを搭載したハイスペックなモデルです。
Xperiaシリーズでははじめて指紋センサーを搭載し、生体認証に対応したほか、注力しているカメラ機能がさらに進化したのが特長となっています。
新色のPinkは春に向けた淡い色で、Xperia Z5のデザインのポイントとなっているフロストガラスによるマットな質感でまさに"桜"のイメージといったところ。なお、前面はブラックとなっています。価格や仕様は既存の色と同じで、ドコモオンラインショップで案内されている価格(すべて税込)は以下の通り。それぞれシェア15特割が適用される場合は最大-12,960円が割引されます。
・新規契約、機種変更(10年未満)
本体価格:93,312円(分割3,888円/月×24回)
月々サポート:-1,755円/月×24回(総額-42,120円)
実質負担額:51,192円(分割2,133円/月×24回)
・機種変更(10年超)
本体価格:93,312円(分割3,888円/月×24回)
月々サポート:-1,755円/月×24回(総額-42,120円)
ありがとう10年スマホ割:-432円/月×24回(総額-10,368円)
実質負担額:40,824円(分割1,701円/月×24回)
・他社から乗り換え(MNP)
本体価格:71,712円(分割2,988円/月×24回)
月々サポート:-3,456円/月×24回(総額-82,944円)
実質負担額:0円(分割0円/月×24回)
◯主な仕様
※1 スマートフォン1日の使用時間目安約187分(ブラウザなど約59分、メールや電話約40分、ゲームや動画&音楽約54分、その他約34分の合計時間。インテージ社調査データより)を当社基準の電池消費量の算出方法において計測した電池の持ち時間の事です。お客さまのご利用環境や通信環境により、使用可能時間は異なります。詳しくは「ドコモのホームページ」をご確認ください。
※2 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォ-ト方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワ-クの混雑状況に応じて変化します。
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・報道発表資料 : 「ドコモ スマートフォン Xperia(TM) Z5 SO-01H」に新色を追加 | お知らせ | NTTドコモ
・
Xperia Z5 SO-01H | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
Xperiaシリーズでははじめて指紋センサーを搭載し、生体認証に対応したほか、注力しているカメラ機能がさらに進化したのが特長となっています。
新色のPinkは春に向けた淡い色で、Xperia Z5のデザインのポイントとなっているフロストガラスによるマットな質感でまさに"桜"のイメージといったところ。なお、前面はブラックとなっています。価格や仕様は既存の色と同じで、ドコモオンラインショップで案内されている価格(すべて税込)は以下の通り。それぞれシェア15特割が適用される場合は最大-12,960円が割引されます。
・新規契約、機種変更(10年未満)
本体価格:93,312円(分割3,888円/月×24回)
月々サポート:-1,755円/月×24回(総額-42,120円)
実質負担額:51,192円(分割2,133円/月×24回)
・機種変更(10年超)
本体価格:93,312円(分割3,888円/月×24回)
月々サポート:-1,755円/月×24回(総額-42,120円)
ありがとう10年スマホ割:-432円/月×24回(総額-10,368円)
実質負担額:40,824円(分割1,701円/月×24回)
・他社から乗り換え(MNP)
本体価格:71,712円(分割2,988円/月×24回)
月々サポート:-3,456円/月×24回(総額-82,944円)
実質負担額:0円(分割0円/月×24回)
◯主な仕様
寸法(高さ×幅×厚さ:mm) | 約146×72×7.3 | ||
---|---|---|---|
質量(g) | 約154 | ||
OS | AndroidTM 5.1 | ||
CPU(チップ名、クロック) | MSM8994 2GHz+1.5GHz オクタコア | ||
内蔵メモリ(ROM/RAM) | 32GB/3GB | ||
外部メモリ(最大対応容量) | microSDXC(200GB) | ||
バッテリー容量 | 2900mAh | ||
連続待受時間(静止時[自動])(LTE/3G/GSM:時間) | 約410/約440/約350 | ||
連続通話時間(LTE/3G/GSM:分) | 約1160/約740/約680 | ||
実使用時間(時間)※1 | 約77.4 | ||
ディスプレイ(サイズ:インチ、方式、発色数) | 約5.2インチ TFT液晶 トリルミナス ディスプレイ for mobile 約1677万色 | ||
ディスプレイ解像度(横×縦:ドット) | フルHD 1080×1920 | ||
受信時最大/送信時最大※2 | 225Mbps/50Mbps | ||
LTE-Advanced(PREMIUM 4G)対応 | ◯ | ||
VoLTE(◎は海外対応) | ◎ | ||
LTE | 国内 | LTE | 2GHz/1.7GHz/800MHz/1.5GHz/700MHz |
3G | 2GHz/800MHz/新800MHz | ||
海外 | FD-LTE | 2GHz/1.7GHz/2.6GHz/700MHz | |
TD-LTE | 2.6GHz/1.9GHz | ||
3G | 2GHz/850MHz | ||
GSM | 850MHz/900MHz/1.8GHz/1.9GHz | ||
FOMAハイスピ-ド(HSDPA/HSUPA) | 14Mbps/5.7Mbps | ||
外側カメラ機能(撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | 裏面照射積層型CMOS、約2300万/約2290万 | ||
内側カメラ機能(撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | 裏面照射型CMOS、約510万/約500万 | ||
防水/防塵 | ◯/◯ (IPX5、8/IP6X) | ||
Bluetooth | ◯(4.1) | ||
ワンセグ/フルセグ(◎は録画対応) | ◎/◎ | ||
ハイレゾオーディオ対応 | ◯ | ||
LTE-A/Wi-Fi同時接続による高速ダウンロード | ― | ||
生体認証 | 指紋認証 | ||
UIMカード | nanoUIM | ||
色 | White Graphite Black Gold Green Pink | ||
製造メーカー | ソニーモバイルコミュニケーションズ |
※2 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォ-ト方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワ-クの混雑状況に応じて変化します。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・報道発表資料 : 「ドコモ スマートフォン Xperia(TM) Z5 SO-01H」に新色を追加 | お知らせ | NTTドコモ
・